黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

J1アルビ 新体制発表

2012-01-23 18:00:02 | アルビ
J1アルビ 2012シーズン スタッフ・選手一覧

怪我人にいるので、GK4人体制。まあ、他所から贅沢なんて言われる状況ではないんだけどね。
2番と24番はわかるとしても、9番も欠番なんだね。レンタルだろうが平井将生選手とかが付ければ良かったのに。それとも他にあてがあるんだろうか。
7番を付ける藤田征也選手は期待度が大なんだろうな。
今年の鍵になるのはCBに入るであろう大井健太郎選手だとは思う。
金永根選手と金珍洙選手は漢字表記なんだぁ。
で、ハングル通訳に李同鎬氏がスタッフに加わった。今季はポルトガル語は渡邉基治氏一人なんで大変そう。
副務に加わった小出春人氏のフットワークに期待。
コーチ陣は大幅入替だが、フィジカルスタッフに変更がなかったのは本当に良かった。アルビにとってこのフィジカルスタッフは生命線。

さあ、J2に降格しないようにまずは早めに勝ち点34を勝ち取って、出来る限り上積みできるようにしたいね。

今年は試合終了前のラスト5分でもう1点ぐらい取れる試合がホームでもアウェーでも見られると良いね。
あの最後残り5分を耐えられない残念な感じのスタジアムはゴメンだ。

可視化

2012-01-13 06:58:33 | アルビ
中小都市にJ1定着は夢か(日経新聞)

これの2011年版を出したらどういう結果になっているんだろう。

アルビレックス新潟は入場料収入だけでなく、スポンサー契約を増やしていかないといけないよね。
あとはJ1リーグで若手選手が活躍してもらって移籍金を稼ぐという手法。メディアの露出という面ではJリーグのクラブは他のプロスポーツに比べてまだまだのところがある。露出してくれればスポンサーも広告費として出しやすいだよな。
まあ、Jリーグに関しては、地上波のTVで試合を放送すれば全て解決ということではない。選手の顔がどれだけ一般の人に覚えられているかということが大事なのだが、バブルが弾けた以降、その部分は全然ダメである。
外資をある程度認めてくれるとありがたいのだけど。新潟だけではないんだろうけど、東南アジアとのパイプが強い地域はきっとスポンサーになりたい企業はあるんだけどね。地方クラブは県外からのスポンサーをどれだけ獲得できるか、その対象になりえるか、そこがポイントだと思うのだけど。まあ、最初は縁のある会社に限られるだろうけど。

本当はユースの選手がもう1段階レベルアップできれば良いのだけど、それにはユースのスカウトとか施設環境とか、開志学園高等部のブランド力アップとか、まだまだやることはいっぱいある。

本業であるJリーグで収益を出さないと、地域貢献もできないし、ましてや女子サッカーは直接Jリーガーを生むわけではないので、すぐに縮小対象になってしまう。
クラブにはジャンジャン稼いでもらわなくっちゃ。

へえ、J1アルビの左サイドは韓国人コンビになるかもしれないんだぁ

2012-01-12 08:01:38 | アルビ
キム・ヨングン&キム・ジンス「新潟の左、私たちにお任せ!」(sportalkorea.com)

左SHと左SBの2人。代理人が同じ人なのね。キム・ジンスは短大なのかな?それとも大学中退するのかな?
2人共C契約だろうけどそうなると外国人枠はどうなるんだろう?
A契約のミシェウさんは決まりとして
韓国人通訳がクラブに1人加わるのかもしれないね。

まあ、ブルーノ ロペスさんのことは気になるけど、プロ選手の契約は難しいから、特に外国人は特にね。
高知キャンプまでまだ時間があるから気長に待つかな。

西ヶ谷隆之氏がJ1アルビコーチに

2011-12-25 07:15:38 | アルビ
当ブログで度々取り上げさせてもらった西ヶ谷隆之氏がJ1アルビコーチに就任するらしい。
昨年のインカレ決勝で中京大学サッカー部が進出した時に西ヶ谷隆之も着実に結果を出してきているなと感じていた。

彼はアルビレックス新潟で現役選手だった時は筑波大学の大学院生で、指導者の道を選んだために早過ぎる引退をした。良いSBでね、井上公平さんとの両SBは個人的にお気に入りだった。新潟市陸での引退試合となった最終戦が終わった後の彼の姿は鮮明に覚えている。
その後、母校筑波大学のコーチになって指導者修業をし、東京ヴェルディの下部組織で実績を積んだ。S級取得した時はあの時の現役大学院生選手がようやくJリーグの監督まで可能になったなと思った。(ちなみに昨日盛岡グルージャ監督に就任したS級保持の鳴尾直軌さんも大学院生Jリーガーだった。)
中京大学サッカー部監督で結果出したんでいずれはJリーグでコーチを務めるかなとは思っていたが、その時は名古屋かなと。新潟は考えられなかったけど、お互いに良かったんじゃなかろうか。
理論派がいないと練習が組み立てられないしね。

何はともあれ、大事なポイントだったんでまずは一安心。
正式契約待ち。

J1 第34節 名古屋戦

2011-12-03 17:00:17 | アルビ
J1アルビ 0-1 名古屋

やはりここで勝てば優勝できると思えば人間は頑張るもんだよな。
フットボールはつくづくその試合の大義名分とモチベーションによって試合が決まってしまうと思う。

今年は勝ち点40に届かなかった。
まあ、そういう試合が多かったからだと思う。
残念な試合も多かったけど、どうしようもなく負ける試合も多かった。

選手個々の力量を上げるのは当然として、クラブのやるサッカーをもっと最先端に近づける何か手立てを考えないとまずいと思う。チーム球技は知識が停滞すると個々がいくら頑張ってもどうこうできるものではない。
流行の最先端がちょっとでも見れれば、スタジアムに来たお客さんに何かを伝えることができるんじゃないかと思う。
来年に掛けて、ヘッドコーチの人選が鍵だと思う。

とりあえずJ1アルビとしてのシーズンは終了した。あれだけ大きな災害があったりしていろいろあった年だったけど、シーズンを1試合も欠けずに消化できたのは奇跡的ではなかっただろうか。
選手・スタッフ・クラブ職員の皆さん、お疲れ様でした。また、来年もよろしく。




2012年のユニフォームは襟付だ。
縦縞からなのか、adidasなのに昔に戻った印象なのは気のせい?

J1アルビ 契約満了選手発表

2011-12-01 20:00:38 | アルビ
契約満了する選手のお知らせ 2011年12月01日

DF 19 長谷部彩翔
DF 34 岩崎陽平

ホーム最終戦前にクラブから発表があった。これはサポーターへの配慮だろう。
Jリーグの契約システムが変更になって、近頃はアルビレックス新潟も複数年契約をすることが多くはなったけど、まあ契約切れになる選手もいるわけで。
勝負の世界、この新陳代謝がないとクラブは生きてはいけない。
残念ではあるが、これはこれでしょうがないことなので彼等の将来を見守っていくしかない。
速やかに来年の契約がなされると祈るばっかりだ。

J1 第33節 甲府戦

2011-11-27 20:22:07 | アルビ
J1アルビ 0-3 甲府

今年はアウェーでこういう形の大敗が目立つよね。帰るのが辛い感じの試合。
う~ん、これで15位になる可能性が出てきた。これは避けたい。
次節最終戦で何としても勝ち点40を越したいな。



森保一コーチ、広島へお戻り

2011-11-24 07:21:48 | アルビ
広島来季監督に森保氏「前向き」古巣復帰

まあ、広島の監督が交代という話になった時に、たぶん森保一監督になるだろうなとは思ってた。
しょうがない。この穴はかなり大きいけれど、ある程度予想はできた話なので。
さて、理屈で練習や試合を組み立てるスタッフが誰になるのか。
来季のJ1残留に関してはかなり重要なお話で。監督の留任は決まっているから特に重要。
やはり、鹿島ルートでその関係の人を連れてくるのか、それとも、内部昇格か。(内部昇格はないだろうな。)
話題性を問われるところではないので、時代の先端を行くS級持っている理論の達人が欲しい。監督がちょっと煙たがるぐらいの一目置くような人がいると良いけど。

J1 第32節 G大阪戦

2011-11-19 16:20:04 | アルビ
J1アルビ 2-2 G大阪


2試合を残して今年も残留が決まった。

大阪府高槻市のG大阪は、選挙だと大阪都側の陣営なんだろうか、C大阪は大阪市のクラブなんで大阪市側?

まあ、Jリーグ的にはG大阪が結果を出して、新スタジアムを建ててもらいたいんだろうな。


今日のレフリーはバランスを取ろうとしていたんだろうけど、アルビのサポーターを意識してくれたってことかな。


残り2試合、厄介なとこだよな。甲府と名古屋。