アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

Believe-君にかける橋- 最終回

2024年06月21日 07時01分00秒 | diary
最終話

久しぶりにドラマを見て泣いたかも😢

Believe-君にかける橋-』


予想していた最後だったけど

演出が素晴らしかった

碓氷峠のめがね橋

いつか行ってみたい

そのくらい美しかった😢


あの橋にふたりで行って、ふたりで歩くのが

陸の夢だったんだよね

あそこまで一緒に行って振り向いた時に

玲子さんがいなくなってた時は息を呑んだ

あぁぁ、やっぱりそうだよねって泣いた

。゚(゚´ω`゚)゚。


玲子さんが描いた手書きの家の設計図で

顔を覆った陸が切なくて


そうだよね

陸が服役中に亡くなったんだろうね😢



「陸、待っててあげられなくてごめんね


私やっぱりあなたと一緒にいて楽しかった

思い残すことはないけど、碓氷峠に一緒に行く約束を果たせなかったのは残念だったかなぁ

だから代わりに行ってきて

きっとあなたはあの橋からまた出発できる」



陸「じゃあ行ってくるね」


からの


玲子「行ってらっしゃい」に涙腺崩壊😭


そこからの

主題歌


良かったよぉぉぉ。゚(゚´ω`゚)゚。

この橋のシーンは私の心の中に深く刻まれたよ

長野県と群馬県の県境にある碓氷峠のめがね橋

訪れる人増えるだろうな


出所した時、秋澤弁護士が「祝杯あげましょうか?」って誘ったけど

「アイツが待ってるんで」と断って

(アイツが待ってる)ってどう言う意味なのか?ドキドキした

玲子さんのその後がすごく気になってたから

自宅に帰ったら玲子さんいたから

えっ!?って一瞬戸惑ったけど嬉しかった

でも違ったわけだけど


ここからラストまでが切ないんだけど

素敵だった

久々に素敵な夫婦に出会ったなぁ

天海祐希と木村拓哉がこんなに合うとは

思わなくて

いつも強い役が多い天海さんだけど

久々に可愛らしい女性らしい一面も見れて

良かった


玲子さんが余命一年と聞いた時「君」は

玲子さんでラストはいないだろうなぁと

思ってたけどさ


リアルタイムで見た時より

リピすればするほど切なくて涙の量が増える🥲


龍神大橋の崩壊から始まったbelieve

巨悪の根源はどこか?

刑務所を脱走してまでも突き止めようとしたけど

この件に関しては裁判を含め端折った感はぬぐえないけど

もう1〜2話欲しいよなぁって思ったりもしたけど

夫婦の愛の物語だと思うと大満足なラストシーンだったな


磯田社長が服役して陸が挨拶に行った時の

対峙のシーンは見応えあったなぁ


黒木刑事の呪いの笑顔がすごかった

竹内涼真くん、今回の役良かったです

半田さんも坂東社長も良かったなぁ


まだまだ言い足りないけど

素敵なラストシーンありがとう

素敵な作品ありがとう


ラストの美しさが眠れる森のラストの電車の中の雰囲気に似てると思ったのは私だけですね

はい




ドラマ終わった後に木村さ〜〜んのYouTubeに

主題歌拓哉バージョンのフルがあがってた

。゚(゚´ω`゚)゚。



今日も見に来てくれて、ありがとう



最新の画像もっと見る