愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
代表の久田です。
くぐなり日記2「チーズケーキ」をご紹介します。
昨日は「色」、今日は「味」。
ともに、震災直後から、見て、食べているのですが、余裕のない時には、感じられなくなってしまうものなんですね。
地元の魚を使った具だくさんのあら汁。私はこの日に邦子さんの手作りのものを頂きました。
海鮮の味を活かすために薄味の仙台味噌仕立て。
とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
この写真、ほほえましくっていいですね。
実はこの時、私は恭一さんのとなりでチーズケーキをおいしく頂いておりましたw
ごちそうさまでした(チーズケーキと仲睦まじいお二人に)
ちなみに昨日のくぐなり桜の写真撮影時には、私は向かい側の仮設住宅の中におりました。
この記事で紹介されている「金華山チーズケーキ」は、石巻市渡波の更地の中に一軒だけあるお店、「えくれーる」さんの名物ケーキ。
ふわふわで、かつチーズの味がしっかりとしていてとっても美味。1,050円です。
「えくれーる」さんにはおいしいパンもあります。
愛知ボラセンのボラバスでは、車内から眺めるだけですが…。
今日(4月20日)も愛知ボラセンは十八成ボラです。第91回目の今日も大型バスほぼ満席の42人。
十八成浜、本日の最高気温予想9度、強い北風が吹いています。
寒い一日ですが、ボランティアの皆さん、顔晴って、笑顔を届けてください。
こんにちは
愛知ボランティアセンター
事務局長 久世です
お知らせです
明日9月13日(木)
中京テレビ
18:15から
キャッチ
の中で10分間くらい放映されます。
愛知ボラセンへの同行取材は半年ぶりです。
名古屋では最近、震災関係の報道が少なくなってきている中
愛知ボランティアセンターの活動を取り上げて頂けるということで
嬉しく思っています
ぜひ、皆さんご覧ください^^
そして良かったら感想も下さい
まだまだ愛知ボラセンは十八成を応援していきます
これからもよろしくお願いします
NHKの番組で愛知ボランティアセンターについて取りあげて頂けることになりました!
●3月31日(土)午前7時30分から午前8時
「ウイークエンド東北」
(東北6県向け)
http://www.nhk.or.jp/sendai/week/index.html
●4月5日(木) 午後4時50分から午後6時
「ゆうどきネットワーク」
(関西除く全国放送)
http://www.nhk.or.jp/you-doki/
*午後5時台の放送予定だそうです
お時間のある方はぜひご覧ください。