右端に「クリスト・レイ像」が見える。
「4月25日橋」
リスボンとテージョ川対岸とアルマダとを結ぶ
長さ2,277mの吊り橋は ヨーロッパでは一番長い。
1966年の完成時は 当時のポルトガルの独裁者 アントニオ・サラザールにちなみ
「サラザール橋」と命名されたが、1974年4月25日のカーネション革命の革命日から名前をとって改称された。
建設したのは、サンフランシスコの ベイブリッジと同じ会社アメリカン・ブリッジ。
二段構造で 上段が6車線の道路、下段が複線の鉄道となっている。
鉄道部は当初はなく1999年に完成している。
道路部は 6車線だが車線幅が狭いことから、速度70kmに制限されている。
通行料は アルマダ方面へは無料だが、リスボンへ入る方向は有料になる。
ヨーロッパで美しい橋として第1位に選ばれている(2014年)
また 橋の先に建つ高さ28mの像は「クリスト・レイ像」。
有名なブラジル・リオデジャネイロにあるキリスト像のレプリカでもあるが。
頂上は展望台としても人気のスポットになっている。
未明のリスボン・ウンベルトデルガード空港飛び立ち 眼下にパスコダガマ橋を見る。
4月25日橋の上流には
リスボンと対岸のモンティージョを結ぶパスコダガマ橋が架かる。
バスコ・ダ・ガマのインド航路発見500年を記念して、1998年に開通した。
全長 17.2km (高架橋も含めると) ヨーロッパで最長の橋。
4月25日橋の渋滞を緩和するために建設された。