アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

enjoyヽ(´3`)ノ

2016年02月29日 07時39分07秒 | diary

おはようございます。

時間がありません←また


昨夜は更新しようと思ったんだけど、ネタがなく。
仕方ないから、今思っていることをツラツラと
綴ったんだけど、読み返しては書き直し読み返してはを繰り返し
やめて寝た。

ネタがないわけじゃなくて、今自分が思ってることは
負の気持ちばかりで、それを綴ることが良いとは思わないから。
かと言って本音を隠して無理に違う話題で明るくするのも
自分が許さないw

ラブレターは夜書くなって良く言われるけど

夜は副交感神経が体を支配し、リラックスしている。
副交感神経が働く夜は、理性よりも感情が優先されて
自分が何でも出来るような気がしたり、自分の世界に入り込んで
陶酔してしまう。

他人に対して高圧的は態度に出る。
やり終えた時の達成感がものすごい。

だから更新しないで寝たの。

今朝目が覚めて布団の中で色々考えたんだ。

今回の騒動がなかったとしたら。。。
今の時期、木村君のお仕事がなくてもおかしくない。
無限の住人の撮影が終わったのが、1月終わりでしょ?
ハードな撮影だったので、2月3月はのんびり通常のスマスマとワッツのみ。
どうして干されてるなんて思ってしまうんだろう。
UOMOの撮影もあったし。。。

そうだ、いつもの年と変わらないじゃん。

そう思ったら、気持ちが少しだけ軽くなった。

録画していたベビスマを見た。

ビストロ、ちらっと見えたけど
日焼けしてた。
先週が色白で顔色悪く見えたので、何故かホッとしてしまったw
黒いのイヤな方には申し訳ないけど、ホッとしてしまっただよ。

ペットのPちゃんにGちゃんが!

歌は広瀬香美さんで、柔らかい表情の拓哉が歌ってた。

ほんの1分もない予告を見て、癒されたよ


やっぱり楽しまなきゃ!
言いたいことは山ほどあるし、腑に落ちないこともあるし
ふざけんなよ!って気持ちもあるけれど
やっぱり楽しまなきゃ人生損だよ。

enjoyヽ(´3`)ノ

 

もうすぐ3月11日東日本大震災

5年前の震災の半年前に大病になり、入退院を繰り返してた私。
震災の時は治療中だった。

あの時にすごく思ったの、明日が来ることは当たり前じゃないって。

だから母と喧嘩してもすぐ仲直りするし
朝出かける時には、喧嘩してても笑顔で母の顔をちゃんと見て
「行ってきます」と言うの。

だって、これが最後の別れになるかもしれないじゃん。

そう思って毎日過ごしてる。

大震災と病気は私を変えた。

今回のSMAPの騒動もそう。
色々言いたいことは山ほどあるけど、負のエネルギーを蓄えても
何もいいことはない。
やっぱり人生楽しまなきゃ。

拓哉が良く言ってるじゃん「楽しむ」って。

こんな時だけど、気持ち変えて楽しもう。
明日が来ることは当たり前じゃないんだから。


きゃ~~~~時間ない!
化粧して出かけます!


匂い。

2016年02月28日 00時02分07秒 | diary

ズムサタで吉田羊ちゃんが、一番記憶に残る匂いについての
質問に、木村さんの匂いが最高にセクシーでしたね~って


この世の中にいるメス全てハエ取り紙みたいに
ばっと寄せるようなフェロモンの塊みたいな感じ。
マリン系の爽やかな香りでオススメですと

木村さん、いつもイイ匂いってみんなに言われるけど
あれだよね?ワッツでシャネルのブルーって言うてたけど
シャネルのブルーってマリン系なのか?

私も嗅いでみたいなぁ

見た目だけでもメスがば~~~~っとついてきそうなのに
更に匂いでも引き寄せちゃうなんて、どうするよwww

今度その香水買ってみるか?
私、香水つけない人なので買っても使わないと思うけど
夜な夜なクンクン嗅いで妄想して悶えながら寝そうだけど(爆)

昔タバコ吸ってる時は、香水が必需品だったけど
シャネルは結構キツイから、自分で自分に酔っちゃうのよねw
以前、原宿で木村君と遭遇した男性が前を歩いてる木村君が
すごくイイ匂いだったって言うてたなぁ。

羊ちゃん言うところのハエ取り紙に
木村君はもれなく男性も取れてしまうと思うな
木村君の強みって、男性ファンが多いことだと思う。
特に若い子。
ツイ見てると結構いるんだよね。
思わずフォローしてしまいそうになるよw

 


UOMO買った友達が、篠山紀信さんのところしか見てなくて
若木さんのヒステリックグラマー載ってるの、見逃してたw

そうなのよ、私も最初見た時16ページにしちゃ少ないなって
思って。。。ヒスの方まで見なかったから。
P56~65 篠山紀信さんの写真とインタビュー
P96~100 若木信吾さんの写真

ページの間が空いてるので、紀信さんのところで満足して
終わらないように。


 今日は体調が今一つなので、早めに寝よう。

オヤスミナサイ


癒された30分

2016年02月27日 00時34分56秒 | diary

今夜の30分は、私が癒されたのは言うまでもないけど

拓哉がリスナーに、そして最後のお姉ちゃんに
癒された30分だったんじゃなかろうか?


そんなワッツだったなぁ
ここがあって良かったよね?キャプテン

 

いつもと変わらずなキャプテンだったし
いっぱい笑ってたし、照れてたし、元気だったけど
なんか限界近かったのかも?と思ってしまった。
なんだろ、笑い方とかがちょっと違う気がした。
気緩めたら泣いてしまいそうな。

あっ、それ自分か?w


たくさんの乗組員がキャプテンのそばにいるからね

反抗期だった息子さんが
「自分の信じる道に向かって頑張るのはカッコ悪いことじゃないよ」って
言った話。

もう、まんまキャプテンのことじゃん(;;)

うん、拓哉は自分の信じる道に向かって頑張ってるだけ。
全然カッコ悪くないしね。

親子で乗組員になりますって。。

嬉しいけど、もっともっと頑丈な船にしないとなって。
自分の考え方、物の見方だったりとか、ブレが生じると乗組員のみんなにも
迷惑をかけると思うので、そこはしっかりしておきたいなと、もう一回自分に喝
を入れ直すって。


今の自分に置き換えて、言い聞かせてるように聞こえたよ

 

「はじまりのうた」を聞いて泣けてきた(;;)

ひとりで頑張りすぎないで。
君はひとりぼっちじゃないから。
自分のペースでいいんじゃない?
明日が今日よりちょっとだけHAPPYになれたらいいよね。


足のケガのこと、ようやく話してくれたね。
だいぶ良くなってきたこと。
リハビリって大事。

怪我をして、こうしないと元通りにならないんだなって。

相当ひどかったんだなぁ。
それでも、演じきった無限の住人。
2017年、しっかり受け取るでよ!




今日は夜、セミナーがあってちと疲れたんだけど
拓哉の声を聴いたら疲れも吹っ飛んだ


でも、眠いからもう寝る~~~!

オヤスミナサイ


継続は力なり?

2016年02月26日 07時52分45秒 | diary

おはようございます。

時間がありません

夜、更新がない時はヤバイです。
ただ睡魔に勝てなかったか、時間がなかったか、ネタがなかったか
だと思います。

昨夜は全部です(笑)


おはスマ

卒業シーズン
男子はいいけど、女子は独り暮らしだとセキュリティ心配だよねって。
引っ越した先で隣がすげ~やつだったら困るでしょ?って。
最近は隣とかに挨拶に行くのかな?って。


拓哉のいうところの、スゲーやつってどんなヤツなんだろう?

昨日のおはスマは卒業式、うちらの時代の定番は「仰げば尊し」
仰げば尊しの意味を読解するのは大切でしょうと。


そっか~卒業シーズンだよね。
そして新たな出発!

いいね、ワクワクしちゃうね。

私も独り暮らしずっとしてたんよ。
20代~30代は東京で。
高田馬場→祐天寺→町田
一番の思い出は高田馬場と祐天寺かな?青春だよ。
私は隣に挨拶行ったよ。

お父さんは娘が独り暮らししたら心配でしょうがないだろうね。
うちの父は全然平気だった。
いや、心配してたのかもしれないけど。

仰げば尊し。。。うん、うちらの時もこれだった。
高校の卒業式リハーサルでオイオイ号泣したもんだから
本番涙も出なかったの覚えてるwww
みんなで「リハが本番だったのかも、うちらの」って(笑)


気が付けば今年に入ってから毎日更新中。
今回の騒動があったからだと思う。
自分の気持ちを落ち着かせるために毎日更新してるのかもなぁ。
いまだに不安と苛立ちと怒りと不満と。。。負の気持ちが
自分の中で抜ける日はなくて。
それでも、ちょっとの希望と喜びをエネルギーにかえて
前に進んでる

今夜はワッツだね。

今の、声が聞ける(;;)嬉しい。

きゃ~~~~遅刻する!

行ってきまーす!


期待を裏切らない。

2016年02月25日 03時19分04秒 | diary

先日Windows10にアップグレートしたけど
重くなったし、使いずらくなったし、音聞こえなくなったりで
すぐ元の8.1に戻してホッとしてたら、また10にアップグレード
始まっちゃってなんだよ~~~~~!
やたらアップグレートしませんか?の自己主張な表示が出るから
触ってしまったんだなもう、うざいから出てくんなよぉ。

で。。。また、8.1に戻す私。バカ過ぎて困る@自分w


なので、またもやこんな時間

UOMO4月号

Amazonでポチして昨日届いたはずなのですが
留守にしてたので、持って帰ってしまったぁぁぁぁ!
そうじゃないかな?と思って、会社帰りにTSUTAYAで購入。
2冊になるけど、まあいいかと。。。良かったぉ~買っといて


Amazonいつもクロネコさんじゃなかったかな?
今回郵便局で。。。クロネコならドライバーさんの携帯に電話すれば
後でまたまわりますって届けてくれるんだけど
郵便局はそうもいかず音声ガイダンスでの入力で←めんどい。
明日の午前中となった。
う~~~ん、郵便局の不在配達めんどい←めんどくさがり屋

やっぱファッション誌の木村さんは期待を裏切らない素敵。


モデルさんでもかなわないと思う。
背が高いとか、スタイルいいとか、そんな外見的な部分を
超越して存在してしまう。

服を着せられてる感がまるでない。
自分の体の一部。自分のものにする。

すでにヒスTが売り切れてるらしく、嘆いてる男性のツイ見つけた。
木村拓哉が着ると、売切れる。


私は篠山紀信さん撮影の63ページのタイダイ染めのデニムのトレンチと
赤い靴の木村さんが一押し。

顔半分隠してるけど、この服を着こなせるのは40代で
まずいないんじゃない?
しかも嫌味なく着こなしてるし。

アッパレ!すごいよ。

自分もこのトレンチ着てみたいと思わせる。
拓哉のすごさは、自分のものにしてしまうところだと思う。

 


今回はアイドル誌でも、女性誌でもない。
ファッション男性誌。

違うよね。
ananじゃない。
メンノンに近いかな?
UOMOの編集長は、メンノンの編集長だったとか。

納得。


篠山紀信さんの写真は独特の世界観がある。

若木信吾さんのヒステリックグラマーは不良な中年?

年齢不詳な少年のようかと思えば
等身大の40代の渋い大人にもなる。
女性誌に載れば性別不詳にもなるしね
飽きないわ。


インタビューも良かった

 

スタイリストの祐真さんに「たっくん」って
呼ばれてるんだ

鈴木杏樹から「たっくん」と呼ばれてるけど
男性から呼ばれてるのは、初めて聞いた。

三池監督や、三池組のスタッフからも愛されてるなぁ~
むげにん撮影終わりの様子が聞けて良かった。
求められた男は、全力で応えた。
絶対!スタッフ、キャストのハートを鷲掴みにしたに違いない。

拓哉の語る言葉が大好き。

言葉から温度が伝わる。
素直で正直で真っ直ぐで可愛くて愛おしい。

また開放区のような連載をして欲しい。。。って、ツイでみんな言うてたなぁ。
やっぱ、みんな思うことは同じなんだなぁ。。。

Myojoと同じ出版社だし。。。是非!コラムを木村拓哉で1ページ!


写真見ながら、色々なストーリーが浮かぶんだ。
こんな役、あんな役。
映画でもドラマでも舞台でもいい。
色々な役を生きて欲しい。
そして時々みんなをキャワキャワ言わせながら
歌って踊って欲しい。
ファンの人の笑顔と声援を浴びると、キラキラに輝くんだよ、拓哉って。 


この時期に、こんなにたくさんのページをさいて
しかもインタビューも。。。嬉しい
今、この時期の言葉が聞けて嬉しい。

ありがとう、UOMOさん。

 

オヤスミナサイ