goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  「山楽会」の登山として

2013-11-23 | 日記
  
2013.11.17(日)
11:00
今回は 「出雲大社」の遷宮に際してご挨拶を兼ねて 島根県出雲市の「鼻高山」登山を行うべく 19名の山楽会の仲間と共に出雲市に向かっています
ところが高速道を降りてから 大社までの行程において大渋滞に巻き込まれ かなりの時間を消費してしまいました
コメント

2 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  下車して徒歩で

2013-11-23 | 日記
 
11:49
車を駐車場に入れるまでどのくらい掛かるかわからず 運転手を残して皆で下車して歩いて大社に向かうこととしました 観光バスも皆そうしているようです
コメント

3 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  やっと大社の境内へ

2013-11-23 | 日記
  
11:56
ようやく出雲大社の境内に入ることが出来ました 結婚式場などに使われる「神楽殿」の前を通って とにかく大社本宮を目指します
コメント

4 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  拝殿前に行列が

2013-11-23 | 日記
 
11:59
大社の拝殿前まで やっとたどり着きました 多くの参拝客が列を作って拝殿に向かうために待っています
コメント

5 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  行列の様子

2013-11-23 | 日記
 
12:00
拝殿前の行列の状況です
コメント

6 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  辛抱強く行列に並んで

2013-11-23 | 日記
 
12:12
お賽銭を献上するにも相当時間を要します このような時間ではとても「鼻高山」に登る時間は無くなってしまいます でも神在月の最後の日でもありお参りを省略するわけにはなりません
コメント

7 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  本殿にはお参りできず

2013-11-23 | 日記

12:23
ヤット拝殿でお賽銭を献上することは出来ましたが 本殿前にはテントも張ってあり正面は見ることは出来ませんでした また写真も撮影禁止とのことでした
コメント

8 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  本殿の屋根の一部が

2013-11-23 | 日記
  
12:49
遷宮のため新しく造営された本殿の屋根の一部が少し見えるくらいです 登山参加者の中に「お札」とか「お守り」を購入したいとのことで ここでも多くの参拝者が長い列を作って並んでいました 途中で大粒の雨が降り出しましたが 雨にも負けず並び続けていました 感心します
コメント

9 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって  立札が

2013-11-23 | 日記
 
12:54
仲間がお札を購入する間に雨宿りしながら待っていました 立札があり眺めてみますと このような立札でした
コメント

10 鼻高山(536m:島根県出雲市)登山に代わって(続く)  神楽殿前で写真を  

2013-11-23 | 日記
 
13:17
ようやく仲間もお札を購入出来たようです もう13時を過ぎた時間になっていました もう登山は中止とされました
記念の集合写真は拝殿前ではとてもとれる状況ではなく 神楽殿まで戻ってここでの撮影となりました
これで出雲大社ともお別れです ひと段落したときに再度参上することにしましょう
コメント