朝から、日差しも明るい、快晴と言う事はしゃべり場に集合?なんて気分も弾み1階に下りてみた。これが又何とも言えない寒さ、痛いと言う方が正しいかな?気温が5~6℃弱い北風・・・嫌~な寒さ。期待していた分だけ寒さが染みた。♪春―は名のみのーの、確かに2月も末なのに真冬の寒さ。見上げるとどちら様も窓を閉め切って籠っている様子。大阪、京都、兵庫を含む6府県について、新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」を28日に解除すると政府は発表した。多くの皆さんホッとした事でしょう。東京都、千葉、埼玉、神奈川は予定通り3/7迄になるらしい。既にどなたも動揺しなくなっている。旅行も行きたがってもいない様子。希望も予定も無いなんて寂しい生活ね。宣言の期間が明けて、どこまで皆さんの気持が回復するのだろうか、諦めモード漂う昨今。笑顔も消えてしまった様、安心して行動できる日が一日も早く来ます様に。
寒い中でも凛と咲く白梅、木瓜の花、偉いね😉
読めなくて調べてみたら木瓜(ぼけって言うんですね‼)初めて知りました。
可愛い色と形の花ですね~🌸
寒くても時期が来ればちゃんと咲いて、ホント偉い‼
北海道の桜も咲くのは5月だけど枝の先には、
咲く準備をした芽みたいなのがついているんですから驚きます。
自粛しているとそれが当たり前になって、
出かけるのが面倒にもなって来ますね。
安心して出かけられるようにコロナが完全に
雲散霧消するのはいつの事でしょうね…
祈るばかりです🙏
木瓜の事ルビを振って置けばよかった。うっかりしました。🙇♀️
呆けと音が似ていて、私には良い響きじゃないんですが
お花に責任が有るわけでは無いので、可愛さに免じて許して上げましょう🤗。
撮影お上手な、ki1ch2さんの方が1カ月遅い様なのでホッとしました(*'ω'*)。
今年は桜も早いと聞いています。どうなるかしら?楽しみでは有ります🌸。
大体今はね、東京も、東京人もばったり警戒されてお誘いも無く、体調の追い付かない私は
ホッとしています😊暖かくなったら、動けるように少し歩くリハビリから
スタートしたいと思って居ます。相当老化しています。
ふれあいコンサートを目指します。貢献度0のファンですから(*_*;
今のままじゃ情けな過ぎですから😥 🚶♀️ 🚶 🚶♀️