こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

Uchi Café×GODIVA ショコラテリーヌサンド

2024-02-02 14:22:00 | スィーツ・スィーツ

 

昨夜は、珍しく私の部屋で眠ったルナ
その寝息の大きさが、
意外に心地良くて・・・
正確な腹時計で4:00に起こされ、
朝食と薬をあげたあと、再び眠る。。。
今朝は、気づけば8:40
小学生の登校時間が終わって、
幼稚園児たちの通園時間になっていました~(;・∀・)

夫が退職してから、
目覚ましが必要なのは、病院の予約がある日ぐらいで、
気ままな起床時間の毎日です。

 

 

2月に入って・・・
例年よりは暖かな陽ざしを受けながら、
季節はチョコを感じる頃

昨日、本当に久しぶりに、
ローソンへ寄って、
この時季ならではの『Uchi Café×GODIVA』を買いました。

チョコレートが大好きだった ワタシですが、
もう何年になるでしょうか?
う~~ん、25年ぐらい?

風邪の治療の一環で、
内科で吸入治療をしてもらっている最中から、
くしゃみが止まらなくなって・・・
その後、匂いを全く感じなくなってしまったことがありました。
その後、耳鼻科でビタミンB12を処方され、
ひたすら飲み続け、5ヶ月後・・・
ようやく「匂い」を取り戻しました。

「匂い」がない生活と言うものは、
表現が難しいのですが、
真空状態の中に入っている?そんなイメージでした。
嫌な臭いがしないクリーンな世界で、
そこは大変嬉しかったのですが、
例えば、コーヒーを飲んでも白湯を飲んでいるのと一緒。
夕飯の支度をしても焦げていようが全く気付かず、
味見も出来ないので・・・
そうなんです、「味覚」も失うんですよね。

その頃は、友人に誘われて、
ランチへ出かけるのですが・・・
お喋りが楽しいので行きましたが、
食事はただただ飲み込むだけの作業でした。

元来気長な性格もあって・・・
何とか半年飲んだビタミン剤が効果を発揮し、
再び「匂い」を取り戻しました。
ただ・・・そこから、
大好きなチョコ・・・
お手頃価格の物が食べられなくなったのが不思議でした。
匂いでわかる品質があって、
具体的には何なのかはわかりませんが、
当時「GODIVA」だけが受け付けられたチョコでした。

 

 

最近は、大分多くの物が食べられるようになりましたが、
安心できるのは「GODIVA」のロゴ
そんな訳で、友人たちが知るところの「GODIVA」好き

 

今回買った Uchi Café×GODIVAショコラテリーヌサンド
テリーヌの部分はとっても美味しかったのですが、
サンドの部分が非常に残念。。。
外して食べたら、「GODIVA」感がマシマシで、
シンプルなチョコ好きなワタシには、
余計なものは要らなかったようです。


もう「バレンタイン」がどこかへ行ってしまった最近ですが、
チョコの美味しい季節なので、
またどこかでチャレンジしてみようかなぁ~
そんな気がしました。

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運が良いのか悪いのか~? | トップ | 捨てる? 捨てる! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷぅまま)
2024-02-02 18:07:04
ブルーさん!おむうございます。
でも今日は風ない分まだよかったかもしれませんね。

さてさて
なんて美味しそうな~💛
ゴディバはいろいろコラボしてますね、
ミスドのもブルーさんから聞いてからにしよう、と思っていましたが
まずこちらですね~。知らなかったです。

ええ~っその前にブルーさんがゴディバ好きに落ち着いた秘話。。
そうでしたか、、それは大変なことでした。
匂いがしないと味にも影響するのね。
そんな中でのご飯づくりは大変だったでしょぅに。。

サンドの部分が・・のこのゴディバもちょっと食べてみたいな。
探してみます!💛
返信する
Unknown (tosiyoko0845)
2024-02-02 22:59:51
アメリカン・ブルーさん、こんばんは(^^)
ウチカフェシリーズにGODIVAとのコラボがあるんですね。最近コンビニに行ってないので知らなかったです。(^◇^;)
以前アメリカン・ブルーさんがGODIVA好き♡って話して下さいましたが、
GODIVA好きになったキッカケが、匂いがしなくなって味覚も×!というお話に驚きました。想像出来ないです。大変でしたね。
本当、当時食事の準備等大変でしたね。
(/ _ ; )治って良かったです。
今もGODIVAお好き♡なんですね。
夜は冷えますね。
温かくしてお過ごし下さい。
葉っぱ。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-02 23:19:55
ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

最近、またお菓子欠乏症的ところから、
昨日、ローソンで3種類買いました。
目的は、このGodivaコラボ商品でしたが、
2種類買いたかったのですが、もうひとつは売り切れでした。
また、期間限定中に出会えれば買いたいです。
匂いを失うと、味もしないんです。
風邪から始まる色々も怖いものがあるので要注意ですよ。
返信する
葉っぱさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-02 23:26:21
葉っぱさん   こんばんは~(*´▽`*)

チョコレートは、今でもちょっと気になる味があるので、
間違いのないGodivaが嬉しいんですよね。
とは言え、高級品なのでなかなか自分では頻繁に買えませんが、
10個のチョコよりも1個のGodivaが良いので、
少数精鋭でこの時季、小さなひと箱を買うことがあります。
臭覚を失うって、怖いですよ~
半年ほど、家族も味音痴の私に良く文句も言わず・・・でしたが、
味ってその大半が匂いだったのかと信じ難い経験をしました。
本当に治って良かったです。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-02-02 23:52:14
実は私も匂いがわからないんです。
ただ味覚はしっかりありますが・・・
酷い風邪をひきステロイドの点滴したころから匂いは無いかな?
味覚は大丈夫だったんです。
そうそうB12のお薬飲みましたね~2年間ぐらいかな?
治らず・・・香水やら化粧品は少しわかるかな?
嫌なにおいがわからないからいいや!と思うようにしていますよ。
そうそう鍋をよく焦がしますね~(笑)

美味しそうですね。
私も見つけてみます。
もうバレンタインなんですね~(*^-^*)
にんにくの匂いがわからないのがさみしいかな?
臭覚が無いって困るけどもう慣れたかな?
珈琲も味はわかるので何とか美味しく頂けます。
アメリカン・ブルーさん治ってよかったですね~
返信する
Unknown (sumire024)
2024-02-03 00:33:45
匂いと味がわからないって
どんな世界でしょう
そんな経験がおありとはびっくりです
紅茶やスィーツや焼き芋干し芋etcをこよなく愛してるブルーさん
匂いも味覚も戻ってなによりでした^^;
返信する
Unknown (せしお)
2024-02-03 08:22:41
美味しんぼってマンガの中で転んで頭を打った山岡さんが臭いを感じなく成って、臭いが解らないと味も解らないって有ったっけな~
新型コロナの副作用でも味覚が無くなることが有ると・・・
味も臭いもしなければ食べる楽しみ無くなりますね。
ちなみに山岡さんは鼻に大根おろしのしぼり汁を入れて治したっけ(笑)
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-03 11:05:18
PAPAさん   こんにちは~(*^-^*)

えっ? PAPAさんも風邪が原因で匂いが解らないのですか~(';')
え~~びっくりです。
匂いは美味しさの半分以上だと思っているので、
例えば、スーパーに入って「焼き芋の良い匂い~」とか感じられないってことですよね?
味覚があったのは良かったですが、すごくお気の毒な感じです。
私は、おかしいって気づいてすぐに病院へ行ったのが良かったようで、
少し様子を見た同じような方々の話では完全に回復できないと言っておられました。
でも、それなのに、それなのに~
いつもあんなに素晴らしいお料理をされたり食欲があったり、美味しいものを外さないって、
凄いことだと驚きました。
少しずつでも、回復されると良いですね。
病気の確認も回復の確認も、にんにく注射なんですよね~
私は苦手なので、最初の検査の時はにおわなくて良かったのですが、
回復検査の時は「ぎゃ~~っ」でしたよ。
にんにくが解りやすい判断材料のようですね。
返信する
sumire024さんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-03 11:13:37
sumireさん   こんにちは~(*^-^*)

この匂いの無い世界観は本当にきれいな空気の中で生活できて、
食事以外の時間は、ものすごく快適なんですよ~
私はタバコのにおいが極端に苦手で・・・
その半年余りは、それも全く感じず、どこへ行っても快適でした。
ですが・・・やっぱり、良い悪いは隣り合わせ・・・
美味しいものを食べたい私には、匂いは欠かせないものでしたね。
通って居た耳鼻科からは3か月が過ぎたころ、大学病院を紹介するから行って見ますか?って言われましたが、
もう少し様子を見ます・・・って言った一か月後ぐらいから、
あら?って微かな匂いを感じ始めました。
このブログを始める数年前の事だったのです。
今は、風邪を引くと心配になるので、万病のもと!! 気を付けないとですね。
返信する
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-03 11:18:21
せしおさん   こんにちは~(*^-^*)

「美味しんぼ」の中でも、そんなことがあったんですね~
美味しさって、5感が全部そろって最高の美味しさですからね~
私も、この時、匂いがないって味が無くなるって通感じました。
希望が無くなるような半年間でしたが、何とか回復できて本当に当時は感激でしたよ。
鼻に大根おろしのしぼり汁・・・ですか~(';')
ちょっと、当時教えてもらっても実行できなかったかなぁ~(* ´艸`)クスクス
返信する

コメントを投稿

スィーツ・スィーツ」カテゴリの最新記事