goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

秋晴れの朝

2007年11月13日 | 大学関係
 昨日は、ゼミの準備のため遅くまで学校に残っていたら、帰るのが面倒になって、そのまま研究室で寝てしまった…。
 
 朝、準教授が一番に出勤され学生室に入って来られたので、その気配で目が覚める。

「おはようございまーす」
「おう、おはようっ!」

んん?確か、昨日は自分が寝る頃(午前2時)帰宅されたはず、、、
それで今日は一番乗り??
噂に聞いてはいたが、この先生タフだ。。。

朝食を調達するため、南1号館横の小道からキャンパスを出て、サンダル姿でコンビニにいく。
今日はすがすがしい朝だ。
あたりには小鳥がさえずり、朝日も気持ちいい。

コンビニでは、おにぎりを2つ買った。
また、最近はミルクシーフードヌードルというものができたらしく、興味にまかせてこれも買う。
はたしてどんな味がするのだろう?

コンビニを出て研究室に戻っている途中、あまりに気持ちいいい朝だったので、

「こういうときは、自転車でちょっと散歩しよう。」

と思い、キャンパス内を自転車で散歩。
すがすがしい青空が広がり、自転車は心地よく風を切る。
なんとも心地よい。

ちょうど、緑ヶ丘地区に行くための小さな橋を渡っていた時、左にきれいな富士山がみえた。
もう、すっかり雪化粧している。
「これは写真を撮らねば!」
と衝動が起こり、わざわざ研究室に戻ってカメラを持ってきた。
それがこの写真。

--------------------------------------------------

さて、富士山を撮リ終わって帰り際、なんともいえない満足感にひたりつつ、桜並木の横をちんたら走る。



朝日が紅葉がかった桜のカーテンを通り、並木の中をゆらゆらと照らしていた。



こうしたなんでもない光景も、文章に書くとちょっと物語風になって面白い。

人生は一人ひとりの物語。