goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

気象病 🎵 恋あざみ

2021-05-18 | shin演歌・歌謡曲

 関東地方は、梅雨の様な気候が続いている。未だ気象庁から梅雨入り宣言は無いので何とも言えない。それにしても何とも疲れやすく気分の良くない日々を送っている。現役の頃は、辛かった思いがある。有給休暇は毎年繰り越しも有って、40日/年は有った。使い切った事は一度も無く、年度末になると20日を残して捨てる。20日を繰り越して、当年度分20日と加え40日となるのだけど。数字だけは、有り余る有給休暇。形だけの休暇。低気圧が来ると何とも戦えなかった。相棒の女子社員と話し、海外旅行や国内旅行に有給休暇を消化すると言う名目で出かけていた。ストレス発散と言うわけじゃないけどね。低気圧の時は、敏感に察知しているのに、辛くても休むわけにもいかない事の方が多かった。最近余り反応して居なかったけど、今回は閉口している。出勤しなくても良いから楽と言うものではないね。慰められるのは「気象病」と言う診断が有る事。若い頃はストレスしか無かったのよね。天候の回復を待つだけ。これからが本番だわね😷。長い梅雨を送るのかな?

Wikipediaより/気象病は、近年認知されつつある病名で、気象の変化によって症状が出現する、あるいは悪化する疾患の総称。症状は「天気が悪いと古傷がうずく」といった天気痛のほか、メニエール病、喘息、めまい症、うつ病、頭痛、腰痛、肩こり、神経痛、関節炎、リウマチ、蕁麻疹、吐き気など様々である。心臓発作や脳卒中のきっかけになり、生命にかかわる場合もある。

                   👈 あざみ

 🍀 💦 🍀 💦 🍀 💦 🍀 💦 🍀 💦 🍀 💦 🍀 💦 🍀

      「恋あざみ」 唄 勝彩也  作詞 泉淳三 作曲 彩木雅夫

  今回は懐メロに挑戦してみました♪ この歌、すっごくお上手な方がいるんですよ! 先日カラオケで聞かせていただいてすぐに覚えようって思いました😊 すっごく難しかった~!! 何回も撮り直しましたが、完成まで程遠い感じ… 大変だったので聞いていただけると報われます♪ by shin