あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

呉市消防出初式

2018年01月15日 | 消防・警察ネタ
先日1月7日の消防出初式は東広島消防出初式の会場を後にした後は
地元の呉へ戻りました。
久しぶりに地元の消防出初式を見る事にしました。

会場は呉市民広場
到着時は分列行進が終わっていました。

会場では消防車と救急車も展示されてました。
以前は無かったです。

呉市では以前は公開訓練が行われていた時もありましたが、
現在は公開訓練はなく公開演技で地元高校と中学校の吹奏楽部の演奏と
幼年消防クラブの防火アピール、消防団はしご乗りが行われてます。

最後は消防署・消防団・自衛消防隊による一斉放水
広島市消防局の消防ヘリがローパス

撮影した消防車をいくつか紹介します。

呉市消防局西消防署 化学車
昨年更新された化学車で西消防署の庫内に居るところは撮影していましたが、
撮り直しできました。

呉市消防局西消防署  ポンプ車
西消防署なのに福山ナンバー、東消防署大崎下島出張所からの転属。
予備車でしょうかね。

呉市消防局東消防署川尻出張所 ポンプ車
このキャンターもしぶとく健在。

海上自衛隊呉造修補給所貯油所 ポンプ車
海上自衛隊からは業務隊からも来ていました。

三菱日立パワーシステムズ呉工場消防隊 ポンプ車

呉市消防団広東分団 小型動力ポンプ積載車
呉市は日産アトラス採用が多く2代目も健在。
マツダボンゴやボンゴブローニィーを採用している所もあり、今回も
数は少なくなりましたが、数台見掛ました。

呉市消防団蒲刈向分団 小型動力ポンプ積載車

呉市消防団音戸南分団 小型動力ポンプ積載車
呉市は島しょ部も抱えているため、狭い道でも活動できる
軽自動車を採用している地域もあります。

東広島市・呉市ともに収穫のあった出初式でした。
次週の1月14日も広島県内の出初式に行ってきました。
またブログで紹介したいと思います。

おまけ


会場横には国立呉医療センターがあり、出初式最中に広島県のドクターヘリが
着陸。
搬送後離陸を撮影しました。

東広島市消防出初式

2018年01月13日 | 消防・警察ネタ
毎年1月は各地で消防出初式が開催されます。
広島県内では今年は1月7日と14日に分散しているので、この2日で色々と行けます。
といことで、まずは1月7日は東広島市へ
会場は東広島市運動公園。

東広島市消防局東広島消防署 指揮車

東広島市消防局東広島消防署 調査車

東広島市消防局東広島消防署 資機材搬送車

東広島消防団指揮車

東広島市消防局東広島消防署 はしご車(はしご1・みどり)
昨年更新されたばかりのはしご車
コレが撮りたかった。

東広島市消防局西分署 はしご車(はしご1・みどり2)

東広島市消防局西分署 救助工作車

東広島市消防局東広島消防署 ポンプ車・救助対応型)

東広島市消防局東広島消防署 化学車

東広島市消防局東広島消防署 タンク車


東広島市消防団第三方面隊高屋西二分団 小型動力ポンプ積載車
珍しくマツダボンゴバンの消防団車です。
東広島市消防団には何台かいるようで会場でも数台見掛ました。

目当てだったはしご車が撮れたので次へ転戦と
なりました。

今年初の呉艦船めぐり

2018年01月12日 | 船ネタ
先日1月6日、今年初めてバンカー・サプライが運航する呉艦船めぐりに乗船してきました。

ジャパンマリンユナイテッド呉事業所には護衛艦「いなづま」が入渠中

ピンク色の船首とファンネルの建造中のコンテナ船が見えてきました。
12月に船首部分が出来上がっているのはを確認していましたが、
暫く呉港に近づかないうちに建造も進んでいました。


船体もピンク色!
船体には「ONE」の文字が書かれています。
呉で建造されるコンテナ船では初めて見掛る船会社と思ったら、
日本三大商船会社「日本郵船」・「商船三井」・「川崎汽船」が統合した新会社です。
新会社の会社名は「オーシャンネットワークエクスプレス(ONE)
船体のピンク色は新会社の企業カラーなんですね。

引き渡しに向け艤装が進むNYK(日本郵船株式会社)発注の
コンテナ船「NYK WREN」

練習艦「かしま」も入渠中

海上自衛隊呉基地では艦名が気になる掃海艇が見えてきました。

函館基地隊第45掃海隊から呉に転属してきた艦番号680番の掃海艇「ながしま」でした。
今後は種別変更されるのでそれまでに撮影できて良かった。

ジャパンマリンユナイテッド呉事業所の第4ドックには、
就役後初めて護衛艦「かが」が地元呉で入渠中。

呉艦船めぐりの後は鉄のくじら館のカフェでランチ。
「呉総監sakuraドッグ」を食べた後、
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所第4ドックが見れる「歴史の見える丘公園」へ




塗装も綺麗になり、整備が進んでるようでした。

久々に呉港周辺を堪能した1日でした。

平成30年 広島市消防出初式 その②

2018年01月09日 | 消防・警察ネタ
先日1月5日に広島市消防局・広島市消防団主催で旧広島市民球場跡地で開催された
平成30年 広島市消防出初式の続きとなりますが、
出初式に参加した救急車・消防車の中からいくつか紹介したいと思います。

広島市消防局南消防署水上出張所 救急車

広島市消防局安芸消防署矢野出張所 ポンプ車
同型車では南消防署段原出張所、東消防署戸坂出張所からも来ていました。

広島市安芸消防団畑賀分団 ポンプ車

広島市消防局佐伯消防署海老園出張所 ポンプ車
同型車では南消防署段原出張所、東消防署温品出張所から来てました。

広島市消防局東消防署光出張所 救助工作車
広島市消防では珍しくいすゞ車で導入されている。

広島市消防局安佐南消防署佐東出張所 救助工作車

広島市消防局安佐北消防署高陽出張所 はしご車
昨年も来ていましたが、いい状態で撮影出来ず。今年も来ていたので
撮り直し。

広島市消防局安佐南消防署祇園出張所 はしご車
元は西消防署都出張所のはしご車ですが、借りているそうです。

元はどこだったか忘れましたが、予備車か訓練用のようです。

今年も未撮影を含めて色々と収穫ありました。

平成30年 広島市消防出初式 その①

2018年01月06日 | 消防・警察ネタ
昨日(1月5日)、広島市消防局・広島市消防団主催で
平成30年 広島市消防出初式が旧広島市民球場跡地で開催されました。
当日は天候が心配されましたが、予定通り開催されたので行ってきました。

今年のポスター

今年度の消防出初式は「広島消防のファンの獲得」がキーワードでした。
そのターゲットは、未来を担う子どもたち!
制服試着や放水体験コーナーなど子供が喜ぶブースが充実していました。

小学生以上を対象にしたはしご車試乗

消防車や資器材展示


部隊入場
徒歩部隊が入場した後、航空機部隊が上空をフライパス、車両部隊が入場。

式典
式典後はアトラクションと訓練が行われました。
式典後に運良くほぼ正面から見学することができました。


広島消防音楽隊ドリル演奏

はしご乗り


消防団ポンプ操法

消防団PR
初めてPRダンスも作られたようで披露

消防ヘリコプターによる展示飛行・訓練

昨年に引き続き行われた、特殊車両機能紹介

ヒッパレ!消防車
小学生を対象にした綱引きで消防車と勝負。



災害想定訓練
機材を使用しての切断作業、車両事故救助、火災消火の実演
火災消火では実際に指令を受けて出場するまで一連の実演も行われました。

昨年までは訓練している周りに報道機関が取り巻いて何をやっているか
良くわかりませんでしたが、今年は報道席から動く事が出来ず。
苦情でもあったんでしょうかね?
一般見学者に見せるものですからコレで良いと思います。

最後に消防局・消防団による一斉放水訓練

今年の広島市消防出初式は昨年に引き続き新しいプログラムや展示もあり
良かったと思います。

つづく