白鵬が止まりません、このまま大関を飛ばして横綱に昇進させてあげたい
くらいです。相撲の世界でも、飛び級みたいな昇進制度ができればいいのに、
と思ったのは私だけではないでしょう。昨日の対朝青龍の一番を見ていて、
正直「どっちが横綱?」と感じました。まだ白鵬はマークされる立場では
ないのでプレッシャーがない、という意見もあるでしょうけど、しかし
プレッシャーがないだけであそこまでの相撲は取れないでしょう。
ほんと、今場所の白鵬は気合がまるで違います。ちょっと前にも書きました
けど、顔つきというかオーラというか、琴欧州の大関昇進以降は別人です。
あれでがぜん、欲が出たのでしょう。いや、欲というよりはライバル心に
火がついたのでしょう。先日週刊朝日を読んでいたら、内館牧子さんも
同じようなことを書いていました。今の白鵬なら、おそらく全盛期の
歴代横綱にだって勝てるのではないか、という強さです。
琴欧州も頑張っています。場所前の稽古で膝の靭帯を傷めたそうですが、
そのハンデをものともせずに勝ち星を重ねています。外国人力士が増えた
ことについては、今でも賛否のわかれるところですけど、しかし彼らを
見ていて嬉しいのは、相撲に対する熱意が感じられることです。彼らは
ちょっとやそっとの怪我では休まないですからね。彼らが活躍する前は、
怪我を理由に休む日本人力士が多かったですけど、彼らのおかげで、
ちょっとやそっとの怪我では休まない力士が増えました。いい意味で、
外国人力士によって日本人力士が変わったのでしょう。
さて幕内力士ですけど、味も実力もある力士が増えてきました。幕内で
注目している力士では、黒海、安馬、時天空、岩木山、普天王、稀勢の里、
垣添あたりでしょうか。黒海と岩木山は、今が正念場です。あともう少し
進歩しないと、次の番付が見えてこないと思います。安馬はしぶといです、
あの粘り強さと軽快な動きは、先代貴乃花を思い出します。時天空の、
あの気合のある睨みは好きです、彼もどんどん進歩してほしいです。
普天王と稀勢の里は、伸び盛りです。この二人は、うまくいけば次の
日本人大関まで昇進できる器だと思っています。幕下にも、いい力士が
増えてきてるんですよね。BSで見ていると、先が楽しみな力士がたくさん
います。あぁ、楽しみ楽しみ。
くらいです。相撲の世界でも、飛び級みたいな昇進制度ができればいいのに、
と思ったのは私だけではないでしょう。昨日の対朝青龍の一番を見ていて、
正直「どっちが横綱?」と感じました。まだ白鵬はマークされる立場では
ないのでプレッシャーがない、という意見もあるでしょうけど、しかし
プレッシャーがないだけであそこまでの相撲は取れないでしょう。
ほんと、今場所の白鵬は気合がまるで違います。ちょっと前にも書きました
けど、顔つきというかオーラというか、琴欧州の大関昇進以降は別人です。
あれでがぜん、欲が出たのでしょう。いや、欲というよりはライバル心に
火がついたのでしょう。先日週刊朝日を読んでいたら、内館牧子さんも
同じようなことを書いていました。今の白鵬なら、おそらく全盛期の
歴代横綱にだって勝てるのではないか、という強さです。
琴欧州も頑張っています。場所前の稽古で膝の靭帯を傷めたそうですが、
そのハンデをものともせずに勝ち星を重ねています。外国人力士が増えた
ことについては、今でも賛否のわかれるところですけど、しかし彼らを
見ていて嬉しいのは、相撲に対する熱意が感じられることです。彼らは
ちょっとやそっとの怪我では休まないですからね。彼らが活躍する前は、
怪我を理由に休む日本人力士が多かったですけど、彼らのおかげで、
ちょっとやそっとの怪我では休まない力士が増えました。いい意味で、
外国人力士によって日本人力士が変わったのでしょう。
さて幕内力士ですけど、味も実力もある力士が増えてきました。幕内で
注目している力士では、黒海、安馬、時天空、岩木山、普天王、稀勢の里、
垣添あたりでしょうか。黒海と岩木山は、今が正念場です。あともう少し
進歩しないと、次の番付が見えてこないと思います。安馬はしぶといです、
あの粘り強さと軽快な動きは、先代貴乃花を思い出します。時天空の、
あの気合のある睨みは好きです、彼もどんどん進歩してほしいです。
普天王と稀勢の里は、伸び盛りです。この二人は、うまくいけば次の
日本人大関まで昇進できる器だと思っています。幕下にも、いい力士が
増えてきてるんですよね。BSで見ていると、先が楽しみな力士がたくさん
います。あぁ、楽しみ楽しみ。