一番大事なグッズ
皆さんは不要かもしれないけれど。
昔使ったカラフルな糸が沢山出て来た。

10足も繕ったら当分は大丈夫でしょう、一人悦に入るアミ―
。
私が羨ましいな~と思う人の出来る事は、裁縫、手芸等細かい事の器用な人。
器用、不器用、センスって持って生まれた物の様な気がしてならない。
洋裁等授業で学んだ覚えは有るけれど、同じエプロンを作っても、浴衣を作ってもきれいに上手に作る人は何をやらせても上手だった記憶がある。
どちらかと言うと、私は不器用な方で友達と一緒に何かを作っても下手だった。
あー私は手芸とか嫌いなんだ、と思って長い間来た。会社の制服のボタン一つ取れても、後輩が「付けて上げるわよ」と言うとやった―!有難う!と彼女の奇麗な指先を見ながら付けて貰っていた。
そう言えば彼女のお母様は、彼女が通勤に身に付けて来る、スーツ、ブラウス、パンツ、コート、何でも手作りの洋服を身に付けて来た。DNAに関係有るのかも。
昔、初めて子供を出産する前に私達の頃は100枚位のおむつを縫った。と言っても50組。紙おむつなんて無かったし。
今、思い出したけど、子供が生まれてから、遊び着やエプロン等手作り品を着せたくて縫っていたんだったわ。
年子の二人にデニム布でリュックサックを作ったりしたんだったわ。いつの頃から、お裁縫が嫌いになったのかしら?と言うより、自分は苦手なんだと思い込んでいたのだろう。
ストッキングは伝線すれば、廃棄処分だけど、靴下はそうはいかない。毎日履いている靴下は洗濯回数も多い分親指のところが破れ易い。穴が開くと、ぐるぐるっと巻いて引き出しへ。
さすが丸めた靴下が10足もたまると気になって仕方が無い。裁縫箱を出す迄が面倒なだけよね。
夕べ、思い切って穴を塞ぎましたヨ。当分気分良く履けそうだわ。ルンルン!一寸古いかな?上手くても下手でも、この程度は素早くしないとねって、少し反省。





10足も繕ったら当分は大丈夫でしょう、一人悦に入るアミ―

私が羨ましいな~と思う人の出来る事は、裁縫、手芸等細かい事の器用な人。
器用、不器用、センスって持って生まれた物の様な気がしてならない。
洋裁等授業で学んだ覚えは有るけれど、同じエプロンを作っても、浴衣を作ってもきれいに上手に作る人は何をやらせても上手だった記憶がある。
どちらかと言うと、私は不器用な方で友達と一緒に何かを作っても下手だった。
あー私は手芸とか嫌いなんだ、と思って長い間来た。会社の制服のボタン一つ取れても、後輩が「付けて上げるわよ」と言うとやった―!有難う!と彼女の奇麗な指先を見ながら付けて貰っていた。
そう言えば彼女のお母様は、彼女が通勤に身に付けて来る、スーツ、ブラウス、パンツ、コート、何でも手作りの洋服を身に付けて来た。DNAに関係有るのかも。
昔、初めて子供を出産する前に私達の頃は100枚位のおむつを縫った。と言っても50組。紙おむつなんて無かったし。
今、思い出したけど、子供が生まれてから、遊び着やエプロン等手作り品を着せたくて縫っていたんだったわ。
年子の二人にデニム布でリュックサックを作ったりしたんだったわ。いつの頃から、お裁縫が嫌いになったのかしら?と言うより、自分は苦手なんだと思い込んでいたのだろう。
ストッキングは伝線すれば、廃棄処分だけど、靴下はそうはいかない。毎日履いている靴下は洗濯回数も多い分親指のところが破れ易い。穴が開くと、ぐるぐるっと巻いて引き出しへ。
さすが丸めた靴下が10足もたまると気になって仕方が無い。裁縫箱を出す迄が面倒なだけよね。
夕べ、思い切って穴を塞ぎましたヨ。当分気分良く履けそうだわ。ルンルン!一寸古いかな?上手くても下手でも、この程度は素早くしないとねって、少し反省。