お豆ころころ

糖質制限にマクロビ、映画にワイヤーにウォーキング~
好きなこと日記

お知らせ

お出かけブログ★足跡の記★と相互リンクしています。

江戸・東京の中心を南北に縦断する秋の散策コース

2012-12-12 | 駅からハイキング
~【(JR飯田橋駅・JR新橋駅)両駅スタート可能コース】
どちらからでもスタートできます。スタート地点を決めるのはあなた。~

11月25日(日)晴れ 新橋駅スタートをチョイス。

少し早めに駅に着くと、時間前すでに受付開始していて
誰も並んでいなかった、ラッキー こうでなくっちゃ♪

ちょっと行くと



この日はジャイアンツ優勝パレードがありましたね、
沿道に人がたくさん待ち構えていました。
私たちはコースを歩くため銀座のパレード通りを曲がりまして。


∴泰明小学校

仙台在住時勤務した会社の本社がこの辺だったような。
本社会議で上京した時の記憶をたどると、
ああ こんな建物あったかなあ~と想えてくる。
泰明小学校


∴美しい建物

門はフランス門、校舎を飾るツタ。
美しい小学校です。


∴歴史ある小学校

卒業生の島崎藤村の碑があり、歴史を感じます。



ガード下をくぐり、帝国ホテルをとおり、



∴日比谷公園 再び歩く



前回より紅葉が進み、



たくさんのカメラマンが、私たちのベンチの周りに。。。



その美しい紅葉を目の前にランチタイム♪

次に向かったのは霞が関。



この辺は官庁がたくさん立ち並び、
道路も歩道も美しく整備されていますね。





国会議事堂の近くに憲政記念館があります。



怒涛の昭和憲政を展示していました。



皇居再び。
同じ場所に来ても、季節によってお天気によって
見る目を楽しませてくれます。


∴昭和館

九段下にある昭和館。
ここでは昭和初期から人々の暮らしや情勢を展示しています。
奇数月第4日曜日に限るようですが、紙芝居を見せてくれます。
「あちゃらかぱー少年」の口上に魅了されてしまいました。
私「はあちゃらかぱ」って言葉初めて知ったけど、旦那さんは知ってるって。
「あちゃらかぱ」ってなに? 意味ないよ ・・・

いやあ、ひきつけられました!!!
しばらく見入ってしまい、
ゴール時間が危なくなってしまいました。
旦那さんに引きずられるように、
まだすべて見ていない昭和館を後に・・・

そうそう、自分の生まれた日の新聞を印刷してくれるマシンがありました。
もちろん印刷してきました~


∴靖国神社

さすが規模が違います。
七五三のお参りにかわいいお客さんがたくさんいました。

ここの銀杏並木も素晴らしい!
(実は翌週の駅ハイで行った外苑の銀杏祭り、
これを早く紹介したいんですが、なかなか手が回らず、、、です)

最後の見どころが、


∴東京大神宮

そして飯田橋でゴール!

お楽しみの銭湯は飯田橋から地下鉄で麻布十番へ。
銭湯なんてあるのっていう麻布にあったんですよ。
しかも黒湯の温泉。


麻布黒美水温泉竹の湯

マンション1階の銭湯で、きれいでした。

銭湯めぐりのスタンプラリー10件目がここだったんですー
景品をいただける銭湯リストにここが載っていたので、
飯田橋から移動してきました。

麻布で黒湯温泉で銭湯としては満足でした。
でも来ているおばサン方が怖かった~
お店のママなのかしら?
引っかからないように存在をなくして静かにしていました。。。

総歩数:25,738歩
総距離:18.26km





急性胃腸炎

2012-12-11 | SLEなど
先日ウィルスブロッカーについて書いたばかりでなんですが・・・

昨日12月10日、午後の講義中からなんか胃が重く、
げっぷがでたりして変な感じだったのね。
そのうち腸がいたくなり、差し込み吐き気がして、
仕事が終わり急いで帰宅。

救急車を呼ぼうかと思いましたよ。
でも旦那さんが帰ってきたら、夜間救急へ連れて行ってもらおうと
耐え抜きましてござるぅ。

「たぶんノロでしょう」
「治療がないのですが、半日もたったら峠を越えていますよ、
もう吐き気はないでしょう?」

「おちょこでなめる感じでお水を補給してください。
仕事?大丈夫ですよ、きちんと手洗いしてくださいね。」
「明日の朝、お水一杯飲んでお腹が何でもなければ
食事しても大丈夫ですよ。」

ほんとに病院へ着いたころは平気になっていて、
とても喉が渇いていることに気付いた。

苦しんだ時の汗びっしょりをお風呂で流し、深夜就寝。

今朝、起きがけのお水一杯も問題なく、
普通に朝食をとり、仕事に行くことができたのでした。

でもみんなが言うのは、そんな早く治る~???
それノロじゃなくて風邪の症状じゃないの?
なんていわれちゃいました。

そうなのくしゃみ連発なんですよ、今日は。

で、ウィルスブロッカーなんですが、
ノロウィルスに効くと思います。
ノロはアルコール消毒も煮沸消毒もあまり効き目がなく、
塩素系に弱いんだそうです。

だからノロの飛沫ウィルスには効果的だと思うんです。

手すりを触った手で口周りをぬぐっても感染する代物ですから、
しっかり手洗いが最も予防になるそうです。

で、私のこの劇症と急激回復は風邪の急性胃腸炎なのかもしれないね。

なんかこのところ、風邪引いたり青切符もらったり、
急性胃腸炎になったり、
お祓いしたら?って言われたよん。

風邪対策

2012-12-09 | 優れもの
巷では風邪が流行っていますね。
ノロウィルスのニュースも。

数十年来 風邪知らずの私もこの間鼻かぜを引きまして。(現在完治!)
この冬仕事仲間で購入したのがコレ


∴ウィルスブロッカー

首からぶら下げると半径1mのウィルスを除去してくれるという。
成分は塩素で、
開いている穴から放出されそれがウィルスブロックになるらしい。
花粉にも匂い(加齢臭など)にも効くらしい。

開封後1カ月使用可。

TVでもあちこちで放送され、今在庫不足だとか。

良く食べ良く眠り、適度に運動し、ストレスをためず、
楽しく生活していれば、何とかなるというのが
今までの私でしたが、
今年はウィルスブロッカーに頼ってみました。

さて皆さんはどんな風邪対策をされていますか。

甘塩サーモンのソテー

2012-12-07 | ローカーボ洋食
今日はランチ忘年会第一弾でした♪

でも私は帰りにコストコに行く予定で、車。
友人は赤ワインを頼みました。
おいしそうに飲んでいました。。。
うらやましかったです。

帰り地震、ここ千葉市はかなり揺れました。
スマフォンから地震警告メールが鳴り、すぐコンビニのPに停車。
結構長く揺れてあの時を思い出し不安になりましたよ。

やっと実家(宮城)と連絡が付き、大丈夫と聞いてほっ!

いやですね~ あの時の不安と恐れがよみがえりました。

    

今夜はお魚。



甘塩サーモンが半額だったので迷わずゲット。
オリーブオイルでフライパン焼き。
シメジとミズ菜の炒め物を添えて。

明日の駅ハイの英気を養うべく、早寝しよっ

筑前煮風

2012-12-06 | ローカーボでもマクロビでもない

今日は歯科定期健診。今年の歯のケアは終了。
帰りが遅くなったけど、今夜は旦那さんご飯いらないので楽です♪

そういえば忘年会シーズンですね。
今年はランチ忘年会が2件、主婦会はそうなる傾向かな。

    

里芋入り、鶏肉入りだから マクロビでも糖質制限食でもなく、
でもとっても美味しい煮物ですよね。



晩酌のお共に、筑前煮風と、白和え。



れんこん、さといも、にんじん、しいたけ、鶏肉です。



白和えはほうれん草と水前寺菜(紫の菜っ葉)で。

待ちに待った怪談絵本

2012-12-05 | 
9月から図書館に予約してやっと順番が回ってきました。


∴宮部みゆきさんの「悪い本」

これは絵よりも物語が怖かった。
そのうえで、絵の怖さがあるように思いました。

心理的恐怖な絵本ですね。


∴京極夏彦さんの「いるの いないの」

田舎のおばあちゃんちに行ったら・・・ってシチュエーションの
怖いですぅ~ 
子供の頃遊びに行った親戚の家を思い出す、
懐かしくて怖い絵本でした。

春菊のグラタン

2012-12-05 | ローカーボでもマクロビでもない

中村勘三郎さん、お亡くなりになりましたね。
なんと早く逝ってしまわれたんでしょう・・・

子供の頃、大河ドラマの上杉謙信の子役で握り飯をほおばるシーン、
その時 勘三郎さんを初めてテレビで知ったんですよ。

私も子供だったんですけどねw
同世代の早すぎる死は残念です。。。

    

ブログ友達のかぉぷぅさんが教えてくれた春菊のおいしいやっつけ方w
私春菊が苦手てでね、天ぷら以外は食べられないって書いたら
炒めると食べやすくなるって教えてくれたのでやってみた。。



春菊をオリーブオイルで炒め、
谷中で買ったチャーシューの残りの角切りと
酒粕ホワイトソース、里芋入りで。

見た目はきれいじゃないけど、
味はとっても美味しくできたので、アップすることにしました。



炒めると食べやすくなって、旦那さんは言うまでわからなかった。

お料理の仕方で苦手なものも食べられるんですね!
かぉぷぅさん、ありがとう♪

今度お野菜宅配便に入ってきても喜んで食べられますよん

具だくさんスンドゥブ

2012-12-04 | ローカーボエスニック
しばれる・・・
っていうんですよ、青森のほうでは寒いことをね。

「し」と「す」の間くらいの発音で
「ばれる」の前にちっちゃい「ん」を混ぜて。

洗濯干す指先がしばれる~

ってこの辺(関東)でそんなこと言ったら甘い甘いって言われちゃうね(^^ゞ

で、しばれる晩はスンドゥブ鍋。



シメジ、もやし、ミニ青梗菜にネギ、豚肉、豆腐
具だくさんにしたため味が薄くなったので醤油麹を追加。



半熟卵が辛さをまろやかにしてくれました。

あっ、今回はエバラのスンドゥブの素を使いました。

風情のある荒川区の街並み散策と、歴史ある寺院めぐり

2012-12-04 | 駅からハイキング
~「荒川区」の語源って近くを流れる隅田川が、
昔、「荒川」だったことから付いたなんて知っていましたか?~

11月24日(土)参加した駅ハイです。

スタートは西日暮里駅。
受付開始時間少し前到着だったのに、すでに行列。



最初に通ったのは荒川公園。お腹の都合で早々お弁当たーいむ♪



この公園の奥は荒川区役所。
たくさんの寒すずめが落ち葉の中をつついていました。



次の訪問先はJRコースに乗っている円通寺。
おっきくて派手な観音様のお寺。
で いわれを読むと、
あのねぶたの坂上田村麻呂によって創設されたんだそうだ!!!

次に通りかかったJRコースにない素盞雄神社(すさのお)



なぜJRのコースマップにここが載らないのか不思議に思う。



柳通り、柳の木を見るのは久しぶり。
ゆらゆら、うらめしや~って感じですね。


∴いわれのある羽二重団子屋さんの前を通り、スカイツリーが見えた。


∴ドナウ広場

荒川区はオーストリアウィーン市ドナウシュタット区と
友好都市交流を続けているんだそうだ。



∴南千十駅


∴回向院

「小塚原刑場に隣接して建つ。
オランダ医学の前野良沢・杉田玄白らが解剖に立会い、書物内の解剖図の正確さを確かめた地としても知られ、境内には観臓記念碑も立つ。また安政の大獄で処刑された吉田松陰・橋本佐内や、ねずみ小僧次郎吉の墓などもある。」
【JRコース資料から転記】


∴善性寺

回向院の隣にある、日蓮宗の寺。


∴日暮里駅通過


∴本行寺 

「太田道灌の孫の太田資高が江戸城内平河口に建設。
神田やなかを経て、現在地に移転した日蓮宗の寺。
小林一茶の句碑や山頭火の句碑がある。」
【JR案内文転記】

山頭火っていうとラーメンを思い出すけど、関係ないみたいね^^;


∴よみせ通り商店街

やっとたどり着いた谷中。
この日はお祭りで活気あふれていた。



∴名物メンチカツなどお惣菜のお店でにぎわう。

有名かもしれないけれど、揚げたてってことでおいしかった。
はふはふ~

この商店街でゴールを済ませ、銭湯で汗を流す。


朝日湯



そして風呂上がりに、
先ほど目をつけていたお店で一杯、乾杯♪
粉ものだらけだけど、旦那さんにもご褒美?の解禁!

夕焼けだんだんはもう宵の顔になっていました。

総歩数:23,915歩
総距離:16.98km








1人昼ごはんはお雑煮

2012-12-03 | ローカーボでもマクロビでもない
12月1日土曜日
これまた寒かったね~

法事でお墓詣りしたんだけど、お墓は法事の家族で混雑。
お墓へ向かう道も渋滞。
会食の店も法事客でにぎわい、
もしかしたら12月に亡くなった人は早めにこの週末に法事をしたのかな。

それにしても師走になったらとたんに混み混みですね。

    

1人のお昼ごはんに、お雑煮を作りました。
もちろんブログ友達のYoshiさんのお餅ですv



焼いたお餅を
鶏と牛蒡でだしを取った醤油だし(塩麹も入れたから濁ったスープ)
彩りに人参もいれちゃって、庭の三つ葉をトッピング~



この日 日中は暖房節約して家仕事していたんで、
身体があったまったよ♪


ランキング


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村