goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ピロリ菌検査結果と肺炎・・・

2015-12-04 | ライブ
        ピロリ菌検査結果と5年に一度の肺炎急菌ワクチン
ピロリ菌の検査【PG(ペプシンーゲン)による胃粘膜委縮症度の判定】正確に言うと長い。
先月11月6日に検査していたピロリ菌の検査結果を訊く為、いつものクリニックに行った。
スキップで帰って来たかったけれど、残念ながら+と言われてしまった。
もう暮れなので、検査依頼は年明けにしましょう、ですって。胃カメラを飲んでしっかり中をチェックして、薬を処方する流れがルールになっているので・・・と。私はもっと簡単に考えていた。一週間飲み薬を服用すればそれでOKなのかと思っていた。

それと肺炎球菌ワクチン(5年に一度)の注射を打って頂いた。既に10年位ワクチンも出ていると言う事だけれど、役所からの書類其の侭5年のにする事にした(\4,000)。

ピロリ菌は深く考えていなかったけど、胃カメラで検査と言われたら、何だかがっかりしてしまった。漸く足の痛みも楽になって来たのに、次々と問題が降りかかる。まあ何でも問題が有るなら処置して頂かなければ仕方が無いわね。食欲が余り無いない、と言うのもやはりピロリ菌のせいだと言う事だ。今年中に終わりたかったけど・・・ぐちぐち言っても仕方が無い。

クリニックの年末年始の休みが、長いのでいつもより多めの薬を頂いて来た。余り嬉しくないナ。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshiko)
2015-12-05 13:26:26
ピロリ菌とよく聞きますが実際に検査したことありません。
何か症状が出てから検査にいらしたのですか?
しっかり検査していただけると安心ですよね。
年を越してしまうのが不安でしょうが、しっかり検査してもらって
お元気になられますように。
返信する
ピロリ菌が… (トトロ)
2015-12-05 15:20:03
アミーさんも色々抱えておられますね。

ピロリ菌の検査結果が陽性…そう判断されたら早く次の検査に進み安心したい所ですけどね!
カメラの検査を受け、お薬の服用でピロリ菌を退治?出来るらしいからね!
足元にも気づかいし、いつものアミーさんでいて下さい!
返信する
コメント御礼 (aine)
2015-12-05 17:09:52
yoshiko様有難うございます。
これは比較的よく聞く菌の名前です。
私は余り食欲が湧かないな~とずっと思っていました。
健診で胃粘膜委縮症と言われていたのですが、余り心配はないと
言われていたのですが・・・ピロリ菌の数値が高いと言われ
先生は、じゃ胃の中をしっかりカメラで診て頂きましょうとなったのです。
私は来週が都合が良いのですが検査のできる病院にお願いすると言う事で
年明けになったのです。先方様のご都合も有る様で何とも。
何でも、今の内自分自身の身体、チェックして置かないとね。
余り楽しい事じゃないけど、仕方ないですね。
返信する
コメント御礼 (aine)
2015-12-05 18:01:16
トトロ様有難うございます。
急に寒くなりましたが、お元気でしたか?
私って皆さんが元気そうだって仰るけど、小さい物だけど
子供の頃から、色々病院と縁が切れない体質でした。
以前はピロリ菌は一週間投薬すればOKと言われていたので
私は油断していました。今はね胃カメラでチェックする流れなんですって。
まあ、バリューム検査よりは苦痛が少ないかと勝手に思って
いるのです。検査はともかく、結果を聞くのが一番嫌よね。
ピロリ菌の数値が高いらしいので、それを一寸心配しているの。
自分の事となると、さっぱり普段の元気の出ないアミーなの。
熊本の友達は書いている最中にたまたま電話を呉れました。
血圧が150~160ですって。なので私の事も話して一カ月
食生活やウォーキング等頑張る様に言って置きました。
この年齢になると、一つ二つは病気とお付き合いしないと
いけないのかな?何だか元気で生きて行くって難しいのね。
トトロさんも寒いでしょうが風邪引かない様に気を付けてね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。