goo blog サービス終了のお知らせ 

<デュオニソスの愛に包まれて in バロッサ> In Love of Dionysius

豪州内最大のワイン産地バロッサから、ヴァンダズワン愛がお届けする徒然なるハーッピィーな日記

ローズ・クロフトにする?!

2011-01-08 | お気に入り in 2011



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!



アップルクロフトのお庭でバラが満開状態が
今でも続いております。
今年は本当にすごい数のお花をつけてくれており
恵みの雨とお友達の剪定に大いに感謝です。

アップルクロフトを購入して2年半ですが・・・
今までうちにいくつバラの品種があるのか
数えたことがありませんでした。

まぁ、ざっと20種ありました・・・。
「え?!そんなにあるの???」
ダ~リンとともにびっくり&感激!!!

アップルクロフトじゃなくてローズクロフトに
名前変える???なんてダ~リンが言い出しております。

バラって蕾からお花に開き始めると
花弁がひとつずつ咲き出して
幾重にも出てくるのが感動です。
一重のバラもあり、またすっごくいっぱいのバラもあり
微妙に色が混じっていたり・・・深紅だったり。

バラって園芸好きな人のペットと似ているね・・・
って、思いました。
犬はオオカミが原種で人間の手によって
色々と掛け合わされて色々な血統が出来上がっていますよね。
バラも色々と掛け合わされて品種が出来ているし・・・。
ひとつずつの品種にきっとたくさんの思い入れがあり
それぞれの名前が付いているのでしょうね。
うちのお庭にあるバラの名前・・・ほとんどわかりません。

アイアイ達が購入して植えたのが「LOVE」、
唯一、これはアイアイの名前だからと買ったもの。
まだ苗が小さく、去年はひとつお花が付きました。
今年はまだ・・・。
これからの楽しみ



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



つぶやき始めました(って、じつは8月から・・・)
アイアイはこちら→http://twitter.com/#!/aiaifufufu



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村