goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  「桜輝の会」にて

2015-09-12 | 日記



2015.9.6(日)
8:28
今回の登山は 「桜輝の会」によるマイクロバスをチャーターしての 庄原市「比婆連峰(熊野神社~比婆竜王山)」登山として計画されたものに参加しました
JR西広島駅に集合して乗車します 早朝からかなりの降雨もありましたが決行となったところです
コメント

2 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  神社前に到着 

2015-09-12 | 日記

10:35
ただ今 庄原市の「熊野神社」前に到着したところです


 

 
10:40
神社前の茶屋です ここに天然記念物の「ゴギ」が展示されています めったに見れるものではありません

コメント

3 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  登山計画を検討し直しへ

2015-09-12 | 日記



10:43
天候が不順で 予報では所によっては激しい雨もあるようで 予定通りの登山は出来そうにもありませんが 少しだけでも山登りを行い その後温泉にでも入って帰ろうとの話しもあった所です そこで案内表を見て決めることになりました
コメント

4 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  神社へ向かって

2015-09-12 | 日記



10:44
結局結論として 荷物を持たずに「那智の滝」までの歩行を行い 帰ってから車中で弁当を食べるか または温泉で過ごすかとの結論となり 実施することになりました
熊野神社へと向かいます
コメント

5 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  神社の老杉を

2015-09-12 | 日記





10:51
樹齢1000年を越えるとされる老杉を見ながら 神前へと向かいます
コメント

6 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  集合写真を

2015-09-12 | 日記

10:56
神社へ安全を祈願後 想い出にと神前での記念写真となりました シャッターは他の参拝者にお願いしたものです ご協力ありがとうございました
コメント

7 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  那智の滝へと

2015-09-12 | 日記

10:57
登山開始の案内です これから「那智の滝」まで向い そこから折り返して帰って来ることとして登山の開始です 
コメント

8 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  笠をさしての登山に

2015-09-12 | 日記



10:59
途中にあった「二宮神社」横の登山路を進んでいます 傘をさしての登山は絵になりませんね 雨合羽の色は多彩で面白いのですが 美味く撮れません
コメント

9 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山  0.4km先に滝が

2015-09-12 | 日記

11:11
滝まであと0.4kmとあります 雨中の登山を楽しんでいます
コメント

10 比婆連峰(熊野神社~那智の滝)登山(続く)  間もなく滝に

2015-09-12 | 日記



11:21
熊野川の支流でしょうか 水量も多いようで水音も響きがいいですね
(後半は 明日へと続きます)
コメント