機体製作を始める前に、コクピットフレームの形を決定するため、モックアップを作ってもらった。今日は実際に僕がヘルメットをつけ、SPDペダルに足を固定した状態で座り、イスの位置、背もたれ、レナ(飛行中に上半身のブレを抑えるために握る棒)の位置を確認した。
結果的にはほぼ問題なく、若干の修正を加えた後に、正式に決定することになりそう。
これから、機体製作が始まり皆忙しくなってくる。僕も一層トレーニングに打ち込んで、着実に体力をつけていきたいと思う。さて、今日はレベル8(265w)で去年の今の時期の青山を越そうと意気込むも、あと3分足りず23分でギブアップ。最後は吐きそうになった。悔しいけど、ここで記録にこだわると、また今までの二の舞になるので、11月は引き続きインターバルトレーニングで地道に行こうと思う。
でも
絶対、青山さんは超えてやる!
結果的にはほぼ問題なく、若干の修正を加えた後に、正式に決定することになりそう。
これから、機体製作が始まり皆忙しくなってくる。僕も一層トレーニングに打ち込んで、着実に体力をつけていきたいと思う。さて、今日はレベル8(265w)で去年の今の時期の青山を越そうと意気込むも、あと3分足りず23分でギブアップ。最後は吐きそうになった。悔しいけど、ここで記録にこだわると、また今までの二の舞になるので、11月は引き続きインターバルトレーニングで地道に行こうと思う。
でも
絶対、青山さんは超えてやる!