アメリカン・ブルーです。
12月も駆け足で、もう、半分が過ぎようとしています。
天候はこの季節にはあり得ないほどの「高温」が続いて、
夫の入院中も、病室は汗が出る程の温かさ・・・
ご心配をおかけ致しております。
お陰様で、初回の化学療法を無事に終えて、
昨日から通常通り、出勤致しました。
ここからは、外来での治療に変わり、
次回は19日を予定しております。

夫の病気は、普段、この病気に対する「処方薬」はなく、
外見的には「どこが悪いの?」
そう思われるほどですが、
それでも、病院に入った途端に、「病人」に変わって行きます。
気持ちが身体を重くして・・・笑顔が消えます。
予定通り、3日間を過ごし、退院。
4日目は休みを取っていたので、
気晴らしがしたい・・・
その希望を叶える雪山が見える場所へ向かいました。
空はこんなに晴れて綺麗なのに・・・
山際の雲がせっかくの雪山を消して、
残念ながら見ることはできませんでした。

川の中州にハクチョウたちが居るのが見えたので、
展望台から降りて、川沿いを歩いてみると、
人の気配に、ハクチョウたちが寄ってきます。
誰かが餌付けをしているのでしょうね・・・

その日の夜、
追加の一日が気分を回復させ、
取り合えずの「元気」を戻して、晩酌も始まりました~(笑)
「また、よろしくお願いします」



夫が軽く頭を下げるので、
私は、頷きながら、「大丈夫です」
心の中でつぶやくのみ。
折々、夫は言葉にして伝える人で、
私は、頷くのみの人。。。
そして・・・

クリスマス・カードと一緒に、
こんなユニークなパンダがやって来ました!!
良く見ると、ビールを持ったパンダと
カメラを提げたパンダ、紅茶が好きらしいです。
えっ? もしかしたら、私達?
そこに気付いて大笑いしました~♪
笑うってとても良いことですよね~




そして、他にもこんなに沢山のプレゼント。
ご紹介しきれないほどです。
贈ってくれたのは、うるうるママさん。
少し前に、お電話でもお話させていただきましたが、
最初は少し声が低く心配しましたが、
話しているうちにいつものうるママになって、
「嵐のコンサートへ行って来た~」
その事には、ホッとしました。
オランダへ嫁がれた娘さんからのお土産のお裾分け。
特に、素敵な柄のショットグラス。
お酒の楽しみが増えそうです。
うるママ~ 春ちゃん ありがとう~♪

今回も、大変多くの方々にご心配をおかけしてしまいました。
皆さんからは、温かいメッセージを本当にたくさん頂いて、
夫が留守だった夜も、
不安を忘れる程、私を包んで励ましていただきました。
また、「退院されましたか?」
重ねてのご心配もありがとうございます。
そのご報告が遅れて申し訳なく思っています。
年齢のせいか・・・
私が復活できませんでした~

夕方・・・
ぼ~~っとその夕景を見ながら、
深呼吸です。