冬でも菜の花が咲く南房総市和田町は、昔からお花の出荷が盛んな町である。和田町花園と言う住所はまさにお花生産農家が多い場所。太平洋に向かって緩いスロープの畑は南向きで、朝から晩まで日が当たるのでお花作りには打ってつけの場所。まさかこの和田町が日本の捕鯨基地、6か所の一つだったとは、大人になるまで知らなかった。クジラのタレ(干物)も子供の頃よく食べた。シロナガスクジラの解体等も行っていた事でも有名だ。
だからってまさか、クジラが和菓子にまでなっているなんて
可愛いね。
老舗の和菓子店「盛栄堂」さんのお菓子、可愛いお目目に思わず引きつけられた。こんなに小さくてもお味はしっかりで、美味しかった。サザエも岩場の多い磯場では豊富に取れた様で最中にもなっていた。なかなかに頬のゆるむ和菓子でした。

JR和田浦駅の近くには道の駅 和田浦WA・Oも有り現地の農産物や魚介類が売られていた。残念ながらカメラはお断りと言われて撮れなかった。施設の左側には、捕鯨地の街らしくシロナガスクジラのモニュメントが展示され、雰囲気を味わう事が出来ました。もっと有名になって皆さんに観光して頂けたら嬉しいな~と思います。花嫁街道も有りますので肖って下さいね
。ハイキングコースにもなっていますよ。

道の駅 和田浦WA・O シロナガスクジラのモニュメント
だからってまさか、クジラが和菓子にまでなっているなんて

老舗の和菓子店「盛栄堂」さんのお菓子、可愛いお目目に思わず引きつけられた。こんなに小さくてもお味はしっかりで、美味しかった。サザエも岩場の多い磯場では豊富に取れた様で最中にもなっていた。なかなかに頬のゆるむ和菓子でした。


JR和田浦駅の近くには道の駅 和田浦WA・Oも有り現地の農産物や魚介類が売られていた。残念ながらカメラはお断りと言われて撮れなかった。施設の左側には、捕鯨地の街らしくシロナガスクジラのモニュメントが展示され、雰囲気を味わう事が出来ました。もっと有名になって皆さんに観光して頂けたら嬉しいな~と思います。花嫁街道も有りますので肖って下さいね



道の駅 和田浦WA・O シロナガスクジラのモニュメント