goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 積善山(370m:愛媛県上島町)登山(続き)  散策路からの眺め

2013-04-17 | 日記

2013.4.7(日)
16:17
「山楽会」の例会登山として 花見を兼ねた愛媛県岩城島の「積善山」登山を8名で行っているところで 山頂からの眺望を楽しんだ後 車道から離れた散策路を下っているところです
コメント

22 積善山(370m:愛媛県上島町)登山  色とりどりの花が

2013-04-17 | 日記

16:19
色とりどりの花があり散策としては楽しめる路です
コメント

23 積善山(370m:愛媛県上島町)登山  妙見神社の巨石

2013-04-17 | 日記

16:20
下山路に妙見神社の巨石とありました 建物の中を通って行くようになっていました
コメント

24 積善山(370m:愛媛県上島町)登山  ツツジも満開

2013-04-17 | 日記
 
16:22
ツツジの花も今が満開でした
コメント

25 積善山(370m:愛媛県上島町)登山  綺麗な景色を楽しみつつ

2013-04-17 | 日記
 
16:23
綺麗な風景を感じながら遊歩道を下っています
コメント

26 積善山(370m:愛媛県上島町)登山  岩城島の小漕港へ

2013-04-17 | 日記

19:54
積善山頂からの眺望や下り道の遊歩道からも山腹に咲く色とりどりの景色を眺めながら下り 途中でまた車に同乗して 岩城島の「小漕港」まで帰って来ました また途中から小雨も降り出しましたが幸いにも濡れることはありませんでした これで岩城島ともお別れです
 
コメント

27 積善山(370m:愛媛県上島町)登山(終了)  歩行経路

2013-04-17 | 日記

2013.4.7(日)
山のクラブ「山楽会」の4月例会の初めとして愛媛県岩城島の「積善山」登山を花見を兼ねて行いました 参加者は天候不順ともあって8名と少ない参加でした その歩行経路をカシミール3Dで作成しましたが 余りにも歩行距離が短く 標高を表すまでには至りませんので省略します 散策した位置関係を示します  
コメント

1 私の市民菜園の状況  お花畑みたい

2013-04-17 | 日記
 
2013.4.8(月)
「赤帽さん」の市民菜園の利用状況です 登山ばっかり熱心にしていて畑の方は伸び放題です まるでお花畑の様子になっていました
登山を行った翌日に久しぶりに見て来ました
コメント

2 私の市民菜園の状況  どこも花になっちゃって

2013-04-17 | 日記
 
3区画を借用していますが いずれも収穫遅ればかりでどこもお花になっています これも賑やかで眺めはいいですよ ネギも間もなく開花の時期となりそうですね
コメント

3 私の市民菜園の状況(終了)  良いところもありますよ

2013-04-17 | 日記
   
順調に育っているものも少しはありますよ 「ニンニク」と「タマネギ」この他「ワケギ」「ニラ」「イチゴ」も順調に育っているように見えますから 収穫時の様子もアップしたいと思っています お恥ずかしい状況を見せてごめんなさいね! ブログは一日10駒アップするのを常としていましたので 余白を埋めさせて頂ききました
コメント