goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

30 扇ノ山(1,310m:鳥取市)登山(終了)  歩行経路と標高 

2011-05-24 | 日記

2011.5.22(日)の山楽会における例会登山として14名で実施した「扇ノ山」登山における歩行経路と獲得標高をカシミール3Dにより算出しますと 歩行距離:6.17km、獲得標高365mでした また所要時間:4時間30分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:14,734歩でした 参加された皆さんお疲れ様でした これから精進して好天を期待しましょう!
コメント

29 扇ノ山登山  登山口へ帰還

2011-05-24 | 日記

13:48
登山を開始した「河合谷登山口」へ帰って来ました もう完全に雨は止んでいて すがすがしい気持ちです


13:52
これで今回の登山は終了です 本来の計画では温泉に入りくつろいで帰る予定でしたが 早朝の降雨のため時間調整して 「雨滝」を見学する等して遅らせたため 温泉は中止 これから帰路につきます 
コメント

28 扇ノ山登山  きれいな花に見送られ  

2011-05-24 | 日記

13:11
登山の最後に きれいに咲いていたコブシの花に見送られ 登山は終盤へとなりました


13:11
記念に残そうとの話があり 美女達と一緒に写真に収まりました(この写真はHさんから提供を受けたものです 有り難うがざいました!) 
コメント

27 扇ノ山登山  新緑のブナ林を歩く

2011-05-24 | 日記

12:19
新緑の緑が美しく見えます この季節の登山一番いいですね


13:06
ブナ林の稜線をユックリ歩きながら 新緑の葉を堪能しつつ歩きます 
コメント

26 扇ノ山登山  下山の開始

2011-05-24 | 日記

12:18
しばらく山頂で景観を楽しんだり写真を撮影したりした後 下山の準備を終えて これから登って来た道をピストンで下山します
コメント

25 扇ノ山登山  集合写真の撮影

2011-05-24 | 日記

12:08
例会登山参加者による集合写真です 撮影は何時も当会のH会長さんが撮影役を買って出られます 素直にお世話になっています! 笑顔の写真がほほえましいですね!
コメント

24 扇ノ山登山  「赤帽さん」の山頂表示標で記念撮影

2011-05-24 | 日記

11:59
昼食後皆さんに習って「赤帽さん」も記念写真です
コメント

23 扇ノ山登山  昼食の風景

2011-05-24 | 日記

11:40
日光の照射もなく少し寒い状況のため 避難小屋の中での食事となりました お湯を沸かしてお弁当を食べます


11:40
避難小屋の2階へは登山靴を脱いでの上がりとなるため 1階部分のコンクリートの部分で食べています
コメント

22 扇ノ山登山  山頂からの眺望

2011-05-24 | 日記

11:24
扇ノ山山頂では雨は止んでいて 周囲の景色も少しは見えていました 岡山県の名峰「氷ノ山」の方向です 何処が頂上かはっきりしませんでしたが雲海に浮かぶ山並みはいいですね
コメント

21 扇ノ山(1,310m:鳥取市)登山(続き)  扇ノ山:二等三角点

2011-05-24 | 日記

2011.5.22(日)
11:23
「赤帽さん」の「扇ノ山」二等三角点のタッチです カッパを着ての登山でしたが山頂では止んでいました ラッキー!
コメント