世の中には、すごい人たちがいるものです。テレ朝で放送している
『銭形金太郎』のスペシャルを見たのですが、世の中には信じられない
ような生活をしている人がいる、ということを改めて知りました。
ただ貧乏というだけではなく、夢を追いかけるために貧乏生活に甘んじて
いる人、ポリシーをもって貧乏生活をしている人、ポリシーすらなく
ただ漫然と貧乏生活をしている人、いろんな人がいると驚かされました。
仏教の世界では、煩悩を消し去るための厳しい修行をしますけど、
その修行僧の人たちを、あの貧乏生活の人たちに会わせてあげたいです。
特にすごかったのが、牛を飼っていた青年。彼は農業大学まで出て
いながら、仙人のような貧乏生活を楽しんでいました。どれくらいすごい
かというと・・・・・。
彼の住んでいる家は人から無料で譲り受けたという、いつ建てられたか
わからないほどの古い家。壁は穴だらけで、電気もガスも通っておらず、
水は湧き水を飲んでいるという具合。一応野菜は畑で育てていますが、
肥料をあげるでもなくただ育てっぱなし。雪の積もる寒い地域なのに、
暖房器具は炭を使うこたつのみ。それも、炭は自分で作るというDIYぶり。
しかし、その炭はできが悪くて、火はつくわ煙はモクモクだわで、
不便なことこのうえなし。
見ていると、彼からは煩悩らしきものは微塵も感じることができず、
あれは修行僧ですら到達し得ない境地ではないのでしょうか。大学まで
出させたご両親の気持ちはいかばかりかと思いますが、本人はいたって
泰然としたものでした。方丈記には、人の住む家は「仮の庵」というような
表現が出てきますけど、鴨長明でもあそこまでは悟りきっていなかった
ことでしょう。
『銭形金太郎』のスペシャルを見たのですが、世の中には信じられない
ような生活をしている人がいる、ということを改めて知りました。
ただ貧乏というだけではなく、夢を追いかけるために貧乏生活に甘んじて
いる人、ポリシーをもって貧乏生活をしている人、ポリシーすらなく
ただ漫然と貧乏生活をしている人、いろんな人がいると驚かされました。
仏教の世界では、煩悩を消し去るための厳しい修行をしますけど、
その修行僧の人たちを、あの貧乏生活の人たちに会わせてあげたいです。
特にすごかったのが、牛を飼っていた青年。彼は農業大学まで出て
いながら、仙人のような貧乏生活を楽しんでいました。どれくらいすごい
かというと・・・・・。
彼の住んでいる家は人から無料で譲り受けたという、いつ建てられたか
わからないほどの古い家。壁は穴だらけで、電気もガスも通っておらず、
水は湧き水を飲んでいるという具合。一応野菜は畑で育てていますが、
肥料をあげるでもなくただ育てっぱなし。雪の積もる寒い地域なのに、
暖房器具は炭を使うこたつのみ。それも、炭は自分で作るというDIYぶり。
しかし、その炭はできが悪くて、火はつくわ煙はモクモクだわで、
不便なことこのうえなし。
見ていると、彼からは煩悩らしきものは微塵も感じることができず、
あれは修行僧ですら到達し得ない境地ではないのでしょうか。大学まで
出させたご両親の気持ちはいかばかりかと思いますが、本人はいたって
泰然としたものでした。方丈記には、人の住む家は「仮の庵」というような
表現が出てきますけど、鴨長明でもあそこまでは悟りきっていなかった
ことでしょう。