kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

MGC GM5 CPカート

2008-05-11 20:48:39 | トイガン

所謂、GM5スモールカートだ。新品だ!オクで購入。有る所にはあるものだ。
二箱写っているがひとつは中古なので写真には撮らなかった。

綺麗だ。

でも不恰好だなあ。なんでこんなに不恰好なのだろう。なんで、って、まあ、解っているけど、でも、不恰好だ。PFCのほうがまだカッコイイ。
 筆者はMGCのオートは中学生のときのデトネーターのイングラム(組み立てキットで購入。キットは消音機がプラ製で、完成品に付属するのは金属製だったと記憶している)が最初で最後なので、30年を経て初めてのCPカートになる。

 一箱6発入り・・・。ワンマグ7発なのに、なんで6発なのかな?『MGCに限らず』、なのだが付属のカートや別売カートは、大抵ワンマグ未満だ。当時から欲求不満が溜まってしょうがなかった。
 箱に「GM-5 CP-HW」とスタンプされている。「HW」は「ヘヴイーウエイト」だろうか?全真鍮製のCPカートはABS樹脂からHWに移行する際にツートンカラーの写真のカートに入れ替わったとゆうことだろうか?
箱のスタンプだが、弱小メーカーならいざしらず、巨人MGCの、しかもGM用カートなのでかなりの量が生産されたのではないだろうか?印刷のほうがコスト的に有利だったのではないだろうか?謎が謎を呼ぶCPカートなのである。

シャア専用ゲルググ

2008-05-09 20:51:12 | 大人のおもちゃ

「ちょっと!撮らないで!」
ゲルググがガードマン。某美人が後ろに!
ゲルググはハードボイルドタッチの文章がカッコイイ、あのお父さんか?似てるかも。
川本さんの日記風文章は面白いです。特に関西弁で関西人の生態を描写した文章は大笑いですね。

キャップ火薬7mmだと思って買って帰ったら、5mmだった・・・(-_-;)
あしたまた買いにゆこう。


PPとPPK/S 発火しました

2008-05-09 04:02:55 | トイガン
ども!俺です!
とりあえず、コレを見てください。リンクをクリックすると動画を見ることが出来ます。


マルシン PPK/S

初弾は激発するも、ローディングインジケータがとても大変なことになってます。不発弾を処理し、次弾を装填したとたん暴発。


スズキ PPその1 
デコッキングレバーを操作したとたん暴発した!

スズキ PPその2

初弾から暴発。不発弾をダブルアクションで再打撃するが激発に至らない。ハンマーを起こしてシングルアクションで激発している。暴発と排莢不良を繰り返している。最終弾でスライドストップは掛からなかった。


WA PPK/S その1

トリガーガードが分解位置に下がって不発を起こしている。はじめはトリガーガードに指をかける80年代風の射撃スタイルが原因かと思ったが、動画を見ると激発のショックでトリガーガードが下がっているようだ。最終弾でスライドストップは掛かっている。


WA PPK/S その2

やはりトリガーガードが衝撃で分解位置まで下がっている。その結果がコレだ。衝撃映像。

マルシン、スズキは排莢不良、暴発、不発が多発したがマズルフラッシュが良く撮れたのでおおむね満足している。当時からモデルガンとゆうのは無問題で作動するものではなかった。調整を繰り返しながら遊んだものだ。
WAのPPK/Sは問題点が明確なのでその問題のみ解決できれば快調に作動するはずである。
WAのオープンデトネーター方式はチャンバーからも火を噴いているのが確認できる。いよいよGM7が楽しみである。



追記:2011年6月13日 リンクが切れていたのでWA PPK/Sだけ再うpしました。
http://blog.goo.ne.jp/angelkouzi_2007/e/e0d4bdcf53d618eb8fb492a983788671


WA ワルサーPPK/S 9mm kurz

2008-05-07 20:57:29 | トイガン

ウェスタンアームズのモデルガンワルサーPPK/S 9mmクルツです。


インターアームズの刻印が入っています。アメリカにPPK/Sをたくさん輸入してたくさん儲かった会社だそうです。


このモデルの好きなところ。サイド発火ながらファイアリングプレートにファイアリングピン状のポッチがリアル。ローディングインジケーターもライブです。


これはスズキのワルサーPPです。少しお鼻がながいのよ。


このモデルの好きなところ。ワルサーバナーの「R」がなんかいい感じの書体だ。
今回登場のモデルガンで、こいつだけデコッキングレバーがちゃんと効くのだ。
 WAのはレバーの動きが硬すぎて押し下げられない。マルシンはパーツの遊びが多いのか、レバーは下がるけどハンマーが落ちない。


おなじみのマルシン。キャロムのブルースチールで塗装してある。これはこれでかわいい所もあるのです。


左からスズキ、マルシン、WA。WAは9mmクルツだから別として、マルシンのは銃口大きいなあ。ノギスで測ったら8mmあった。そうか!このころからマルシンは8mm化への布石を・・・?


マルシンのカートの箱に「8.5X23.5mm」って書いてある。ピストルには「Cal 7.65mm」って刻印あるのに。そうゆう意味不明なところがマルシンじゃの。
WAのカートの箱には「MGC-PAT」の文字。ダブルネームってゆうの?なんか得した感じ?オープンデトネーター方式ですね。

あしたは発火させてみます。乞うご期待!

キャロムの娘さん

2008-05-04 01:17:55 | トイガン





5月3日「ブラックホール」とゆうイベントに行った。
初めて行ったがなかなか面白かった。
入り口はいるとすぐ「タニオコバ」ブース。いきなり俺のテンションはマックス!タニコバさんは気さくに話しかけてくれたので俺の心臓はバクバクでした。俺の今回のお目当て、『BLKモデルガン ガバメント コードネーム GM7』について質問したらとても親切に説明してくれました。いい人だぁ!そうしたら、某CM誌でみたことのある人がやってきて俺とタニコバさんのハニームーンをぶち壊しました。でも、二人の会話が面白かったので横でずっと聞いてました。
●ブローバックメカは昔のMGCのデトネーター方式そのまんま。「イングラムとかM59のと同じ」とのこと。
●カートはアモルファスナイロン製(真鍮よりは見栄えで劣るとおもいました)。
●アモルファスナイロンは軽くて自己潤滑性がありすべりが良いのでスプリングを軽くできる。カートも2mくらい飛ぶ。
●使い捨てカートと呼ばれているが雑誌の紹介記事でそう書かれただけで実際は繰り返し使える(10回くらいBLKさせたとゆうカートが展示されていたが、まだまだ使えそうだった)。
●「使い捨て、とゆう言葉は時代に逆行している」ので、タニコバ氏は気に入ってはいないようでした。
●オープンデトネータ方式は単純でいいよね、と自信まんまんな様子。
●タニコバさんは「コマンダーが好き」だと言っていた。でもたぶん、製品化の予定は無いような感じがした。
●「見栄えがする」とゆう理由で今風のタクティカルガバメントで出る。
●MGCのGM5用のコンバージョンキットは「出す予定はある」とのこと。「スモールカート用、リアルカート用両方出る」可能性はある。
●ハンマー、トリガーなどはマルイガスガンと互換性がある。「ハンマーも?」と念をおすと「(ノッカーの)出っ張りを削ればいい」とのこと????ハイキャパの腰下を利用してBLKモデルに出来るのかは聞くのは忘れた。

某CM誌で見たことのあるアノ人が写真を撮りだしたので俺も便乗する。来月の某CM誌で同じ写真が載ると思う。

さて、俺はもうひとつ目的があった。それはキャロムの娘さんとお話してみたかったのだ。よくGun誌などのイベント紹介記事でキャロムの娘さんが写っているので今回のブラックホールにも来ているはずである。そしたらタニコバさんのブースのすぐとなりがキャロムでした!しかも憧れのあのキャロムの娘さんが接客しているではないですか!話しかける勇気が出ないのと、娘さんもお忙しそうだったので話しかけることが出来ず会場をうろうろして何回もキャロムの前をいったりきたりした。ガバメント用のグリップを買ったが、男性の店員さんから買っちゃってきっかけをつかめないでいた。
だが、勇気を振り絞ってキャロムの娘さんに「写真撮らせてください!」と言ったら「えッ!あたしの写真ですか!?」とビックリされてお父さんに相談していた。キャロムのオヤジ(ブラックウィドー)が俺をちらりと見て「ま、いいんじゃないの」みたいな返事をされたのでキャロムの娘さんはカメラの前でにっこりしてくれた。
有名人なのでカメラ慣れしているのでは、と思っていたが案外に初々しく可愛らしかった。俺は一枚写真を撮るとキャロムの娘さんに礼を言った。キャロムのオヤジ(ブラックウィドー)も「人気商売だからネ」と言ってにっこりしてくれた。さわやかな親子だなあ。と感動しました。もしなんならキャロムの娘さんと結婚してキャロムを継いでもいいなあ、とまで思いました。キャロムのオヤジ(ブラックウィドー)の写真は撮りませんでした。
キャロムの娘さんは有名人だがタレントではないのでここに掲載するのは止めときます。おれのPCの壁紙にします。よろしくおねがいします。ありがとうございました。

マイク真木

2008-05-01 20:51:35 | Weblog

アパートメントの私の部屋は両隣りに住民が住んでいないのが良かったのだが、どうやら右隣りに引っ越してきた人がいるようだ。もう2~3週間前からだとおもうのだが、未だに挨拶なしなのはどーかなあ?とも思うが、まあ、しょうがないのかもしれない。俺はだからぁー、入居したときお隣さんがいなかったので挨拶なんかしてないさ(#^.^#)
ベランダに洗濯機を置いているのだが排水が隣まで越境する。無人のうちは良いがお隣さんが入ったので、ホームセンターに行って洗濯機の排水ホースの長いのを買った。ついでに園芸コーナーでミニバラをかった。ピンクの。バラは花も魅力的だが俺は葉っぱが好きだ。一枝にお行儀良く五枚づつついている。光沢のある濃い緑色で良く見ると赤い縁取りがされている。とても若い枝や葉っぱは赤い。そして成長期の葉っぱや枝は鮮やかな緑色で美しいことといったら、まあ、おとぎ話のようではないか。
悪い虫とゆうのはこの育ち盛りの綺麗な緑色のところ、まだ若いお花の首筋に好んでつく。それはもう、容赦なくいっぱい寄ってたかってまとわり付いて若い汁を吸い花を枯らす。無残で見ていられない。そうならないよう注意して薬をまかないといけないのだ。薬でやってけても悪い虫に吸われた所はあばたとなって残る。悪い虫を近づけてはいけない。奴らは狙っている。やつらからお花を守らないといけんのだ。あの汚らしい粒々いっぱい付くアブラムシから。

そういや、ガソリン値上げすんの早かったな。俺、朝は労働のため三時半に出たのだが24hのセルフはそん時まだ安かった。お客もけっこういて油を入れてた。よっぽど俺も入れようかと思ったが遅刻しそうなので道を急いだ。帰り道、どのスタンドも御高くなっていて、ガソリンなんか入れる気しなかった。