アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

向き合うこと。

2017年11月28日 17時56分30秒 | diary

眠いヽ( ´O`)ゞファーァ...(´_`)アフ

ちょっとお疲れ気味。
coffee time

珈琲飲みながらツイ見たりyahoo見たり。
見なきゃいいのに....yahooは地図と癒着でもしてるんでしょうか?
ズラ~~~~~っと、ホント、相変わらず分かりやすくて気持ち悪い。
他にもっと伝えるべき話題あるのにね。

twitterはフォロワーの整理をしたので、私のTLには元smapの話題は皆無。
時々エアリプで怒ってる人のツイが流れてくるだけですが.....
もうsmapの話なんかしたくないんだけど、理不尽なことが多すぎて
☆彡★〇◎※▽▲☆......ついついまたプンプン。


さっき、さんまさんファンのツイが流れてきた。

「またバカな東スポが昨日のさんまさんの木村さんについての言葉を
 ドラマ撮影時の話と言ってるのに、今と結びつけるバカな記事書いて
 それに釣られてるバカがヤフコメに湧いてたけど、素で意味不明だった
 コメントがこれですね。
         ↓

 『いちいち木村さんと仲良し強調して話題にならないで欲しい

  他の4人のファンは不愉快でしかないから。』


 木村さんと仲良いことが4人のファンに何の関係があるの…??」


また、何書かれたのか。
誰か書くだろうとは思ったけど(ヤレヤレ)

でも、ホントだよね。

さんまさんと木村が仲良しで何か4人に影響でもあるのかね?
もう同じグループじゃないし、同じグループだとしても
関係ないのに。

みんなの怒りリプ見てたら、中居さんと松本さんが仲良くても
何も言わないくせにって。

 

アハハハ、ほんまやね。
中居松本の関係は良くて、木村さんまの関係は許せないって
自分勝手にもほどがある。

結局「木村」が誰かと仲良いのも、褒められるのも嫌なんだろな。
木村が目立つのがとにかく嫌なんよ。

嫉妬と劣等感の塊。

慎吾と吾郎がサントリーのノンアルコールのCMをやるそうで
これだけ元事務所に泥かけたって、干されるでもなく
圧力かけられるでもない。
そもそも事務所の圧力なんて何もないんだから。
スマオタの勝手な妄想。


ジャニーズ事務所悪のスマオタ謝れやって思う。
そして木村のCMを妨害した過激オタどもふざけんな!って
腹立たしさしかない。
ただのクレーマーにモンペ。

私は関係各所に見苦しい抗議なんて
絶対しませんけどね。
どんなにその人が嫌いでも。
その人を落とすために何か行動起こしたり
しませんから。人として。

ここでブーブー怒るぐらいだから

 

地図の3人が本当に好きじゃない。
事務所退所した後の3人が心底受けつけない。
これも飯島さんのやり方なんだと思うけど
彼女の売り出し方が苦手。

すごい人のように見せる商法だよなぁ....あれ。
商品が新しくないのに、マーケティングを華々しくやって
あれ?新商品?ネットTV?賞取ったの?すごいじゃんって思わせる。

私は騙されないけどw

こんな感じがずっと続くとは思えない。
絶対行き詰まる。
だって、違うもん。それ。

寄り添えないよ、そんな彼らに。
そんな3人見たくなかった。

グループにいた時代が辛かった、嫌いだったと匂わせるような
彼らのコメントにガッカリしかない。
SMAPはやりたくてやっていたわけじゃないの?
我慢してたのか?ずっと逃げたかったのか?
今、逃げてきてホッとして嬉しいのか?

今ある自分はその28年があったからなのに。
過去の自分と向き合えず、感謝することも出来ない人に
素晴らしい未来が待ってると思えないんだけど。


この間、のど自慢ワールド?で久々に中居さんを見た。
解散騒動から、メンバーの番組は見れなかったんでね。
見れるぐらいになったのは、少し乗り越えたのかな?自分。
なんだろなぁ....SMAPの冠がなくなって一番堪えているの
もしかしたら中居さんなのかも?って思ってしまった。

私が唯一フォローしてる中居さんファンの方のツイに
いつも色々考えさせられる。

「誰かを攻撃したことで得られる幸せが中居さんの幸せだなんて
 思いたくもない
 あの人は自分で自分の幸せを掴むことができる人
 のはずなんだと信じたい

 中居さんが元凶だといわれるとまだ心の奥底がチクチクする
 そんな好きを私はまだ抱えてる
 中居さんがしたことが決して
 「良い事」でないと脳は理解していても、コントロールできない
 気持ちそんなに簡単に変わるはずはない
 30年近くも好きだったんだから
 でもだからって責められたから責め返す事はない」

彼女のつぶやきを見ていると、私の怒りが箸休めのように
いつも一旦落ち着くの。
私は去年中居さんがしてきたことが許せないでいる。
でもね、彼女が自分と一生懸命向き合って向き合って吐き出す言葉と
心の中は土砂降りだろうけど、本音を語るその姿勢にいつも共感してしまう。

 

「自分で自分の気持ちに向き合って、それでもそういう気持ちでいるのだから
 自分が納得できない気持ちは自分に向き合うでしか解決はできない」

そうなの、誰かを攻撃したからって何も解決しないんだよ。
自分と向き合って自分の中でしか解決しないの。
誰かを傷つけて得る幸せなんてないんだから。


彼女が一生懸命自分と向き合って綴る言葉は
中居さん許せないって思ってる私の心にも届いているよ。

まったくさ

今日のタイトルは向き合うだな


ドキドキ

2017年11月25日 18時00分02秒 | diary

UOMO 1月号 

見た?

もうビックリだよ。

これがあの木村拓哉!?って、最初見た時

心臓がバクバクして、ドキドキが止まらなかった。

そのくらいの衝撃。

時間が経てば経つほどに、彼の覚悟が感じられて
じわじわくるの。ボディーブローみたいに。

映画「マスカレードホテル」を演じてる最中の木村だから
刑事でホテルマン。
この髪型はホテルマンで、目は獲物を狙うハンターの目。
雑誌の取材中だけど、抜け切れてない感じ?

以前はスマスマの収録があったから
SMAPに戻る瞬間があったけど、今はそれがないからか?
その役をどっぷり生きている。

 

でも......みんながイケオジ、イケオジ言うのが
やっぱり私は違和感あって、受け付けないんだよなぁ

若い子がイケオジって言うのはそんな抵抗ないんだけど
おばさんに言われると、すごいオジさんっぽいイメージになり
抵抗あるのかも

アハハハハハハ、お前が言うなだけどwww
友が、おばちゃんにオジ....って言われると老人?って
感じがしてやっぱ抵抗あるよねって結論に私らはなった


だけど、すごい。

今までのアナタは何処へ行った?
髪型的にはカンヌの時と、そんなに変わらないのに
ちょっと刈り上げたくらいで.....
でも、纏っている空気感というか、目付きが全然違う。

こんな引き出し持ってたんだ。
どんどん進化していく。

男性からツイで
「これが本当のカリスマだ!!世界一カッコいい木村拓哉」

「カリスマはやはりカリスマであり廃れない。
 変化しながら貫いている」



彼の潔さ、覚悟、腹の括り方が半端ないよ。
ホント、ゼロからのスタート!
彼の生き様が本当にカッコイイ

 

ただ.....この風貌の彼を見て、みんなが待ってました!と
大絶賛していますが.....いや、私もこの貫き方に風貌カッコイイ!って
すごく思いますが......大絶賛はいいんだけど大絶賛の仕方が
ちょいちょい引っ掛かる人がいるんだよなぁ.....。

過去の木村を何か軽んじてると言うか…なんちゅうか。
私はSMAP時代のふわっとした彼も大好物なので
また、そちらの彼にも会いたいし
私は過去の彼も大絶賛するぜ!!!!!

過去も大絶賛しつつも、今が一番!!!
そこはないがしろにしたくないからあえて。

若い頃から変わらず、今が1番!って思える状態の積み重ねの結果が
今だからね。by友


だけど、相変わらずスリム。無駄な肉ついてない。
体質もあるだろうけど、節制してるんだろうな。
赤っぽいピンクのインナーにレザージャケット。
そしてシュッ!としたあの髪型。

誰にでも似合うもんじゃない。

流石。

P26 Session16

思い出の場所


ここが拓哉の思い出の場所だったのが、意外と言うか初めて聞いた気がする。

友が今回のUOMOを見て、盲導犬の稽古場を訪れた木村を思い出したよ。
大切にしまってた思い出をこうやって教えて貰えるって嬉しいし
有り難いなぁほんといい男だって

うんうん。

彼の思い出。
そうなんだよね、子供の頃はとても大きく見えたものが
大人になって見ると、こんなに小さかったんだってビックリする。

彼の思い出の地は、私が通ってた高校にわりと近いから
私も何度か歩いたことある。何にもないけどねw

今まで知らなかった彼の大切な思い出が、写真とともに知れたのが
嬉しかったなぁ....


それにしても、彼が撮る1枚。
毎回思うけど、この人は心でシャッター押してるよね。
素敵カメラマンにもなれるんじゃないかと

今回のUOMOは新しい木村の姿に衝撃を受け、ほっこりした思い出話に
しみじみして、とても素敵な連載でした。サンキュ

 

 

昨夜はUOMOの君を思いだしながら、ワッツ聞きながら
ツイートしてた

声は、いつもと変わらなくてなんだかホッとしたw


男性ファンの方が
「UOMOの木村さんやばい、無駄なもの削ぎ落とされちゃった感じするし
 さらに遠くへ行ってしまったな...」ってツイしてて
なんかわかるような気がした。

今まで見たことのない木村さんだったので、なんだか遠くに感じたのは確か。

でも、ワッツでの木村はいつもと変わらずリスナーに寄り添い
優しくてあったかいお兄ちゃん!

私の方が年上だけどwwww

音楽の趣味もビンゴなんだよなぁ

 Eternal の Power Of A Womanは私も好きで
車の中で良く聴く

https://www.youtube.com/watch?v=fjTELPiSJkQ


Twitterをしてない友が、昨日拓哉の情報サービスに登録して
3万3千台だったと。
何の告知もなく始まったサービス。上出来でしょ。

私的には数はどうでもいいんだけど。
純粋に木村拓哉を応援したいと思ってる人が登録すればよろし。

意地でも事務所のサービスには登録するものか!と
いちいち公言している人は、どうぞ、自分の意志を貫いて。

自分の思う木村じゃないと思った人は、無理なさらずに。
離れればいいだけのこと.....って思うけど.....

誰かを応援するっていうことは、強要することじゃないし
皆でこういう好きな在り方で行きましょう!と意思統一
することでもないし。
好きにすればいいのよね。

ただ、木村の邪魔はしないでよ。
それだけ。

さて、夕飯にしよ。


今を大切に。

2017年11月21日 16時33分25秒 | diary

昨日18時5分に初めて木村拓哉としての情報メールが届いた

嬉しいなぁ....。

エキストラ情報から、ドラマやラジオやマガジン情報も
これからはちゃんと来るんだなぁ。

なんだかホッとして、でも.....少し気が抜けた。

なんだろう?

もう、ここ何年もずっと何かと闘ってる感じだからかな?

私、何と闘っているんだろう?
心穏やかな日々を随分過ごしてないから
変な感じ(苦笑)


でもあらためて.....
新人・木村拓哉を応援していこう!って新鮮な気持ちに
なった日でもある

色々大変だったけど、ようやくsmapの木村拓哉ではなく
『木村拓哉』個人としての基盤が整ってきたような気がします。

今の自分は過去の自分の行いの集大成ですし
今何をしているかが未来に結果として表れるので
今が大事だと思います。

そんな今を、彼は全力で仕事に取り組んでいる。
こんなに映画やドラマのオファーが途切れないこと
なかったよね



今年はドラマ「アライフ」→映画「無限の住人」公開→カンヌ→
映画「検察側の罪人」→映画「マスカレードホテル」↼今ココ

今月でマスカレードホテルはクランクアップ
来月にはもう、1月期のドラマ「BG」の撮影に入るし
その前に「さんタク」の撮影!
マスカレードホテル撮影現場にさんまさんは行ったようなので
2018年お正月のさんタクで、いち早く映画「マスカレードホテル」の
スタジオが....ホテルマンの木村さんが見れるんだよね?
嬉しい


なんだかおかしいな.....って思った2016年お正月のさんタク。
今でも録音して車の中で聞いている「悲しい色やね」を聞くと
苦しくなる
アリクイのカッコで花月の舞台に立ってた頃は
一番気持ちの上で闘ってた時だと思う。


初めてお正月にさんタクがなかった2017年。
でも、時期外れの4月にやってくれて.....
続けてくれることへの思いに感謝しかなかった。


ものすごい荒波をくぐり、ようやく通常のお正月での
さんタクが見られます
楽しみ過ぎて、吐きそうですw


いまだに「SMAP」にこだわる木村ファンは
今まで彼の何を見てきたんだろう?
特に去年からの彼の何を見てきたんだろう?


彼はその時々にちゃんと言葉を発信してくれているのに。
ラジオやテレビや雑誌で届けてくれているのに。

ラジオでSMAPの曲がかかったと、喜ぶとこそこだけですか?
ちゃんと彼が発信している言葉を受け止めて下さいよ。

.....永遠に続くものはない。


2017年新人として頑張ります!と宣言した彼の気持ちを
ちゃんと受け止めてたら、SMAP再結成なんて軽々しく
言えないはず。


彼は2016年逃げずに正々堂々と前を向いて
SMAPの旗を守りました。
SMAPを大切にしているから。

SMAPはね、飯島さんのものじゃないし
5人だけのものでもない。
結成してから28年、SMAPに携わってくれた沢山のスタッフ
関係者、そしてファン....みんながいて成り立ってたグループです。

だから、木村さんはそんな沢山の方々の思いを
大切にしたかったんだと思います。
だからあんな終わり方にしたくなかったはず。
そりゃ、無念で情けないよね。


木村にはSMAPが必要だと言う人は
自分にとってSMAPが必要なんだと思います。

自分の理想を当てはめて物事を考えるから
全てがおかしくなるんです。

自分と違う考え方の人を全て「アンリー」「オンリー」と
差別化して語り、自分が思い描く道ではないと暴言を吐き
関係各所に凸する。

そんな自分たちのことは棚にしまい
木村さんファンが間違いを指摘しただけで
まるで殴り込みにでも行ったかのような書き方をする。
何故かネットニュースにもなる。
真っ黒だよね、そっちの人。


でも、わかる人にはわかる。


ツイでの意見

「なんか木村さんの情報サービスが出来たことを素直に喜べばいいのに
 中居くんと同時にやれよくそ事務所とか、無料でよかったあの事務所に
 お金落としたくない、とかアホな人たちが…

 それ本当に木村さん応援する気あるの?ガッカリだよ。
 木村さんのファンが喜んでる様子が見たくてサーチしたのに…後悔」

「もう同じグループのメンバーではなく別々の個人として活動している
 ふたりなのに、いつまでも足並み揃えて一緒にするべきと求める人が
 一定数いるのが不思議で興味深いな(褒めてない)」


 

「盲導犬」で蜷川さんに出会っていなかったら
多分やってないし、いまここにいない。

もともとアンチだったし、ナメてたし。
ナメてナメてナメてかかってた少年を
本気にさせてくれた蜷川幸雄。
その人に会わせてくれた、ジャニー喜多川。

そこで体験したことが、全てのスタートだった。
すごい自分を本気にさせてくれた。

本気にならない限り、全力にならない限り、存在する意味がない。
だから、知らず知らずのうちにがむしゃらにもなってたし
本気でやる事が必要最低限の事なんだなっていうのが
今でもずっとありますね。っていつか言ってたよね。


盲導犬の舞台が、彼にとっての原点。
その仕事を与えてくれたのが、ジャニーさん。
若者のすべての製作発表会の時「ジャニーズ事務所の木村です」
って、あえて言ってたよね。

ジャニーズって言うだけで、なめてかかってくる人大勢いるし。
そんな世間に反抗するかのように、俺ジャニーズだけど文句あっか?
って感じがしたのを、今でも思い出す。

木村さん、ジャニーさんもジャニーズ事務所も好きだと思う

彼が所属している事務所を悪く言う木村ファンの神経がわからない。


事務所悪でボロクソだったのに、情報サービスには登録するんだよね。
それはそれ、あれはあれだそうでwwww

ズブスタ、ブレブレ。


今週の金曜日UOMOが発売になる
マスカレード仕様の彼を拝めるんだね
短髪でSMAPの匂いがまったくしない、木村拓哉。
キムタクっていうアイコンに親しまれてきたし
その反面沢山傷つけられた。
でも、もうキムタクがまるで遠い過去のもののよう。
無限の住人を観てると、そう思う。

 

友が
「こんなに気持ちを素直に言葉に出来る人ってすごいと思う。
 両親の愛情をいっしんに受けて、それをしっかり受け止めて
 感謝して生きている。
 自分を決して誤魔化さない。
 生き方にブレがないんだよねって。

 ライブ見てても、遠い席でちょっと肉眼では見えにくいところ
 でも、5人が踊ってるけど、拓哉はすぐわかるって。
 踊りにもブレがなくてね、その踊りが音として輝いてるんだよ」

 って。

 ブレない木村。

 こういう生き方は大変だと思う。
 だから素敵なのかもね

 

あぁ......今日も長過ぎた

ではでは....。


情報サービスの登録

2017年11月20日 14時09分21秒 | diary

昨日ジャニーズネットから、木村拓哉情報サービスの登録が
スタートした。


わ~~~~~~い!嬉しい嬉しい嬉しい!!!!!



最初どうやって登録するのかわからなくて
以前のSMAPのFCの会員番号を入力するのかと思って
必死に会員証探してしまった私

違う、新規登録だった
焦ってたので、住所のところで何度もはじかれた
誕生日入れ忘れたりとかで、5回目でようやくクリア!
21時過ぎで6000番台でした
今は1万は越してるみたいですが....。

SMAPではなく「木村拓哉」としての会員番号をいただけて
嬉しかったなぁ....ぁ....
わ~~~~~い!きっと近いうちに木村拓哉個人のFCが出来ると
信じています。


昨夜は私のツイのTLは喜びで溢れてて
本当に幸せな気持ちになりました。

なんだか着実に前に進んでいる気がして
感無量です

友が
「事務所にお金落とすの嫌だけど無料だから入ってやるわ!って
  言ってるひねくれたスマオタいるらしいので
  早くFC出来るといいな
  こんな人達に木村のイベントに参加して欲しくない!↼

 でも、情報サービス開始嬉しいね!
 てっきり来年だと思ってたから色々情勢判断して
 やってくれてるのかなって思える

「今回の情報サービススタートは、タイミングが絶妙だよね!
 ドラマキャスト発表といい、フォローも感じるしジャニーズ
 なかなかやるやん!って思ってる

 個人ページがあるだけで嬉しくて、そこと繋がれるだけで幸せで…
 今回の情報サービス開始でまた絆が強くなった気がする 
  後はFCが出来るのを楽しみに待つだけ(´︶`♡)♪
 どうか海外の木村ファンも入れますように!」


事務所にお金落とすのはイヤ?無料だから登録してやる?
そんなヤツ、登録しないでください!
そんなヤツが、木村のイベントに参加して欲しくない!


今回の情報登録サービスがスタートしてから
木村拓哉ファンのみならず、後輩ファンの人達からの応援がすごくて
木村拓哉ファンとジャニーズファミリーの絆を強く感じました


そうそう、海外のファンが入れないのよね。
登録の時に住所ではじかれるあちゃ~~~そうだよね
木村さんのファン、海外の方が結構いるので事務所の方!
是非、海外の人も登録出来るようにお願いしま~~~~す!


 

「木村拓哉さんの会員情報サービスが開始されたということを知り
 早速登録しました!後輩ファンだけど木村さんを応援したくて
 KAT-TUN以外は入らないと決めていたけど木村さんには
 頑張ってもらいたいから。」

「キムタク先輩の情報サービス登録した。嵐以外で登録するの初めて。
 ますますのご活躍期待してます!」


「やっと木村くん始動ですね♪会員情報サービスってファンクラブというわけでは
 ないのかな〜亀担ですけど木村くんを全力で応援したいので、いつでも入金します
 から早くファンクラブも作って下さい」


嬉しいね~後輩ファンのエールが心に沁みる
ちゃんと見てくれてる人がいる。


ここに来るまでの木村さんへの理不尽な誹謗中傷は半端なくて
CM企業にまでクレームを入れまくり、あんなヤツは使うなって
あちこちに凸してた一部の過激スマオタ。
ファミクラにもFC作るなと凸してるヤツがいるらしい。
事務所、木村さんのみならず、後輩Gへの叩きもすごくて....
私はここまで理不尽な凸をしてたら、それは全て特大ブーメランとして
自担に返ってくると思ってる。


木村さんは理不尽な仕打ちを沢山受けてきたにも関わらず
文句を言うわけじゃなく、どんな仕事にも真摯に笑顔で
全力で地道に頑張ってきた。

今、着実に新人・木村拓哉のマネージメントがしっかり出来ているのが
わかります。嬉しいです。彼に人が集まらないわけがない。

まあ、とにかく木村さんの情報登録サービス開設で
また1歩前に前進しましたね。
個人のFCも目の前です

中居さんが情報サービスないのは、新しい情報がないからか?
これから出来るのか?どうせ出て行くから?良くわかりません。


今回の解散で一番わからないのが、中居さんの態度、行動。
彼はどうしたかったのか?どうするのか?さっぱりわかりません。
これからどうするのかわかりませんが、どちらに転んでも大変だと思う。
あなたのハッキリしない言動は多くのモンスターペアレントを生んで
しまったので。

地図の活動を見てきて、木村さんが飯島さんに付いて行かなくて
正解だなって思った。
いや、木村さんは飯島さんに付いて行かなかったというより
ジャニーズ事務所から出て行く理由がなかったんだと思いますが。


つくづく....
SMAPって5人のSMAPではなくて、飯島さんのSMAPだったんだなって
あらためて思う今日この頃。
そりゃ、限界も来るよな

シンデレラの馬車がかぼちゃになった後って、こんな感じなんだろな。


 

 

「きむら先輩、VS出て頂きたい〜〜〜たぶんVSのセットにあのキムタクが
 存在するのが信じられなくてCGにも見えそうだけど出て頂きたいですなあ(இдஇ`。)」


そうよね~私も信じられないもん、嵐の番組に出る木村さん
CGに見えるかもってwwwwでも、わかる気がする。
ライブで木村さんを見ると、本当にこの世にいるんだ!って
いつも思いながら見てる。


嵐のライブMCでニノが
木村くんは嵐をよく見てて、VS嵐のゲームは全部出来るって。

そしたら一昨日からツイが大騒ぎwww
今までSMAPが嵐の番組に出ることはなかったし
絡むこともなかったからね。
こりゃ、来春には出演しそうだな

昨日のMCでは、木村くんとの映画でファーストシーンの収録は
すごい緊張してたせいか、午前中ずっと噛んでたらしくって
メンバーに「ニノ珍しいね」って突っ込まれたらしい。

木村先輩そばにいると、緊張しちゃうのかな?
そうそう、映画「検察側の罪人」の原田監督が自身のブログで
11/8 東宝砧撮影所で「検察側の罪人」オールラッシュ終了って
書いていたなぁ....そろそろ仕上がってくるんだろうね。
来年のGW公開だから、その前に色々イベントもあるだろうし。
今年のアライフ→無限の住人みたいな流れになるだろうなぁ。

原田監督.....第37回ハワイ国際映画祭でキャリア貢献賞を
受賞したそうです!おめでとうございます


まだまだ海外での無限の住人話


三池監督のインタビュー
“万次を表現できる、やる権利がある俳優は日本では彼しかいない”

https://www.youtube.com/watch?v=IUcK8FRYIU8&feature=youtu.be


嬉しいよね。監督にそう言われてさ。
でも、ホント!万次は木村拓哉のハマリ役だと思うよ。

 

木村拓哉を素晴らしいと
そして万次と凛との関係が映画を深くしてると……
日本のレビューよりも理解して下さってる↓

https://psychocinematography.com/2017/11/18/blade-of-the-immortal-2017-review/

 


ワッツ(゚ε゚,,)~不安から逃げない

2017年11月11日 02時11分02秒 | diary

メイキング見過ぎ疲れか?ワッツ前に寝落ち

5分前に目が覚めたけど、アブナイアブナイ

 

拓哉の口癖

「ちょいちょい」

「Tシャツにスターウォーズ」
......妄想www

私服でこれから雑誌の取材

......UOMO!

そう言えば、ツイでキムタクに会った!
雑誌の取材?カメラマンに写真撮られてる感じだったとか。
それがそうかな楽しみ

 


Q:出産、育児のために7年専業主婦
その前は服が好きでファッション業界で働いていた
以前の上司から仕事を手伝って欲しいとお願いされ
→悩む。
子育てとの両立も出来るか不安です。
でも服もやっぱり好きだし、必要とされたことも嬉しいし

 

A:授かった命と向き合った7年間

 拓哉の「授かった」って言葉遣いが素敵だなって。
 自分が結婚前に子供が出来た時も、心ないリポーターから
 出来ちゃったけど、出来ちゃったと言われる度に
 「授かった」とずっと言い直してたのが印象的でさ。


「服好きなんでしょ?それで全部解決してるんじゃないですかね」

そう、彼の答えはいつも明解。
「好き」だっていう「気持ち」そこが全て。
好きだったら、頑張れるしね。

しかも、その後の報告も待ってるよってフォローを忘れない
優しくて泣ける

 

18歳女子からの質問。
Q:「不安な気持ちを消す何かいい方法はありますか?」

 

A:「不安はよく追っかけてくるよね。

  でもね、逃げたらずっと追っかけてくるんですよ。
  だから、追いつかせて大丈夫です。

 ”いやだ!いやだ!”っていう不安からずっと逃げてると
 どこまででも追いかけてくるので、追いつかせてください。
 
 追いつかせると、”自分が逃げてたのって、こんなものなの?”って
 いう気がするんですよ。

 作り出す不安ってどんどん大きくなるんですよ。
 乾燥わかめくらい増えるんですよ

 これは自分の実体験で、アドバイスできることなんですけど
 そこいっちゃった方がいいです!いっちゃうと、まずやるしかない!
 逃げられないのでやってます!

 
 不安は消えません!逃げたらずっと追いかけてくるので
 追いつかせてください!
 せっかく掴んだ夢なんだから、ネガティブに考えずに
 大きな方向に膨らませて楽しんじゃってください!」


私もそう思う。
作り出す不安って、どんどん大きくなるんですよ。

全然関係ないけど「逃げる」ってワードで地図を思い浮かべてしまった

今日もツイで📎さんの妄想に呆れてしまったよ。
間違いだとわかってツイを消してくれたので
あえてここでは内容書かないけどさ


誰かのせいにしないと不安なんだろね。
自担は悪くないって思いたいんだろうね。
自担のせいなのかな?と不安になる時がある。
でも、いや、事務所がいけないんだ!そうだ!事務所がいけない。
そう思ってる人が何百人も集まれば、事務所悪が
事実のように思えてくるんだろうな。

だからと言って、自分の中の不安は消えないの。
逃げてるだけだから。

なんて言ったって聞く耳持つわけないだろうけどさ。

 

拓哉は不安と向き合えとは言ってない。
逃げないで、不安に追いつかれてしまっても大丈夫だよって
言ってるんだよね。

そこいっちゃった方がいいです!

経験に基ずく彼の言葉はデカイ。

私も病気をした時、ものすごく不安で不安でどうしようもなくて
そんな時、同じ病気のブログに出会ってね。

その人が言ってたの。

「過ぎた過去を振り返らない!
 見えない未来に怯えない!
 今をひたすら乗り越える!
 負けねぇーーっつうの!!!」って

すごい気持ち楽になったよ。
そうだ~私は起きてもいないことに悩んで押し潰されそうに
なってた。起きたら考えればいいやってw

こうなってしまった過去を引きずらない。今を大切に生きる。
その積み重ねが素敵な未来へと繋がるんだと思えるようになった。

自分が勝手に作り出す不安って思いのほかデカ過ぎちゃうんだよね。

「大丈夫」ちゃんと前に進めるし、ちゃんと笑顔になれるから

無限の住人のDVD&Blu-ray発売になりましたが
なんと通常盤にはメイキングがないんだってね。

そっか、そうだよね~だから安いんだもんなw
ええええええええ、あれは世界中の人に見てもたいたいんですけど!!!
そのくらい、いいんだけどさ。
スペシャル初回仕様買って見てえええええ!損はない。


で......初めて無限の住人を見た人の感想がツイに流れてくるのが
みんないい感想ばかりで、マスコミの報道と逆であらためて
腹立つねん!!!マスゴミのいい加減さを露呈してる。


 

「キムタクの無限の住人、公開してる時酷評されてたけど最高やんけ!!!」


「キムタクの役柄、眼力、殺陣。全てがカッコよすぎる。。市川海老蔵の役も
 ドンピシャすぎ。...映画館のスクリーンで観ておけば良かったと少し後悔('A`) 」


 

映画館で見たかったと、絶対なるって。
海外での評判もすごくいいのに、日本のマスゴミは
そんな報道なんて1ミクロンもしないしね。

印象操作で邪魔しないで欲しい。
ホント!いい加減にして欲しい!!!!!


こんなのがずっと続くのかと思うと、悲しくなる。
これこそ「不安」でしかないけど、拓哉はこんな状態でも
逃げないで不安に追いつかれ、乗り越えて来たんだなぁ....

友が、木村が叩かれて叩かれて歯を食いしばってそれでも高み目指して
スタッフと創り上げたのが今のTVドラマ界だと思ってるって。

うんうん。
1月期のドラマ、またあれこれ叩かれる不安がないわけじゃないけど
久しぶりにテレビで見れると思うと、嬉しいな


さて、喋り足りないけど眠いwwww寝る

オヤスミナサイ