アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

アンチ

2017年08月31日 12時24分10秒 | diary

休み明けの仕事は大変。

メール見るだけで終わりそうな感じで
社長が矢継ぎ早にあーじゃない、こーじゃないと話しかける。
私のご機嫌を伺うように「あっ、急いでないからゆっくりでいいから」と
沢山の資料を頼んでくる。

5分もたたないうちに「出来た?」

急いでないと言っておいて、5分置きに「出来た?」と
聞いてくる社長をどうにかしてくれ

思わず「シャラップ!」「ハウス!!!」と言いそうになる自分を
抑えるのに必死www

ちょっとご機嫌ナナメの私

ツイを見てたら新潮の記事に怒ってる木村ファンのツイ。
またもや木村さん下げ記事なのかな?

だけど必死だよね、検察側の罪人まだ撮影中なのに
木村アンチなライターにくだらない記事かかせて
とにかく木村の仕事が成功しないように落としまくる。
ここまで行くと必死過ぎて......木村が脅威なんだと思うな。


木村アンチはもう20年以上。
解散騒動からは特に激化.....この1年半でアンチの行動パターンが
読めてきた。


木村拓哉を下げないと困る人たち。
木村拓哉が成功する姿だけは見たくない人たち。


そんな偏向報道をしないと生き残れないヤツは
それだけの人なんだと思うけどね。

可哀想に。


アンチの多い拓哉だけど、好きな人もそれ以上いる。

スターの証。


2chは便所の落書きだからもう何年も見てないけど
あそこへ行くとわかるから、SMAP板なんて木村批判しかないし。
ただ嫌いだけなら、あそこまで執着しないからね。
木村を落とさないと自担が上がらないから。
誰が書いてるのかすぐわかる。


どんなに叩いても下げても無意味です。

キャスト・スタッフ全員が精魂込めて作り上げた作品の前では
そんな汚い手で書き上げた記事などただの塵屑.....

 

去年の8月にコメント欄を閉鎖した。
残念ながら皆さんとコミュニケーションを取ることが出来なくなって
申し訳ない限りですが.....毎日のようにアンチからの心ない暴言が
届くので。

そのアンチのコメントを見ると誰のファンかすぐわかる
結局そうゆーことねって感じです。


SMAPがこんな状態になったのに、当事者の元マネがまるで蚊帳の外で
語られない不思議。絶対「闇」

もちろん事務所にも問題ありだからね。
こんな終わり方しか出来なかった責任。

でも私たちは裏事情なんてわからない。
だから目に見えていることがすべて。
事務所でも元マネでもなく、5人がひとつになれなかった。
結局そこに尽きると思うんだけどね。

もう何十回も言ってるけど、5人がこの危機を乗り越えようと一致団結して
頑張っていたのなら、私だって5人を応援したと思う。
事務所にも訴えたかもしれない。

でも、そんな姿勢は微塵も感じられなかった。
一致団結どころか、ひとりハブ状態で俺たち木村と一緒にsmapやりたく
ないんだよと言ってるかのような不貞腐れた態度。


それなのに、暗号や妄想で解散したくなかったんだとか
通じ合っていたんだとかどうして見えるんだろうか?
同じもの見ても、こんなに真逆に見えるものなんだろか?

木村が正しいとか4人が間違っているとか、そういうことではなく
危機的状況になったのに、5人がひとつになれなかった。
それが全てだと思うんだけどなぁ....

限界だったのかもな。

文句はこの辺でキリがないし、ブログもTwitterも
文句の吐き出し部屋にはしたくないんだ。
たまにはいいけど.....文句しか言ってない人いるじゃん。
今回のことがあってからTwitter始めた人多いけど
文句言うためだけに垢を取ったのかと思うような人もいるしね。

それって楽しくないと思うけど。



そんなことより、アメリカでこの秋上映される『無限の住人』の評判がいい!

あちらの公式ツイでそこまで見せるのか!?っていう大胆な予告。

https://twitter.com/bladeofimmortal


そしてアメリカでの木村さん評が嬉しい


原作ファンがキャラクターデザインが忠実に見えるって
褒めてるらしい


ツイで訳してくれた人がいたから、置いておく。


「主演の木村拓哉の剣を持った動きは実際の所とても良い。

 彼のこの映画での身体能力の高さは明白で、これは非常に良い点だ。

 彼が人を切り倒す様はとっても格好良い。

 私は彼に非常に高得点をあげる。

 彼はワークアウトしてるのか、そういうルーティンをしてきたのか

 それとも非常に魅せる剣の使い方を習ったのか分からないが、意味分かるでしょ?

 とにかくいい仕事したよ。パフォーマンスと言えば、この映画は概して良かった。

 木村はこの映画を最後まで易々と引きつけたよ」



ありがとう~

これはすごく盛り上がること間違いなし。

11月上映でのUSAでのリアクション楽しみ過ぎる!
11月はBlu-rayも発売になるし、拓哉の誕生月でもあるし
盛り上げたいと思います

昨日は母の用事で仕事を休んだので、お昼は外食。
うちの母は、変わったところへ行くのを嫌がるのよね。
「いつものところで....」と、結局ジョリパスタでランチ。

茄子とモッツァレラチーズのパスタのランチセットに
ガーリックトーストにジェラート。美味しかった。

さて。お昼にしよう~では、マタネ。


ソロコンサート

2017年08月30日 09時39分03秒 | diary

亀梨のソロコン見て、ああやっぱり亀ちゃんは
ジャニーズ事務所のアイドルだなって思った

空中飛んでたし、ヒラヒラしてたwww

 

拓哉のソロコンサートはいつ実現出来るんだろうか?

早く個人のファンクラブ作って欲しいなぁ.....。

多分本人がやりたいと言えば、ダメとは言わないと思うんだ。
求められれば、準備がちゃんと出来ればいつか必ずやってくれると
信じてる

ファンの声援を受けて汗で光輝く笑顔満開の拓哉は
役を生きる彼と同じくらい魅力的で素晴らしいのですよ。
私が1998年のアミーゴ以来毎回地方まで追いかけて参加したのも
ライブでの拓哉が魅力的だから。

 

役者1本でこの素晴らしい拓哉を封印する必要はないと思う。
また、直接会える日をジッと待ってます
だって勿体ないもん。


その日が来て参加出来たら、私泣いてしまうと思う

「やっと、会えたね」って

どんなソロコンサートになるんだろう
稲葉さんとMIYAVIとか親交のある方々が駆けつけて
セッションしたり、ギターでの弾き語りはもちろん
セクシーなダンスも披露して......

時を経て聞く「HA」に「Style」
拓哉がブレイクのキッカケになった「あすなろ白書」の
true Love........

https://www.youtube.com/watch?v=eRbQvBP7o54


会場みんなで歌う「夜空ノムコウ」


ぷっ。
ゴメン......妄想街道ばく進してしまいそうなので
この辺で目を覚ますwwww

いまだに捨てられないうちわ達これほんの一部。
1つの公演で2~3本買ってしまうので同じのが何本も
でも、これも大切な思い出。

私の好きなSMAPは2016年にはいなかった。

この最低最悪な2016年は決して忘れない。

グループ時代に過ごした大切な思い出の数々は
私の心の中にしまいました。

ソロコンサートになったら、さすがにうちわはないだろうなw

 

 

グループ時代も、ソロでCD出したメンバーいるけど
拓哉はなかった。
多分出したらインパクト大なのは間違いなく
そうするとグループのバランスが更に悪くなるから.....かな?って。

作られたキャラを演じる必要もなく
周りのバランスを気にすることもなく
新聞発表で仕事を知ることもなくなり
自分の意見が通らないってこともなくなり
自分のやりたい仕事を全力で自分らしく出来る。


ある意味自由であり、でもそこには今まで味わったことのない
責任が伴う。なんとなくいるだけでも事が進んでいたグループとは
違い個人だと全て自分が漕がないと前に進まない。

まあ、当たり前なんだけど
デビューしてからずっとグループに所属してて
帰る場所があった28年間。
それがなくなった2017年。

そんな簡単に慣れるものじゃない。
本人もファンもね。


少しずつ色々な洗礼を受け、少しずつ色々なことを感じて
一生懸命に生きて行くことが、自分の未来に繋がると思う。


ツイで
本当の幸せを決めるのは、誰かが勝手に誇る数との比較でもなく
過去の成功の数々でもなく、だからこそ過去の失敗でもなく
シンプルに今を生きる自分の姿のみ。って言葉を目にした。

まさに木村さん

いつも自然体でいたいって。

過去の栄光の数々ではなく......
このポジションにいて、毎日バッシングを受けても
結婚して家族を持ちシンプルに自然体に毎日生きてる彼は
すごいなぁ.....っていつも思う。

幸せのカタチなんて人それぞれだけど
私にとっての幸せの原点は「家族」なので
人々に夢を与えてくれるエンターテイメントの頂点に
いながらにして、現実世界をしっかり地に足付けて
シンプルに生きる彼のような人は奇跡の人だと思う。

今日は久しぶりの仕事休み。何か月ぶりかな?
母の用事に付き合う為なのですが、出かけるまで時間があるので
部屋の片付け中

私の趣味「部屋の片付け」かもしれない。
ちっとも片付からないけど

母のステンドグラスの作品を部屋に飾ってるけど
定期的に変えてる。上手でしょ?ステンドグラスは上手なんだよ。
絵はヘタクソだけどwww
今回は、この女性の額を飾ろう.....。

今、ビビットにしーさんが出てた。
恩師との思い出話に涙する彼女にもらい泣き

最近の彼女を見ると綺麗になったなぁ.....って。
言い方違うかもしれないけど、邪念がなくなったみたいな。
何か吹っ切れたみたいな......。

 

雑誌「LODED」解体中。


この雑誌、写真最高

何ページあるんだ?全部額に入れたい。

その中のインタビューに「男から見てもエロい男が
一番カッコイイと思う」って。


うん、女から見ても同じくw
それ、あなた様にも言えるんだけど



「先輩の共演者や監督の「まだ枯れてねーぞ」っていう現役感が
素敵だなって毎回思います。そこに男のエロさを感じるんですよね。
それは、ブレないというタフな心よりは、たとえば「好きなものは好き」
といったワガママな姿勢なのかなって、いい意味で。
ワガママって責任が必要だし、信念がないと続けられないもの。
それを貫いている姿は、何歳になっても色気があって魅力的。
そんな先輩方の背中を見ながら、僕なりに解釈して自分を
鼓舞しています」


うん、きっと拓哉もいつか後輩にそう思われる存在に
なると思うよ~いや、今も思われてるかも

友達の家のニャン君。
昨日遊びに行って、ずっとニラメッコ。
眠そうだったなぁ....。
ネコは母が苦手なので、飼えないのよね
じゃあ犬は?って言うと「誰が面倒みると思ってんのよ」と
生き物飼うのが大反対の母。
仕方ない......。


さて、もうすぐ出かけます。
ではでは。


海外での無限の住人

2017年08月28日 12時25分30秒 | diary

今、世界各国で上映されてるけど
どこでも評価が☆4~5

英語のツイが流れてくるんだけど
英語わからないけど、☆の数だけはわかる

嬉しいなぁ.....

http://lovehorror.co.uk/horror-reviews/blade-immortal-2017-review/

海外受けするとは思ってたけどね
日本はもっとそういうの報道すればいいのに。
毎日くだらないネットニュースばかりで日本のエンタメの
将来が心配になるよ。

フォロワーさんの情報によると12か所目決まり。

カンヌ
シドニー 豪
ヌーシャテル スイス
NZ
メルボルン 豪
ファンタジア映画祭 カナダ
ブリスベン 豪 
ファンタジー映画祭 独
シッチェス映画祭 スペイン
(以下は米国)ファンタジー映画祭
シカゴ映画祭
ノックスヴィル・ホラー映画祭

 

オーストラリアのブリスベン国際映画祭に参加した
日本人の方の感想がインスタにあがってました。
とても嬉しい感想だったから、ここに置いておきます。

https://www.instagram.com/p/BYTf_lbFDez/

 

現地の観客が時に笑いながら楽しんでたそうで
日本人としてとても嬉しく思います。




日本でコケたと言われてますが
これは間違いなく海外で受けるチャンバラ映画ですよね。

この方が言ってるように、これをGW興行でPG12にして
稼ごうとした日本サイドに問題があるとしか言えない。


そしてあからさまな下げ記事の数々。


土曜日に岡田君の関ヶ原が公開されたけど
これにも歴史のことをよくわかっていないライターが
失笑するような下げ記事を書いてましたね。
それをシネマトゥデイさんが公開日に合わせるように
載せたのはいかがなものか。


間違いだったことがわかり謝罪文とともに削除されましたが
どうして公開初日にそんな記事を書き、載せるのか?
ホントに日本のマスメディアにはガッカリします。

一生懸命作り上げた作品に公開初日にイチャモンつけるなよ。
無限の住人も公開前から散々でしたからね。


  「キムタクさんは演技力を超越する程のオーラがあって良い。
 貶す人にこれ以上のオーラ出せる日本の役者はいるのかと
 聞きたい」云々.....

有難い言葉の数々。

10月はアメリカで公開される。
楽しみだな~~~



8月も今週で終わり。
我が家は裏が山の田舎なので、木がいっぱいあるから蝉がうるさいのよ。
しかも夏の終わりになると、そのへんに蝉の死骸がすごくて毎日お掃除 

 

もうすぐ検察側の罪人の撮影も終わりだよね。

文庫本「検察側の罪人」の表紙イラストを手掛けた、イラストレーターの
ゴトウヒロシさんFacebook 今回モデルはキムタクでもニノでもなく
編集の篠原さんとADの関口さんにお願いしました。 とツイで流れてきた。

そうなんだ~てっきり二人がモデルかと思った。
でも、よく見るとニノが似てないか


生きてる間にキムタクみたいな人は現れないと思う。って
フォロワーさんの言葉に、何度もうなずく。
そしてこういうツイに元気が出る。ありがとう

そうなの容姿だけじゃないの、数字だけじゃないの
彼の志の高さ、生き様すべてがカッコイイんだなぁ....。
長い時間をかけたビンテージみたいって比喩がうまいよなぁ...

 

友が言ってた....自分に責任を持ってるから、誰かのせいにしないし
集団主義的な行動に流されない。 だから信用が出来るので
私たちも迷いなくついていける。


今はテレビの露出がないけれど、これから変わって行くと思う。
会えない時間は寂しいけれど、この時間が決して無駄じゃ
なかったと思える日が来るはず。

毎日サラダを食べない日がない。
サラダ好きな拓哉と一緒www

では、お昼にします。マタネ。


男が惚れる男

2017年08月25日 03時36分50秒 | diary

木村さんの強みって、男性ファンが多いことだと思う。



昨日映画撮影で遭遇した男性のツイ

「木村拓哉いた半径1メートルくらいまで近づいた
 カッコ良すぎめちゃ男前やった」

「ほんまにカッコよすぎた 格の違いやな~」


同性から見ても男前
格の違い....

でもいいな~~~半径1メートルに木村さんがいたら
体中のアドレナリン出まくって、お肌ツルツルになりそう

あぁ......動く木村さんに会いた~~~~い!

 

帰宅したらUOMO10月号が届いてた。

1年間の定期購読も10月号で終了。
継続する振込用紙が届いてたけど、次回からは本屋で購入します。
ちょっと値上がりして10,440円。
ボンビーガールなのでねwww

 

連載Session13回目

「トレーニング」

ツイでここのスポーツジムのブログが流れてた。

https://bigislandgym2012.amebaownd.com/


結構サービスしてるけど、ダイジョウブか?

 

『 自分の仕事にウソはつきたくない 』
 

本当に素晴らしい方です
 
 
 
子供のころから今もずっとキムタクは最高です。
 
 
ここでも男に惚れられる男・木村拓哉
 
 
この連載も13回目なんだね。
2016年ひとり個人仕事がなくて、1対4で裏切り者扱いで叩かれ
苦しい時に始まった連載。涙が出る程嬉しかった。忘れない。
感慨深いなぁ......。
 
 
この連載がなかったら、今の木村さんのビジュアルを拝めることも
ないわけでありがたや。
前髪下ろすと途端に年齢不詳な少年になるよね。
後ろ刈り上げてるから、前髪あげれば最上検事にすぐなれる。
下ろすと友達がマコトちゃんだってあぁ......なるほどw
P28~P29のP29の前髪から前を見据えるその目がイイ。
やっぱりこの人の素晴らしいのは、その「目」だと思う。
目で語らせたら右に出る者はいない。
 

ちょっとアジアンチックでShitaoの弟みたいな感じw
心に傷を負った男の映画とか、撮れそうな.....妄想だけは
膨らむ.....いや、膨らみ過ぎてる
 
役の為の髪型だと思うけど、この映画が終わったら
久しぶりに髪の長い木村さんが見たい。
 
えっと....私何故か今日はずっと木村さんと言ってる
拓哉に直そう
 
 
 
 
 
 
8/23
 
稲葉さんのINABA/SALASライブにMIYAVIが参加。
MIYAVIの公式Twitterに稲葉さんとのツーショット。
 
 
稲葉さんの写真撮られる時のパフォーマンスが
拓哉にそっくりwww
 
あぁ.....このふたりの間に拓哉がいるような感じがしてしまう。
いつかセッションをして欲しいなぁ....。
 

MIYAVIファンの男性が、映画館で大迫力のMIYAVIの存在証明を
聞きに行くつもりで無限の住人を見たのに、普通に面白くて
キムタクのファンになるくらい映画良かったっすって言ってるの見て
すごく嬉しくなった
宣伝不足だと。
 
 
そうなんだよね~TBSは一切宣伝してないし(闇)
ネットでは落とし記事満載の誹謗中傷偏向報道で
カンヌでのスタンディングオベーションや絶賛されてることなどは
報道しないで、揚げ足ばかり取ってばかり。
営業妨害もいいところ。

拓哉の仕事が成功することが許せない人がいるんだろうね。
汚い奴らだ。絶対しっぺ返しがくるから。


11月Blu-rayが発売になり、レンタル開始になったら
絶対あらたなファンがまた増えると思うよ。
映画館で見たかったなぁ.....と悔やむ人も出てきそう
 

ツイで
『嘘やデマを百万回言っても事実にはならない』が
『嘘やデマを百万回言うと、それが真実であると信じる人が出てくる』
 ……だから、「いちいち訂正なんかしなくても真実は分かってもらえる」
などと高を括って嘘やデマを放置したら、その怠慢のツケは何万倍にもなって
返ってくるんだよ。と。
 

そうなんだよね。
私も今まで、わかる人にはわかるからってあまり言わずにきた。
でもね、おかしいことはおかしいと伝えなきゃいけないなって
思い始めてね....。
だからおかしいことはおかしいと言うことにした。
 

って.......宣言することでもないけどw
 
去年の今頃の写真。
1年前も「いつ会えますか?」って言ってる
会いたいよ~~~会いたいよ~~~動いてる拓哉に
 
CMなくなったのが大きい。
テレビからぱったりといなくなった。
 
でも、次会う時のインパクト大!!!
待ってました状態になる。
だって、みんな待ってるもん
 
 
『いつ会えますか?』
 
 
さて、今夜はワッツだ~~~!ワーイ!会える~~~~!
拓哉に会える~~~~!声だけど
ラジオを動画にしてくれえええええええええええ!
 
 
AM3:35
こんな時間まで起きてたわけじゃなくて
こんな時間に目が覚めてしまった
書きかけてたブログ、送信してまた寝る~!
オヤスミナサイ

ニノのラジオ

2017年08月21日 14時20分34秒 | diary

ツイでニノのラジオレポが流れてきた。

 

「今日も朝7時ぐらいから撮影してて、そん時とかもみんなが喋ってる中に
 1人座って酒飲んでる、みたいなシーンだったりして。

 俺結構、終わってんだよな意外と。
 あとは木村くんがわが色々あるから、家の家族とのシーンとか
 犯人とのシーンだからそっちが重点的に、なるんじゃないのかなぁ。
 楽しみですよね」

 

「木村くん始めキャスト側とスタッフ側と、非常に仲良くやっている感じがー
 俺の中ではしているけどね?結構ね、僕はもうね大方終わってるんですよ。

 僕ん中では。あのー、山を超えちゃったんで。あとなんか。
 正直な話、黙ってついてくとかそういう。
 おかず系が多いんすよね、現場見てるとか。」


おかず系ってwww

ニノの話で今撮影がどんな感じか知る。
うふ、ありがたや

そっか~ニノの出番の山は越えたのね。
拓哉が家族とのシーンや、犯人とのシーンがあるんだ。

7月13日頃クランクインで9月頭にアップの予定だと当初聞いてたので
撮影も佳境を迎えてるね。

とても刺激的な毎日で楽しんで撮影しているみたいだから
どんな作品に仕上がるんだろう。
来年だけど、ワクワクする

いつも関係者がハラハラするぐらい、ポロリするポロリ王なのに
今回拓哉の口から今回の映画の話あまりないんだよね。
ニノとご飯食べたとかLINEきたとか、洋服あげたとか
そんな話ぐらいで.....
まあ、まだ来年の話だし.....

 

「でさ、誕生日なんですよって洋服貰ったじゃん、ラジオだよねあれゆったの。
 あれを貰ったんですよってここでゆって、、、1週間たたないぐらいかなぁ。
 に、またもらったんす服。だから、あれ?と思って
 誕生日にもらったんじゃないのって
 来年の誕生日かなって。同じぐらいあった、めためたもらった」

 

「夏、で考えたら10年は行けると思うよ、ホントにすごいよ
 なんだろ、ジュニアとかがほんと5人とか10人とかで分け合って
 満足するレベルを1人でもらってますから。
 俺が持ってるTシャツの量分ぐらいもらってる、2回で
 もう止まらないよワクワクが。」


そっか~またあげたんだ
拓哉はさ、誕生日だからとか記念日だからとかじゃないんだよね。

フォロワーさんがツイで開放区のアップしてくれてたけど
プレゼントって嬉しいのは、ポンって渡した時の相手のすごく
ちっちゃな「え?」だと思う。
それが次の瞬間、笑顔に変わってくれたら最高だよね。って。


拓哉にも、ものすごく年の離れた弟がいるし
後輩君は、可愛いんだろうなぁ.....
このTシャツ似合うだろうな~とか思いながらチョイスして
紙袋にズカズカ入れてポンと渡した後の
「え!?」に嬉しそうな笑顔が拓哉の幸せなんだと思う。

洋服をガバガバ買う人じゃないし
もらいものもいっぱいあるだろうけど、モノを大事にする人だから。
捨てられないけど、人には惜しまずアッサリあげる人。


いつか「木村くんからもらった洋服なんだ」とか
嬉しそうに話すニノを見てみたい
拓哉とニノが仲良く話してる光景がピンと来なくてね。
来年、嵐の番組とかに出るんですかね?
それはそれで歴史的なことで(大げさ?)楽しみではあります。

やっぱりさ、ジャニーズに限らずみんな仲良くやりたいよね。
共演NGとか、事務所の思惑とかホントめんどっちー。

 

 

今日から取引先が通常営業なので、また忙しくなりそうです。

仕事の移動中にツイを見てクスクス笑う私に、同僚がどうした?って聞くから
教えてあげることが多い。

でも、私が拓哉ファンであることは内緒なので
バレないようにバレないようにwww

一部の人は知ってるけど、出来るだけ内緒にする方が過ごしやすいのよw

 

『散歩していたら、「何度言ったら、あんたは分かるのッ!!!」とすごい剣幕で

 お母さんに子どもが怒られていたンだけど

 大人も、大概、何度言われても分かんないよねえ。(小池一夫)』

 

アハハハハハハハハハハ!ウケタ

だよね~何度言ってもわからない大人がツイでもウジャウジャいるw
小池先生ナイス

 

『過去の自慢話しかしない大人が多いじゃないですか。

 今、何をやるか。これから何をやれるか。 何に面白がれるか。

 それしかすてきじゃないでしょ。桃井かおり』

 

かおり姐さん素敵


私も時々過去の自慢話する時あるんだよね~
カッコ悪い

素敵な人は、過去にしがみつかない。

今を生きてる。

そして今を楽しんでる人だよね。

誰かを思いだす.......

 

ちょっと興味深い.....

なぜ、テレビはネットのデマに踊らされるのか 番組制作者らが語る5つの危機

https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/television-literacy?utm_term=.bvwbdvPQz#.kblDrWlEb

毎日必ずブレスレットは身につける。
付けてないと落ち着かなくて
ネックレスと指輪は気分で.....どれも高価なものではなくて
殆どが手作りなんだ。

拓哉じゃないけど、身につけるものはブランド品とか
には全く興味なくて、友達の手作りとか
親からのプレゼントとか、自分で作ったものとか
旅先で購入したとか.....そこに「思い」があるものが好きで
身につける


今日は仕事で東京へ。

車での移動なので楽。

同僚がアイスを美味しそうに食べてる
私は冷たいお茶で我慢。
8月お盆前から間食やめました。
もう10日......習慣ってすごいよね。
間食しないのが、当たり前になった。

痩せるかな?www