goo blog サービス終了のお知らせ 

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

大谷選手の目標達成シート

2021年07月05日 | 高校野球 中学野球

毎朝起きて、テレビを付けると

必ず大谷翔平選手の活躍話題で盛り上がっている。

現在のコロナ禍の暗いゴールが見えない時代に

只ひとり明るい話題を振り撒いてくれている。

本当に彼の活躍には脱帽だ。

投げて

打って

守って

走って

二刀流どころか

四刀流だ・・・

 

皆さんもご存知で、今更ながらだが

大谷選手が高校一年生の時に掲げた目標達成シートだ・・・

ドラフト1位を大軸に掲げて

それを基準に

体つくり

コントロール

キレ

メンタル

スピード160km

人間性

変化球

と中軸を掲げ・・・それを更に分析している。

 

良く、子供達に将来の目標を聞くと「プロ野球選手」と答えるが

いきなりプロ野球選手にはなれない・・・ではどうしたらプロ野球選手になれるかと聞くとその先は、ごもってしまう。

 

夢は大事だし、大きな夢を持つ事はもっと大事だが

その夢はいきなり叶えられるものでは無い。

色々と細分化してその大きな夢を叶える為にはどうしたらいいのかを考える事が大事なんだろうな。

階段を上がるのと同じだ。

 

しかし、大谷選手の目標シートを見ていて

人間性

を大事にする事が今の子供達にはなかなか判らないだろう。

160kmを投げるとかの技術的な目標ばかりに目が行きがちで

本当に大事なのは

人間性と運だろうと感じる。

 

多分、今までの野球界の選手の中で只のひとりも敵が居ない代表として

大谷選手と池江選手(水泳)だろうと僕は思う。

彼や彼女ほど国民から愛されている方々はいないだろうな・・・

 

本当に毎日明るい話題を有難う!

応援させて頂きます!