
アメリカン・ブルーです。
先日、みちのく湖畔公園から、
「タマアジサイ」が咲き始めました~♪
そんな情報を得ていました。
紫陽花?
既にシーズンを終えたと想っていましたが、
何でも、
「タマアジサイ」が咲き始めました~♪
そんな情報を得ていました。
紫陽花?
既にシーズンを終えたと想っていましたが、
何でも、
花の時期がほかのアジサイ類よりも遅く、
9月頃まで花を楽しむことが出来るものだとか・・・
9月頃まで花を楽しむことが出来るものだとか・・・

つぼみが玉のように丸いことから、
その名前が付いたそうです。
その名前が付いたそうです。



蕾が割れて、ゆっくり開花してゆく様子が、
写真を寄せ集めて行くと、
流れるように良く解り、
「らんまん」の万太郎さんのような、
ワクワク 嬉しい気持ちになってしまいました。
写真を寄せ集めて行くと、
流れるように良く解り、
「らんまん」の万太郎さんのような、
ワクワク 嬉しい気持ちになってしまいました。




昨日、予定通り・・・
船橋から息子家族が帰省しました。
船橋から息子家族が帰省しました。
1週間ほどの滞在予定です。
昨日は、みんな大好きな「牛タン」を焼いて大喜び~(^^♪
昴も旭もよく食べました!!
ともちゃんは来たばかりなのに、
「帰りたくなぁ~ぃ!!」って・・・笑笑笑
台風の影響もあって・・・
滞在中の天気予報があまりパッとしません。
晴れマークはなんと今日だけ!!
昨日は、みんな大好きな「牛タン」を焼いて大喜び~(^^♪
昴も旭もよく食べました!!
ともちゃんは来たばかりなのに、
「帰りたくなぁ~ぃ!!」って・・・笑笑笑
台風の影響もあって・・・
滞在中の天気予報があまりパッとしません。
晴れマークはなんと今日だけ!!
そこで、今日は、
昴が一番好きな「みちのく湖畔公園」へ出かけて来ました。
私は、園内で、一人ちょっとだけ、
「あじさいの小径」へ寄り道をして、
「タマアジサイ」を初めて見ました。
小さくて可愛らしく、ひっそりと咲く姿。
そんな季節を巻き戻すかのような紫陽花に癒されました。
昴が一番好きな「みちのく湖畔公園」へ出かけて来ました。
私は、園内で、一人ちょっとだけ、
「あじさいの小径」へ寄り道をして、
「タマアジサイ」を初めて見ました。
小さくて可愛らしく、ひっそりと咲く姿。
そんな季節を巻き戻すかのような紫陽花に癒されました。

その頃、みんなはこの辺りにシートを敷いて、
早速、水遊びが始まっていました。
早速、水遊びが始まっていました。

今日は、ともちゃんからのプレゼント
8月9日のバースデーカラー
ネービーブルーの帽子を早速被って出かけました。
8月9日のバースデーカラー
ネービーブルーの帽子を早速被って出かけました。
気が付けば、
今日もあっという間に日付が変わりそうです(笑)
今日もあっという間に日付が変わりそうです(笑)
孫たちの楽しい様子はまたゆっくりとお話したいと思います。
私も初めて・・・9月まで咲くってめずらしいですね。
可愛いタマアジサイ アメリカン・ブルーさんの説明がうまいからよくわかります。
ほんとわくわくしますね~
旭ちゃん 大きくなりましたね。
良い写真も撮れましたね 記念になりますね。
笑顔いっぱいの旭ちゃんよいなあ~
ネービーブルーの帽子もお似合いだよ。
アメリカン・ブルーさんも楽しそう・・・
楽しい時間 いっぱいお過ごしくださいね(*^-^*)
タマアジサイ可愛いですね
手毬咲きもあるんですよね~
息子さんご一家と楽しい時間をお過ごしですね^^
息子さんご一家全員も、仙台にくるのがすごく楽しみでしょうね
そうそう
私、ふなっしー、大好きなんですよ!
近年テレビはあまりでなくなったようですが中身の人も大好きです(笑)
船橋だとふなっしーに会えるチャンスも多いんだろうなぁ
あとチーバくんも大好き(笑)
チーバくんは成田のイベントで見たことあります
あら、タマアジサイ、PAPAさんもお初でしたかぁ~
それは良かったです。
あじさいの小径は小さな小さな森の中にあるので、日陰になっていて、
タマアジサイは元気でした~(笑)
会えて良かったです。
旭はちょうど1歳半になり、言葉も増え、行動力も凄くて・・・
成長著しい時ですね~
「ばぁば」「じぃじ」 もう~じぃじはメロメロです(笑)
素敵な色の帽子、とても気に入りました。
外出には帽子が欠かせないこの頃ですので重宝しそうです。
タマアジサイ 手毬咲きもあるんですかぁ~
そちらは本当に「玉」あじさいなんですね、可愛い。
一度見てみたいものです。
いま、最も大変な子育て時期のようで・・・
二人から目が離せないようで、ともちゃんはほんの少しでもゆっくりできると良いなぁ~と思っています。
ふなっしーは最近TVでは見かけなくなりましたが、
調べてみると、千葉県内では活躍のようで、
春には電車のラッピングにもなっていましたね。
この暑さで、中の人は超大変なことと心配しています。
花火を超スロー映像で見ている気分に成りました。
初めて出会ったタマアジサイ
色々な方向から見ているうちに、
咲く順番が見えてみました~♪
お陰でその間に「蚊」に3か所刺されましたが・・・
まっ、、いい蚊~(>_<) 笑笑笑
どこへいったかなー、なんて考えていました。
お天気のいいときに、これはまたいい場所へ行かれましたね。
あさひちゃんの成長ぶりがすごいです。
相変わらずかわい〜❤
この紫陽花、知りませんでした。
貴重なものをありがとうございマス〜。
さっきはみんなで花火をみられてよかったですね!
今日の仙台はかなり涼しくなりましたが、
さて明日は何をして遊ぶのかな?
引き続き、満喫してくださ〜い!
※返コメ、無用ですよ〜♪
当分、ブログの更新はしないと思っていたでしょ~(笑)
今回はちょっと訳あって、更新中。
よろしくお願いします。
昴が「花火」
すごく喜んで見ました。
スマホで写真も撮りたいと頑張っていました~
空の厚い雲が裂けてくれたら大きな花火の全姿が見られたのに残念でしたね。
でも、ようやく、元の場所からの打ち上げになって良かったですね。