akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

蚊の姿に気付かないうちに、刺されまくり。

2011年07月26日 23時57分27秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより
本当局地的です。
夕方散歩に出ていたら、急に冷たい風が吹き始めました。
一気に気温が下がった感じ。
こりゃ雨が降るのかしら?
ちょっと期待しましたが、結局降らず。
庭の水まきをしなきゃいけないのか・・・

庭やベランダに出ると、本当蚊に刺されまくり。
いつの間に刺されたのかが解らないので、メチャクチャ悔しい。

虫除けを塗っているつもりなんですけどねぇ。
ベランダには、蚊取り線香を焚いていますし。
それでも、やって来る蚊。
ちょっと水がたまっていると、卵を産み付けますしね。
ペットボトルを切って、水を張り、落ちた花を浮かせていました。
ここにボウフラ発生。
よく見れば、オニボウフラまで成長していました。
この前見たときに、いなかったので油断していました。
蚊に刺されやすい私が、繁殖させてどうする!

ブツブツ思っていたら、夕方の関西ローカル番組で、「イヤ~な蚊を寄せ付けない!~自然派・虫除け~」とやっていました。

ナイスタイミング!

炭酸ガス、色、におい、これらに気を付ければ刺されにくい・・・

炭酸ガスに集まるのは知っていましたが、色や臭いが関係する?

蚊は暗いところを好むので、黒い色に集まるので、蚊にさされにくくするには色物より白っぽい服を着た方がいいんだとか。

本当に?
白のTシャツをしていたって、刺されていますけど?
修繕工事をしている作業員さん達の服の色は、白っぽいけど、足を狙ってやって着ているような会話が聞こえてきましたけど?

そういえば、私も足によく蚊が来ますね。
見えにくいと学習した?と思っていたんですけど。


蚊取草が効く?
新芽に含まれる成分が蚊の二酸化炭素を察知する能力を低下させるとありますけど~~~
蚊取り草の上を飛んでくる蚊がいました。
グングン成長していたので、新芽があったと思うのですが。
今年の工事で、すっかり枯れてしまったので、今はないですけど。

なんか、ピンとこないな。
今日テレビでやっていた内容。

もしかして、私が発する炭酸ガスの量や臭いの方が、上回っている?
う~~
もしそうなら、ショック~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25メートルが泳げない・・・

2011年07月25日 23時23分09秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより
私が住んでいるところは、降水確率が高かったので傘を持って出たのですが、使わず。
でも、警報が出る地域もありました。

今日は、しっかり運動をしました。
午前中は、スポーツ教室に参加。
今期最終回。
まず、ストレッチをしたあと、ウォーキング。
手を動かしながら歩いたり、もも上げをしながら歩いたり。
胸のところがパァ、前に出す手がグー。
この動きをしながら歩く・・・これ、結構難しかったです。
できた!と思ったら、2歩の間に1回手を出すのみだった。
反対に、胸のところがグー、前に出すのがパァ。
これは、楽勝。
私だけかと思っていたら、他の人も同じ意見でした。
よかった~~~
でも、頭の体操+体の運動になりました。

そのあと、卓球をしたあと、またストレッチ。
明日筋肉痛になるかも。

午後からは、息子と一緒に1時間、泳ぎました。
最初は、水中の中を歩いて、準備運動。
クロール、平泳ぎと、泳いだのですが・・・

クロールは、絶対に25メートル泳げないと思ったので、10メートルほどでやめ。
「こういう風に泳いでごらん。」と、さもお手本のように息子に告げる。

平泳ぎを息子と勝負。
勝てない上、20メートルほどで息が上がっちゃって・・・
息子がゴールしたから・・・と泳ぐのをやめる。
もう少しゆったりとした泳ぎ方だったら、25メートルくらいは泳げたかしら?
ちょっと、本気モードでしたから。

ただ、その後しばらく泳げそうもないので、またウォーキング。

運動不足だな。
昔は、もっと泳げていたのに・・・

このイメージを捨てないと、体に悪いですね。
無茶をしそうだから。

この夏、息子と一緒にプールに行き、泳いで運動不足を解消したいです。
家にいなきゃ、節電にもなるし~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ完全移行?

2011年07月24日 23時30分04秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより
夜テレビを見ていたら、警報が出ている地域がありました。

久しぶりに電車に乗って来ました。
節電のため、電車内のエアコンの設定温度が高め?
普段から弱冷車に乗りたいと思っていたので、私的にはありがたい温度です。
でも、暑い中電車に飛び乗ったら、「う~~~暑い!」と、ブツブツ言うかも。
我ながら、勝手だなと思います。

こうして出ていたので、正午に地デジに完全移行した瞬間に立ち会えず。
帰宅後、試しにテレビをつけてみました。

リモコンの「地上A」を押してチャンネルを変えてみると・・・
あれ?
うつっているじゃない?
でも、横にびろ~~んと伸びているような映像。
我が家は、ケーブルテレビを契約をしているので、デジタル放送が変換されているのでしょうか?
1月には、アナログ放送終了となっていたような記憶。

地デジ化にする意味は理解できるけれど、なんで金銭的にこっちが負担しなきゃいけないのよ~~
と言いつつも、さっさと地デジ対応テレビや録画機を購入していました。

テレビのリモコンの「地上A」を押してみて、まだうつっているかなと思ってテレビをつけてみたら、「東海・近畿地方で地震」と言うテロップ!

えっ!
東海と近畿?
まず浮かぶのが、東海・東南海地震。
震源地は、海の方じゃなく内陸(三重県南部)なので、ちょっとホッ。
防災グッズを買わないとなと、ちょっとだけ思ったばかりなので、余計にドキッとしました。

何かまとまりのない文章ばかり。
いつものことですけど・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は、花火大会に足が向く。

2011年07月23日 23時42分25秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝から、涼しい風が吹いていました、
家の中じゃ、エアコン要らず。
夜になると、せっかくの風が止まってしまい、エアコンのお世話になっています。

今日は、花火大会に行って来ました。
場所は、兵庫県芦屋市。
「東日本大震災復興支援第33回芦屋サマーカーニバル2011」というのが、正式名称です。
5000発打ち上げとありましたが、一々数えていないのでよくわからないです。

一応ネットで、花火大会の予定をチェックしています。
好きなんでしょうね。
関西というか近畿エリアでも、メチャクチャ狭い範囲ですが、

7月25日(月) 大阪天神祭奉納花火
 ちょっといけそうになくって・・・
 う~~ん、残念。

問題は、8月6日(土)!
重なっている~~~~
淀川、神戸、宝塚(宝塚は5日も)
どこかに行くつもりにしていますが・・・

8月20日(土)
猪名川の花火大会。
この日は、無理かなぁ~~~

以前に比べて、花火大会は減りました。

逆に増えているのが、花火大会での有料席。
今日行った芦屋市の花火大会でも、たっか~~いお席からリーズナブルなお席までありました。
もっとも、我が家は少々見えにくくても無料で良い場所。
いいところは、当然有料なんですが、雨で中止になっても返金が無いですからね。
まあ来年開催出来るように寄付したと思えばいいのですが、未だその域まで達していません。

でも、夏がきた~~!って感じです。
例年だと、「そろそろ梅雨明け」「やっと梅雨があけた。」という時期ですから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足首もストレッチしなくては!

2011年07月22日 23時52分39秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝、何となく庭が濡れているように見えます。
夜中に雨が降ったのかしら?
私が住んでいるエリアは、降水量ゼロ。
市内でも降ったエリアがあるので、雨雲はあったと思うのです。
だから観測地点では降らなかっただけかな?と、勝手に解釈しています。

今日も降水確率が高かったので折りたたみ傘を持って出かけました。
でも使用せず。
一瞬パラッと来たように感じたのは、気のせい?

時間があったので、接骨院へ行って来ました。
日常生活では問題がない右肩(腕?)
でも、キンギョを飼育している水槽を掃除するときに、やや右上方へひじを負けた状態で動かすと走る痛み。
以前よりは軽くなったとはいえ、また出ます。
「痛いからと言って動かさないと、関節等が固まってしまいますからねぇ。」
今のところ、この動き以外痛みが出ないので、問題は無いのですが。

足の裏の痛みも聞いてみました。
「ふくらはぎの筋肉が固まっていると、確かに足の裏の痛みが出ることがある。」

かかとの辺が痛いというと、「このあたり?」と聞かれました。
抑えられたところが確かにいたいのです。
ふくらはぎの張り、足首の筋肉の張りから来ることもある。
とりあえず筋肉をほぐして痛みが軽くなるか試してみることに。

足首・・・アキレス腱周辺を押されられると、確かに痛い。
そのほか太ももからも来るそうです。

自宅でできることの手始めは、ストレッチ。
壁に手をつき、アキレス腱を伸ばすこと。
寝た状態で、足首を動かすこと。

簡単にできそうなので、やってみることにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする