goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

重なる不安

2021-03-21 11:10:13 | 第6章・彩りを探す旅

アメリカン・ブルーです。



20日、午後6時9分に宮城県で最大震度5強の地震を観測。
震源は宮城県沖で、マグニチュード6・9と推定。


昨日も皆様からたくさんのご心配を頂き、
本当にいつもありがとうございます。


 




夫が出張中で、夕飯の支度も適当で良いとのんびりしていましたが、
ルナの腹時計が時間を知らせて、
「ねえねえ~ 時間だよ~」
促されて立ち上がった瞬間でした。
緊急地震速報のアラームが鳴って、
「なに?なになに???」
最近は揺れが来る前に鳴ることが少なくて、
異常に吠えるルナの声で、「地震だ!!」
そこから揺れがやって来て、
大騒ぎをするルナを抱えて、座り込みました。


画像は、30分後に撮った周辺の写真です。
停電は無く、いつもと変わらない様子をお知らせしたく、
新潟に転勤されているHさんの奥様に送りました。
「大丈夫ですか?」
前回の2月中旬の時にはたまたまご自宅へ帰ってこられていたときで、
今後を考えて、危ないものは片付けて置いたとのこと。
そう言う配慮はとても大事だったと思います。
私への心配と共に、ご自宅への不安もあっただろうと、
町の様子と、ご自宅マンションの灯りを撮って送りました。
安心しましたと言っていただき、
私達も転勤で歩いていましたので、
離れた場所からの自宅管理の不安はつきものです。



地震が起こった直後に夫から電話があって、
「大丈夫~」と伝えると、
その向こうで、夫が、仕事先でお客様を誘導する声が聞こえ、
電話を切る間もなく、仕事モードに切り替わっていました。
山形も相当揺れたようで・・・
夜8時過ぎに天童温泉のホテルへ帰ると、
「お疲れでお帰りの所大変申し訳ございません。
エレベーターが停まっておりまして・・・階段で・・・」
4階に宿泊していたようです。
夫は、日に2万歩も歩けるのですが、
階段になると、これが大変なのです。
温泉は1階にあるとかで・・・上がって降りて上がって・・・



木曜日にやや不安がありながら病院に健診。
気になっていた部分は大丈夫だったと明るく帰宅し、
その折に、
「退職したら、月山に登りたいと思っていますが・・・」
そんな話をしたところ、
「登るのは大丈夫でしょうけれど、
帰りはドクターヘリになるでしょうから、やめた方が良い~(笑)」
そう言われた・・・と残念がっていました。
天童市から見る月山は見事に美しい山です。









先日、農業園芸センターに梅を見に行った帰り道、
藤塚(仙台市)から閖上(名取市)に繋がる道路沿いで車から撮影。


その景色は、あの日のままです。
今回は、宮城県沿岸で1メートルほどの津波が観測されたようですが、
津波警報も久しぶりに出ました。


そんな日でしたが、
一方では、コロナ感染者数125人と過去最高を更新・・・


不安が重なる夜となりました。









そんな日の翌朝は雨模様・・・


でも、ベランダの花たちに少し元気をもらいます。
昨夜の皆様からの励ましのように、
「大丈夫?」


「大丈夫。ありがとう~♪」






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする