見出し画像

あみの3ブログ

令和6年能登半島地震 第2弾

令和6年能登半島地震

水道が止まったままなので、備蓄のペットボトル入天然水で対応しています。
トイレはお風呂の水を汲んで、水洗タンクに移し替え利用しています。

長引くと困るのでジムニーにガソリンを入れるべくガソリンスタンド(GS)に行ってきました。
最寄りのGSは臨時休業でしたが、スタッフが営業中のお店を紹介してくださり、そちらへ回りました。
しかし、皆さん考えることは同じとみえ、給油待ちの大行列となっていました。
並ぶこと30分、ようやく給油できましたが、そのうちに給油制限、または在庫切れとなるのは必死です。




給油した帰り道、道の駅氷見番屋街へ寄ってみました。
こちらは海岸に面した場所で、埋め立て地なので「液状化」が発生し、亀裂からは水と砂が噴出し、一面ドロの海と化していました。
もちろん駐車場は立ち入り禁止で、お店等は臨時休業です。















旧市街の北大町周辺は通行止めとなっていましたので、歩いて様子を見に行ってきました。
番屋街周辺と同じく液状化と亀裂で、道路に面した民家・商店・寺社は大変な状況となっていました。

入り口のガラス戸は割れ、柱は折れ、液状化で泥の海。
神社の鳥居は倒壊し、一部の商店は一階が押しつぶされていました。





















通行止めを迂回しようやく国道に出ましたが、アスファルトには亀裂が走り、橋の付け根には10センチ以上の段差が発生し被害の大きさを物語っています。


また途中で目にした給水所では、水を求めて並ぶ大勢の行列は尋常ではありません。


1月2日午前10:30
ようやく水道が復旧したかにみえましたが、まだ濁りが残り断続的に出たり出無かったりを繰り返しています。
とりあえず浴槽とヤカンなどに備蓄しておきましたよ。
水は大事ですもんね。

コメント一覧

aminosan111
@mesureo02030403 mesureo02030403さん、コメントありがとうございます。
熊本の復興も道半ばとうかがっています。
遠くからの応援のお言葉、感謝です。

自分の所は軽微な被害ですみましたが、震源地周辺では想像を絶するご苦労があるものと思います。

一刻も早い復旧と復興を祈るばかりです。
mesureo02030403
こんにちは!
ニュースを見ながら8年前の熊本地震を思い出しました。
ブログに書かれているようなガソリンスタンド、道路の崩壊と大渋滞、断水、停電などなどを経験しました。
そんな時に心の支えになったのは多くの方々からの励ましと県外からの警察や消防、自衛隊の方々の応援でした。
まだまだ余震などで大変な時が続くとは思いますが、何も出来ませんが遠く熊本から気持ちだけでも応援したいと思っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事