アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

通院日

2013年07月31日 14時47分45秒 | diary

この間の検査結果を聞きに、病院へ行きました

まあ、色々血液検査は引っかかっておりますが
特に心配するものでもないとのことで。。。
(肝臓の値がちぃと悪いのが気になったし、相変わらず
 腎臓の働きもいまひとつですが。。。)


今回も無事クリア(ホッ)

主治医が「ここまで順調だね~ヨカッタ、ヨカッタ」と
嬉しそうに言うから、私も嬉しくなった。

「でも、やっと折り返し地点だからね」って。

はい。
2年前のあの頃を思うと、今こうやって元気でいられることに
感謝しかないです。
先生ありがとう~って言うと「私は何もしてないよ。
あなたが頑張っただけ、私はガンバレ~ガンバレ~って旗振ってただけ」と
決まり文句のように言うのよねww
いい先生で良かった。


胸水が両方の肺に溜まり、腹水も妊婦のように溜まり
誰もが末期だと思ったあの頃。

拓友さんが何人か見舞いにきたけど、私と目を合わさない人が多くて
中には泣いてた人もいた。
後で聞いたら、末期だと思って死んでしまうんだと思ったらしい。

ごめん、涙を返せ?私はまだ、生きてます
でも、あの時はありがとう

10月の末に造影剤入りのCT検査をすることになりました。
最初、MRIをやるって言うから思わず「え~~~~(´・ω・`)」と
不満そうな顔したら「狭いとこキライ?」って聞かれたので
頷いたら、CTに変えてくれたww

閉所恐怖症ではないけど、苦手なんだ。。。あの狭いカプセル。


CTも造影剤入れると気持ち悪くなるから好きじゃないけど。
CTの方がまだいいかな?
でも、CTの方が値段が高いんだよね。
また被爆してきます

CT検査が無事クリアしたら
3年生に進級です
このまま何事もなく、気がついたら101歳になってたらイイネ


そうそう、血液検査の結果を見ながら
主治医が「女性ホルモンも出てるね」って。

え?卵巣取ってしまったから、女性ホルモン出ないのかと
思ったら、皮下脂肪や副腎とかからも出るらしい。
そ~なんだぁ。。。ふふ、まだ女ですいや、ずっと女だけどww



>「ゲームの時の木村君、ブローせずに洗いっぱなしって感じの髪が
  何気に色っぽくて萌えました~~~(//∇//)
 抱っこしてから、会場を後にするまで、動くたびに揺れる髪と
 見え隠れする表情の美しさにホレボレ~~~(ノ´∀`*):*:・'°☆
 昔の木村君みたい!って思ってたんだけど、アンナさんの「HA」歌ってみて!を
 見た瞬間、そうそうそう!と納得(^-^)v
 いやー、それにしても彼の髪、羨ましすぎる~!」


そうそう!テニスの時の髪の毛は、洗いっぱな感じだったよね。
ミズブレの時に出た、キズナ食堂エンディングに毎回出たタクヤの
髪の毛も、洗いざらしな感じで萌えたんだ
いまだにHDDに残してるwww

「HA」で髪なびかせて歌い踊るタクヤが結構好きでね。
あの髪質は、男のくせにズルイww
羨ましいって、私が行く美容院の担当の男子も言ってた。


今日はFNS!

HDDの残量が2時間をきったので、昨日慌てて空き容量作ったのに
FNS予約するの忘れた
さっさと帰らねば

タクヤが斉藤和義さんとコラボ。
何歌うんだろ?ギター弾く?ちょっとドキドキで、かなり楽しみ


あっ、8月1日(木)~8月4日(日)に開催される
「第37回全英リコー女子オープンゴルフ」
夜中ですねぇ~ダンディハウスの60秒流れるそうで
起きてられないので、録画します



TOPの写真は、朝ご飯

白いご飯がずっと食べられなくて。。。
ふりかけかけたり、納豆かけたりなら何とか食べれるけど。
でも、今日は梅干だけで何とか少し食べられるようになった。

トラウマですね。

吐きまくってたあの頃、一番ダメだったのがご飯を炊いた匂い。

もう2年半も経つのにね
そろそろ脱出したいけど。
意外と?デリケートなんです。。。私


お姫様だっこ

2013年07月30日 07時24分33秒 | diary

ちっちゃいけど、重そうだった。


キムラさん、腰大丈夫でしたか?

なんてねww

失礼すますたm(*・´ω`・*)m

私もやってもらいたいけど
持ちあがらないかも
悲しくなるからいいやww


ビストロ

北川景子ちゃん、ひさしぶり~ヾ(*´▽`*)ノ オヒサァ♪

タイトルがパッと出てこない、あのドラマでキムラさんと
共演するまで、苦手な女優さんだった。
キムラさんと共演して、色々知るようになってから
好きになった。

キムラさんと共演してから好きになった女優さん数知れずww
単純なんです、私‘`,、’`,、(´ω`) ‘`,、’`,、


趣味もなく、友達もいない景子ちゃんが宝塚にハマり
只今、水を得た魚のようだとww

あぁ。。。同じ匂いがしますww

キスのご褒美
キムラさんも、景子ちゃんも嬉しそうだったのが
可愛かった

今日は何故か呼び方がキムラさんな私
気分で使い分けますww



ビストロにしても、テニスにしても、歌にしても
ビジュアルよろしくて。。。髪の毛が何気に伸びてきて
もう少し伸ばしたら、昔のキム○ク風だねぇ。

ちょっと「HA」歌ってみてww

この間、AKBの新曲のPV?を見たら
JOYにそっくりだったなぁ。

世界の国からこんにちわもいいけど
JOYのカップリングまだ聞いたことがないので
歌って欲しいかも。


>「"体がダルイ"→ラジオ体操で回復!!

 アンナさんらしいなぁと微笑んでます、今、私(笑)

 今度、ちこっと試してみますね。」

是非!お試しあれ。
ユーチューブでラジオ体操第一と第二を朝と寝る前に
やってます。
ハードじゃないので、気楽に出来ます。

>「アンナさんのお父様と私の母親の没年。やはり同じでした。
  アンナさんは、木村君絡みの記憶ですが、私は、"吾郎ちゃん事件"です。
 その年の、8月に吾郎ちゃんがぁ。。。。母親が亡くなったショックと重なり
 良~く覚えております。。」


あぁぁあ~そうだ、そうだ。
吾郎ちゃんのことは、ちょうど宴会でカラオケやってる時に
友達のメールで知りました。
8月24日ぐらいじゃないかな???
その数週間後の9月11日、またもや宴会でカラオケ中に(またかい?ww)
ニューヨークの同時多発テロのニュースが舞い込んだ。

この年はいろんなことがあったよね。

そうか~うちの父と同じ年に亡くなったんだね


>「今、再放送で関ジャニの錦戸君が、本人役で、世間には内緒で結婚してる
 とかいうドラマを、ゆる~く見てます。

 本人役か・・。木村君が木村拓哉を演じるのを
 ちょっと見たくなってしまった(古畑でやってるけど)」

 うん、見てみたい!ww
 本人が自分の役を演じるの!!!
 色々な役を演じてもらいたいし、色々な人と共演して欲しいし。
 お陰さまで、妄想癖が身についてしまったよぉ

 私の妄想の中では、色々な役を演じてるww
 


>「"半沢直樹" 来週は、10倍返しですよ! 怖っ~。。
 やっぱり、支店長繋がってたし。

 何気に、及川ミッチーと、おかま国税局長(片岡愛之助)がツボです。来週出るかな?」


支店長ムカつきますが、奥さんはいい人ですよね。
家に帰ればいいお父さんなんだけど。

ミッチーが立ちあがった時、まさか敵?と思ってしまったけど
違ってホッ。
そうそう、片岡愛之助さんいい味出してますよねww


>「ジャワカレー、かなりはまってますね。。

 カロリー50%オフ、"プライムジャワカレー" が有るのご存知ですか?」

知らない~~~。
そんなのがあるんだ。。。なんかヘルシーな感じだね。


ジャワカレー美味しいハマってます。
やっぱ夏はカレーがいいですねぇ。

うちのお父さんが、あまりカレー食べない人だったのよ。
食べても甘口で、お子様でさ。
バーモンドカレーの甘口ですよあれはカレーじゃなくて
シチューですwww

私は辛いのが好きなのに。。。
なので、家であまりカレー食べたことがなくて。

父が亡くなってからは、母とふたりなのでレトルトばかりだったし。
カレー作るのも、ホント久しぶりです。


アメリカ人は、カレーを食べる習慣がないそうで。。。。
あっ、父さんは日本人なんだけどww
アメリカ人相手にずっとコックしてたので、自分アメリカ人だと
勘違いしちゃったのかもwww

「アメリカ人はカレーを食わねぇんだ」

「アメリカ人は、ごぼう食べないんだ」etc

ってよく言ってたよ。
そのたびに母に「アンタはアメリカ人か?」と突っ込まれてたwww


とにかく、ジャワカレーに出会えて良かった

 
TOPの写真は、アボガドとトマトのサラダ
すし酢少々にマヨネーズで和えただけ。
最後にジェノバソース少々。
これをスプーンで食べるのだ。
トレビアーンwww


体がダルイ。。。

2013年07月29日 12時04分44秒 | diary

みんな口を揃えて言う。

気候のせいなのか?
クーラーのせいなのか?
仕事の疲れなのか?

わからないけど。
今朝会社に着くなり、部長もソームのお局も「午後半休」

どしたの?って聞くと、ふたりともダルイと。
体調悪い人多いなぁ。

そんな私も、寝起きはダルくてダルくて
スッキリしなかったけど、ラジオ体操やったら元気になった
体操いいよwwオススメ。


うちの会社またもやボーナス出ず
もう4年手にしてないと思う(
相変わらず業績悪くて、いつ潰れてもおかしくない?
なんとか続いてるのも、銀行さんのお陰かな?

銀行と言えば、半沢直樹ww

昨日も面白かったなぁ。。。見入ってしまった。

見ながら銀行の人事部のやつにク~~~~~
ムカツク~~~~ってなって
でも、必ず水戸黄門じゃないけど半沢が倍返しして
くれるのでスッキリするwww

支店長はやっぱ東田とくっついてたんだなぁ。
もうね、誰が敵か味方かわからなくなってくる。
檀密は絶対、東田を裏切ると思うけどね~ww

私、普段の仕事のうっぷんをこのドラマで
はらしてる気分になってるかも
あーこの役タクヤで見たいかも~
そしたら華麗なる一族になってしまう~
何度同じこと言うのかー@自分www

 

 


>「祭り。。。お疲れ様でした。
 係りになると大変だよね。
 うちの町内も8月10日にやります。
 準備が大変。
 祭りが始まってからも大変。

 アンナちゃんはよくその細い体で頑張りました。
 にじゅうまるを差し上げます」

ワ~~~~~イヽ(・∀・)ノワーイ♪
にじゅうまるもらった~~~◎

しかも「細い」だってwww
チョー嬉しいけど、嫌味じゃないよね?www



祭りは好きだけど、係りになるのはちょっとめんどくさい。
どーしても主婦軍団の仲間に入れない私(´・ω・`)しょぼーん

これ、密かな。。。悩みなんだ。ナイショだよww
ここだけの話しww


いつも孤立しちゃうの。
そーすると、オジさん達が相手してくれるので
オジさん達と作業してるけどww

ママ友達同士は自然と交われるけど
私はママじゃないので、その中に自然と入れない。
まあ、交われなくても困らないけど。。。地域の行事がある時は
そんなんでちょっとユーツ。
昔からいる地域じゃないので、知ってる人もあまりいないしね。

だけど、少しでも馴染まなきゃと頑張ってるけどさ。。。
今後の私の課題だな

 

ジャワカレーにハマってます

1週間に1回は必ずジャワカレーなこの夏

うちの母「こんな美味しいカレーを知らずに死ぬとこだった」と
言ってるしww「キ○タクのお陰だわ~」って

ホント。

ジャワカレーは知ってたけど、こんなに美味しいと思わなかった。
ほどよい辛さに、こくがあってホント美味しい。

私はご飯にかけず、そのままシチュー感覚で
何杯も飲んでますwwwホント、美味しい←しつこい?ww


ゲリラ雷雨

2013年07月28日 14時20分53秒 | diary

昨夜はすごかった。


隅田川の花火大会は、30分ぐらいで中止になったんだよね?
たしか少し前の葛飾の花火大会も雨で途中中止になったし。
ここんとこ天気が不安定です。

昨日はうちの地域の夏祭りで、私は一応役員だったので
出かけました(何もしなかったけどww)

夜になるまで蒸し暑かった~~~
倒れそうだったよ。


お祭りは20時までだったけど、ちょうどお祭りが終わった頃に
すごい風が吹き始め、カミナリゴロゴロ
その後、ザーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
すごい雨とカミナリだった~~~~
祭りが終わってからで良かった。

お祭りの屋台の焼きそばと焼き鳥とトウモロコシが夕飯ww
でも、夏バテ?疲れ過ぎちゃって、トウモロコシ少ししか
食べれなかった

でも、ぐっすり寝たので今日はもう元気ダヨ
やっぱ湿気が一番体にこたえるね。

 

>「1週間ぶりです。平日は、なかなかコメできなくてすみません。

 最近、通勤で地下鉄に乗るとドキドキしちゃうんですよ。
 そう、ダンディハウスのポスターがついに登場。
 白いシャツに黒のジャケットの拓哉が、真っ直ぐ私を見つめているので
 もう・・・・(#^.^#)

 それに、地下街を歩けば、またまたサマージャンボの拓哉が
 優しく見つめてくれて・・・(*´ω`*)

 バス停には、プレモルの爽やかな慎吾と拓哉が
 おかえりって言ってくれて・・・(*´▽`*)

 ああ、毎日幸せ・・・(*^_^*)


 って、単純ですか? ワタシ(笑)」


いいえ!私も都会の電車・バス通勤してたら一緒です
都会はいいよね~あちこちにポスターや看板があって
ちょっと目にするだけで、癒されるもん
私も、メッチャ!単純です

ダンディハウスのポスターをガチで見てみたいな~

私は会社まで車で20分ぐらいだし
しかも殆ど田んぼ道と民家の狭い裏道通るだけなので
出会うのは、スズメか農家のオジちゃんぐらいだww

時々見かける看板は、選挙の看板ぐらいだしww


電車に乗るのは半年に1回ぐらいかな?
バスにはもう何年も乗ってないかも。



コメントは気にしないでくださいね
読み逃げで全然構わないし。ホント。

コメするみんなも、記事書く私も無理しない無理しない!が
モットーですよろしくね。


diaryを毎日更新するようになったら、Amebaの方がほったらかしに
なってますピグのゲームも、今すごくユルユルです
自分の気持ちが安定していないと、ゲームにものすごくのめり込むんだなぁと
最近気付いたww


今は安定してるので、いい感じでゲームが楽しめてるし
diaryの更新も無理せず出来てますこの調子でずっと行けたらいいけどね。

>「夏はあまり好きではないです。
  理由は多々ありますが、一番は虫天国になる
  多足と跳ねるもんが世の中で幽霊なんかより
  嫌い。なので夏は苦手。」

私ね、タクヤのファンになるまで夏がキライだったの。
虫がキライなのもあるけど。。。夏にいい思い出がなかったから。
夏が来ると思い出してしまって、ブルーになるんだよね。
ある意味トラウマみたいな感じの出来ごとがあってさ。

それがタクヤのファンになり、smapのライブに行くように
なってから「夏」が特別なものに変わったの。
smapのライブがあるから、夏の忌まわしい出来ごとを
忘れることが出来たんだ。

でもさ、最近毎年じゃないし夏って感じでもなくなって
またもや微妙な「夏」になってきたけど

>「亡くなったのもこんな蒸し暑い日だったことも
 あって坂口さんの番組を聞きながら
 母を思いだ出して
 母にしてあげられなかったいくつかのことを
 思い出していました。」

きっと、お母さんが亡くなった時期がこんな蒸し暑い
時期だったのもあって、夏が苦手なのかもね。


>「かぼすもスダチも違いは
 よくわかりませんが、柑橘系は大好きなので、どちらでも
 いいというのが感想です。
 昔、宮崎の日向夏という見た目グレープフルーツの果物を食べたとき
 ものすごく感動して九州は柑橘系や
 果物が充実してるなってうらやましかった。」

九州の人が喜んでると思う
私は病気をするまで、柑橘系が苦手で殆ど食べなかった。
グレープフルーツは食べれなかったし。
それが病気したら、好きになってね。

何でだろう?好みが変わったみたい。
宮崎の日向夏は、まだ2回しか食べたことがないけど
あの白い皮まで食べるってのが、めずらしいなぁと。
友達が白ワインと日向夏と炭酸で飲み物作ってくれて
それがすごく美味しかった




だけど、すますまとわっつとCMだけじゃつまらんのぉ

贅沢か?

このスタンスは、もう毎年のことじゃんと言われれば
そうなんだけど。。。じゃあ、この飢餓感は何だべさ。

たぶん、おんなじことの繰り返しだからだと思うな。

いろんな意味で。

もっと刺激が欲しい。

勿体ない。
あー勿体ない!
いっぱい引き出しもってるのに、いっぱい魅力持ってるのに。
誰か引き出してぇええぇ~~~~(`・ω・´)キリッ


あぁ。。。そうだ、キムラさんは大器晩成だったww
72歳から花開くから、それまでガマンなのかしら?www


かぼすとすだち

2013年07月27日 10時10分37秒 | diary

大きさ違うよね?
かぼすの方がデカイと思ったけど。

そうそう、かぼすの方が渋いって言うか
いい意味での独特なクセがあると思う。

スーパーで、かぼすはあまり見ないかも。
私が気にしてないだけかもしれないけどww


すだちは、さんま食べる時母が使うようになったけど
どちらも、私は使うことが殆どないけどねwww

 

スィーツ食わないし、キョーミないしのキャプテンじゃないけど
かぼすもすだちも食わないし、キョーミないし@私


またまた細か過ぎる質問スペシャル。

今回はインパクトに欠けるQ&Aだった。
こまけーって言うより、自分があまりキョーミない質問。
途中、ゲームの方に夢中になってしまったごめん。

インターネットラジオで聞くと、聞きながらゲームが
出来ちゃうのが良くないんだよね

昨日のわっつのプチツボは

スィーツ食わねーし、キョーミねーし←萌え

タイ料理も苦手のようで。。。たぶんパクチーがダメなんだと思うが
辛いのも苦手なんじゃないか?熱いのもダメだし
ふふ、ふふふ。ただそれだけのことで、萌える私

まあ、そんなとこぐらいかなぁ。。。かろうじて、引っかかったのは。

すまん。

>「暑いですね~。
 アイスばっか食べてる毎日です。」

たしかクーラーないんだよね?自分の部屋に。。。
私も自分の部屋にクーラーつけたの3年前。
それまで、クーラーなしだったので扇風機と
アイスノンとアイスと冷たい飲み物は必需品だった。

でも、クーラーつけたらアイスどころか冷たいものも
飲まなくなったかも。
クーラーの部屋でホット飲んでますwww
婦人科系の臓器がなくなったせいなのか?
冷え症になりまして、夏でもホットの私です
クーラーの効いたところでは、絶対ホット!

>「来月の17日は、母の命日。平成13年に亡くなってるから、12年経つのかな?
  あっという間でもあるし、長かったような気もするし。。
  アンナさんのお父様も同じ位でしたよね?」

えっと。。。平成で言われるとよくわからない(苦笑)
仕事では西暦で動いてるので、時々平成で書類書く時
はて?今平成何年だ?と悩むww

うちの父が亡くなったのは、smapの裏スマライブの年。
オーラスが札幌で、参加予定だったけど危篤状態になり
札幌行き2日前に断念したのは覚えてる。
うちの父は12月に亡くなったけど、その年末に
忠臣蔵47/1があった。
なので、2001年ですね~

 

私、その年に何があったかは
タクヤ関係ならスラスラ言える。
拓友さんにも、すごい!といつも驚かれるぐらい。
でも、自分のことや社会情勢とかはわかんないけど←ダメじゃんww





>「アンナさん。"金スマ"見られましたか?
 何か色々考えてしまいました。

 故・坂口良子さん。娘さんは、亡くなる直前まで、母親の病気・病状を
 知らされてなかったこと。

ご主人である尾崎さんは、ご自身の思い・考えに於いて、坂口さん本人に
末期癌とは言えなかったこと。(坂口さんには"ステージ1"と伝えた)

坂口さん自身も、仕事を始めたばかりの娘さんの為にと病気を言わず
体調悪くとも、娘さんとの仕事に出向いてた。


私は、母親を亡くくしてるから思うのですが、娘さんには伝えてほしかったかな。。
まだ、20才??そこそこの娘さんには、辛すぎる別れ方だよな~と。。

でも、坂口さんの
親としての思いも分かるような気がします。娘さんの大事な時期だから
という親心。


"これが正解"なんてないのかなぁ。
それぞれの立場で悩んで出した結果だから。。」

        ↑↑↑↑↑

うん、もうこの一言に尽きると思いますよ。
その時、それぞれがそうすることが一番いいと思って
出した答えだから。


でもね、私も娘さんには伝えて欲しかったな。
娘さんに悔いが残るような気がして。。。
でも、言えない親心もわかるし。。。難しいね。


私も母に癌だと言えなくて、治療終わって随分経ってから
「結局アンタは何だったの?」って聞かれて
「癌だったらしいよ(過去形)」ww
「へ~そうだったの?」みたいな感じでww
いまだによくわかってないと思う


私もね、父が亡くなってからああすれば良かったかな?
こうすれば良かったかな?とか思う時があってね。
自分が癌になってからは尚更。
もっと違う最期を過ごさせたかったなぁとか。

でも、あの時の自分はそうすることが一番いいと思って
頑張ってやったんだから。
その時の自分の気持ちを大切にしてあげないとね。


あぁぁ。。。金スマ見たかったな。
昨日は見なかった。お風呂入ってた~~~

でも、末期癌だったんだ
尾崎さんと坂口さんの結婚式を見て、坂口さんのちょっと疲れた顔が
気になってたの。あの時もうすでに、癌末期だったんだね。

でも、本人はステージ1だと思ってたんだ。
尾崎さん辛かったですね。

こういうちょっとツライ番組の後のタクヤの声は
癒されるよね



今日は夕方から夏祭り。

私はやきそばの売り子に変身しますwww

ではでは。。。