ボランティア精神? 2009-04-02 10:07:27 | Weblog いよいよ4月。新しい出発のスタートです。滋賀近美も新しい館長を迎えてのこらからです。今度は8期生が12名?入ってきてくださるとの事。楽しみです。 美術館から沢山の恩恵を受けているのだから、私達は喜んで無償でお返しいなくては・・・・もともとボランティアはGIVEの精神。TAKEばかり先走っているような処もあって前会長様は私達が美術館のお荷物にならないように!と警告されて・・・ この暗い世相の次期、心から自己犠牲の精神を発揮 持続していけるか?? 私自身にも この言葉は時によって重く圧し掛かってきます。が、できる間は喜んで明るく対応していきたいと、再認識した1日でした。