東工大の交換留学生仲間で、花火大会を見にヘルシンキに行ってきました。
市内は花火の見物客と思しき人で溢れていて、半年前から留学されている方いわく、「こんな光景はなかなかない。こんなに人がいたんだ~」

花火は21時半から1時間ほど。(日の入りが遅いので)
この時間ともなると気温も下がり、さらに雨にも見舞われ寒かった・・・
東京のものに比べたら、規模はずいぶん小さいけど、とてもきれいでした。
市内は花火の見物客と思しき人で溢れていて、半年前から留学されている方いわく、「こんな光景はなかなかない。こんなに人がいたんだ~」

花火は21時半から1時間ほど。(日の入りが遅いので)
この時間ともなると気温も下がり、さらに雨にも見舞われ寒かった・・・
東京のものに比べたら、規模はずいぶん小さいけど、とてもきれいでした。