アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

1月最後の日

2010年01月31日 15時27分24秒 | 過去ログ~2011年2月まで

今日1月31日は慎吾の33歳の誕生日

Happy♪(*^-^)ノ” Birthday to SHINGO

33歳なんだ。。。。\(◎о◎)/
ついこの間まで20歳ぐらいだったような気がするけど。。。
自分の年齢は引き出しにしまい他人の年齢で、月日の流れを実感する私

SMAPの中和剤じゃないけれど、彼がいてくれて助けられた部分は数知れず。
ターロウは今日も舞台です。長丁場だけどp(´∇`)q ファイトォ~♪

当日券狙いで行ってみようかな~と思っているのですが
なんせS席1万円でしょ?ちょっとブレーキかかってます
安月給なもんで
立ち見なら5000円だけど。。。背中押されないと行けないかも
これが拓哉なら話は別ですけどね


久しぶりにまったりした日曜日
朝食はトースト2枚・半熟タマゴ・yukikaさん作のイチゴジャム・ヨーグルト
そしてコーヒー

昨日はスマステどころか、土曜ワイドの最後も見ずに爆睡
今朝録画したスマステを見た。
「好きな男性ハリウッドスターランキング」

予想通りジョニー・デップが1位。
パイレーツ・オブ・カリビアンで好きになった人が多いと思うけど
私はシザー・ハンズや妹の恋人の頃のジョニーの方が好きだったりする。
デカプリオと共演したギルバート・グレイプとかね。

大昔はハリウッドスターにキャーキャー言ってたけど
今は全然興味なし。
作品に感動したり楽しんだりはするけど。。。

今年はまだ映画何も見てない
忙しかったのもあるけれど、風邪ひいたりしたので、、、映画館で咳が止まらない
のは周りに迷惑かけちゃうからね。
今月は何か見たいな~

今日のお昼ご飯
ニラ・ホウレンソウ・ピーマン・ウィンナー炒め
きゅうりと大根の古漬け(母作)

母上のぬか漬けは美味しいのです

これは↓「ヤーコン」という見た目さつまいもに似た野菜。
オリゴ糖の塊のような野菜らしくて、体にいいと聞いたので買ってみた。
歯ごたえが大根みたいで、甘みがあるから砂糖なくても甘い。
きんぴら風にしてみました。

久しぶりにまったり過ごす日曜日

拓哉ネタがなくてさ~けいさんの写真と絡めて記事をアップしたいのですが
拓哉のネタがなくて。。。拓哉~次のお仕事の話はまだですか?

HDDの残量がヤバイので、ちょっと整理しようかな?
前回のライブのDVDも真面目に見てないので、見てみようかな~

ではでは。。。(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆またね♪

 


眠れる森 10話とそら豆

2010年01月31日 09時24分06秒 | 過去ログ~2011年2月まで

眠れる森も、もうすぐ終わり。。。

10話のラストはショッキングな映像で終わった。
由理が。。。由理が。。。由理がぁぁぁぁぁ
月曜日の11話は、これまた悲しいシーンがあるんだよね

サンタクロースにまたもやボコボコにされた直季
柱に頭ぶつけて、しっかり「コン!」と音がするんだもん。
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ

この時だっけ?ホントに医者に行ってCTで見てもらったの。
ドラマ上でも病院に行ったけど


11話までは文句なしに引き込まれた眠れる森
当時、ラストでちょっと拍子抜けしてしまった私
もうちょっと違う終わり方がなかったんだろうか?ってね。
でも、再放送を見て。。。もしかしたら、こういう終わり方もありかも?と
思える自分がいるかもしれない。楽しみです。

直季と美那子の子供時代の映像になると、胸がキュンと締め付けられる。
子供には何の罪もないのに。。。
子供時代から今に戻ると、またまた切なくて


子供と言えば。。。そら豆(強引に結び付ける
まりさんから、そら豆の近況が届いた。
 

そら豆って天パーなんだって。
風呂上がりは真っすぐなのに乾くとクルリン
そうなのよ、パーマをかけたか天パーかは髪の毛を濡らすとわかりますねん。
天パーは髪の毛濡らすと真っ直ぐになるのです。
なので、龍馬伝の坂本龍馬はパーマかけてるのねと思った1話

大の床屋嫌いのそら豆はただ今ロン毛になりつつあります。床屋さんには
生まれてから二回行きました。その度に殺される~という勢いで泣くそうです

すごいね!チビっこでも床屋に行くのね


最近、そら豆の顔ばかり写メしてて、ネタ協力があんまりできなくてスマン。と
まりさん。いいのよ~みんなが。。。いや、身内が喜ぶから
けいさんも自分のランチの写真送ってきたし拓哉ネタじゃなくても大歓迎!
うまく拓哉ネタと絡ませるから(爆)

左の写メは毎日のように遊びに行く子供広場です。大きい子用の遊具の前で
ワクワクしているらしい(笑)でもまだ遊ぶ勇気がない

右の写メは、ボールプールで遊びたいけど入る勇気がない

開けたい
そして食器をいたずらしたい

の一念で短い手を思いっきり伸ばしてる

拓哉の子供時代もこんな感じだったんだろうな~と、妄想


まりさんが宇宙旅行へ行っている時に、携帯が壊れたと!騒いでて。。。
その後、どうしたのか心配だったのですが。。。

ただの充電切れでしたアハハハ、アハハハ、アハハハ。


ワッツ(1/29)

2010年01月30日 17時35分53秒 | 過去ログ~2011年2月まで

更新遅くなりました

ワッツ聞き忘れた?ってメールもらったけど
いえいえ、ちゃんと聞きましたよ!
レポする気満々でパソコンの電源を入れて、コメント承認した後
パソコンの前でマウス握って座って寝てた
ハッ!( ゜д゜)ハッ! と目が覚めたらその状態で30分経ってた(爆)
更新断念して寝た睡魔には勝てず。
最近、夜の更新してないかも

今朝は7時に起きて、ヨーグルト&ミネラルウォーターの炭酸飲んでから
母上のアッシー15時半に迎えに行くまでの間、中居ファンのH子ちゃん
と久しぶりに会って近況報告。

ガストに4時間ぐらい居たかもすいません、ガストさん

今だから全部話します、紅白の裏話。

え~~~っと、大きな声では言えないのですが。。。
紅白はまだ1度もリピしてないので、歌の力で出遅れた話は「?」でした。
そんなコーナーあったっけか?(爆)

覚えてないけど、拓哉の話を聞いてると面白い
マイケルの振り付けをしてたトラヴィスさん、タバコ吸うのね。
仲間だわタバコ吸う人はわかると思うけど、全然知らない人でも
親近感が沸くのよね(爆)

トラヴィスさんとはいいコミュニケーションが取れたみたいで良かったねぇ。

スーザンボイルの件は、もう今更って感じです。
でも、彼女のことをとても気遣った発言はやっぱ大人だね。

花を歌った時、花を胸に刺したけど。。。あれは前もってどの花を刺すか
決めてあった。
拓哉はピンクのガーベラ。
花の歌のイメージはバラじゃね~な~ということで。。。うんうん

北島サブちゃんの祭りははじけ過ぎてませんでしたか?って。
祭りだもん、フツ~でしょ?なアナタが好き
何でお前そんなに元気なんだ?って感じで、ドリカムの中村さんは
手を叩いて笑ってたアッコさんも(笑)

恒例の?あけおめメール!

1番乗りは。。。。20年来のお付き合いの接骨院の先生
2番目が山本耕史
3番目がKAT-TUNの亀梨君

亀、どんだけ好きなんだよ

それからGOOD LUCKの時のANAの吉田さん
水嶋ヒロ、綾瀬はるかちゃん、EXILEのHIROさん

1月3日、小川君から来たスケジュールのメールが削除出来ない!
保護がかかってる。何で消えね~んだ?
表示設定?保護解除?消えた!と喜ぶ拓哉かわゆし

なんかパソコンとかメールとかそんなに得意じゃない感じがすごく可愛くて
。。。。。好き

もうすんごい昔だけど、パソコンの電源が入らないと格闘してたら
電源が入ってなかったとか言ってたし

私もね、携帯に関しては知らないことだらけ(爆)
拓哉と同じく、保護メールを必死に消そうとして消えなくて
イライラしたことあった(笑)

昨日の眠れる森10話の感想も書かなきゃ
まりさんの「そら豆」の近況報告も届いてるのよね。

これからちょっと他にすることがあるので、また夜中に会いましょう。
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆マタネー


FMV&眠れる森 9話

2010年01月29日 10時54分37秒 | 過去ログ~2011年2月まで

私の朝は早い。。。

起床5時

なので必然的に22時まわると睡魔が襲ってくるのだ
昨日は研修生のお別れ会
昼食もお別れ会でも、大して食さなかったので寝る前にお腹がグ~~~
ダイエット中につき、夜21時以降は食べない!と決めてるのだ

朝起きて。。。珊瑚礁のレトルトカレーをたらふく食べた。
朝からやるな~自分
(珊瑚礁のカレーはやっぱお店で食べた方が美味しい

ズームイン6時台前半だっけか?FMVの新しいCM見た~~~
スーツ姿の拓哉素敵
帽子を投げるのが一発OKだったと言ってたけど、さすが~!
ビジュアルいいです

やっとネタひとつネタをくれ~~~~(´~`)


さて、眠れる森 9話

陣内さんコワイ~~~~~Σ(- -;;ノ)ノ やめて~っ!

直季がぁ。。。。直季がぁ。。。。土に埋まる生き埋めだ
演技だけれど、演技だけれど、可哀想って。。。当時はのたまった

『パーティーだ

『助けて下さい』

『俺を追いかけるな』

国府が「地獄を見せてやる」と言っているのは誰だ?(-ω-;)ウーン

知ってるくせに自分

美那子が子供の頃に埋めたタイムカプセルに入ってたペンダント。
写真は直季の父親だった。

美那子の本当の父親は、直季の父。
。。。ってことは、美那子の母親と不倫関係?直季と美那子は異母きょうだい?

クリスマスイブの一家惨殺現場の野次馬の中に
美那子は実の父の姿を見て。。。。「おとうさん」とつぶやいた。

何で父はあの場所にいたんだ?
事件の後、マリア像の目にダイヤが埋め込まれた。
誰かが教会に寄付。。。良心が咎めたのか?

直季が父親に問い詰める。
何も答えない父。
それは一家を殺したのが自分だからだろ!と。
父はすごい形相で直季を睨みつけて。。。続く


あぁ。。。面白い

だんだん謎が解けていくのだけれど、また次の謎が出て来て
どうなるの?どうなるの?って感じ最終回。。。あぁ。。。予想通りってカンジ?

傷心の直季に由理が後ろからしがみつく。
あすなろ抱きじゃなくて。。。セミ
愛している男の苦しみを見てられないんだろうね。
苦しみも喜びも分かち合いたいんだろうね。
由理の気持ちもわかるでも、その棒読みを何とかしてくれ(爆)

傷心の直季は、セミのように抱きつかれたところで涙を流す
涙を流させたらピカイチ!美しいのです、そして自然なのです。
拓哉の言葉のない演技には、いつもやられてしまうのです

キスシーンは影で表現。
してるの「生」で見たかった
キスシーンをやらせたらピカイチ!
。。。ってことで、恋愛ものやらせたら最高なんだけどなぁ。
何故か恋愛ものがご無沙汰なんだよなぁ。
見たいよ~~~~~


直季と由理のキスシーンを見てしまった敬太
敬太の目からも涙が。。。。
でも、怨念のようなすごい目(||゜Д゜)コワ!

敬太は由理が好きだからねぇ。。。
敬太はどうなってしまうのか?
。。。あぁ。。。。これからユースケの迫真の演技が見れるのだよ。
眠れる森のユースケを見て、これからこの人はオファーがたくさん
くるんじゃないかと思ったんだよねぇ。

やっぱドラマは脚本も演出も大事だけれど、主役の存在感も大事だよなぁと
しみじみ思うのでした。

30代のうちに1本恋愛ものみたいなぁ。

今日は10話!泣いちゃうかも?楽しみだ~~~~~

追伸
スマスマの予告と中山美穂主演映画の宣伝がやたらと
流れるのだけれど。。。映画「サヨナライツカ」の宣伝が流れると
いきなりテレビのボリュームがガン!とあがるのでイラっとくる(笑)
なんで音量が大きいのだ。とても気になる


眠れる森 8話とか。。。

2010年01月28日 10時28分12秒 | 過去ログ~2011年2月まで

昨夜はネットしないでバタンキュー

トマトのことは。。。?ですが。。。何言っても憶測でしかないので
静観してます。ネガティブではなく、ポジティブに。。。

今月は海外からの研修生の相手をしてたので、気が付けば1月も終わり
今日は妹の息子の誕生日○○君、おめでとう
お父さんいないけど、何とか大学へ入学して毎日バイトして
お母さんにお金を渡してる。
ホントに誰に似たんだ?ってぐらいにいい子なんだ。
19歳。。。。いい男になれよ。

社会人になったら奨学金ちゃんと返せよ!
私が保証人なんだから


さて、昨日は眠れる森 8話

もうもう。。。。ラストの国府が恐かった陣内さん、ハマリ過ぎ。
あんな鉄のパイプで直季を叩かないで~~~~~~
痛い~~~可哀想~~~~~
演技と言えども、何度見ても痛そうで

テープで口をぐるぐる巻きにするところ、あそこは髪の毛にテープが
くっついてるから、剥がす時に髪の毛引っ張られて痛かったんじゃないかな?
髪の毛縛ってるけど。。。

直季ピ~~~ンチ!!!
まあ、1度見ているので当時よりは安心して見てられるけど

いつの収録か忘れたけど、拓哉が柱だかに頭ぶつけて
病院で見てもらったことがあったよね。

ふと思い出した。


国府が直季のこと、軽々と持ち上げてトランクに入れた。
直季のうめき声を聞いて、ICWRのシタオをふと思い出してしまった。
迫真の演技です。

8話前半、風邪ひいてたのかな?思い切り鼻声直季
ラブジェネの7話もすごい鼻声で気になったけど。。。
結婚してからは、ドラマ中に風邪をひくことがなくなったような気がする。


美那子の過去がどんどん明らかにされていくけれど
まだ犯人には辿り着かない。
国府が犯人ではないというのは、想像出来るけど。
1度見たけど、もう12年も見てないからぶっちゃけどんなストーリーか
忘れてる犯人だけはわかってるけど。

なので、初めて見る人と同じ感覚で次どうなるんだろう?って
ハマってる私(爆)

今日は9話。。。
ホント、眠れる森に迷い込んだような不思議な気持ちになるドラマ。

9話も楽しみだわ~~~