goo blog サービス終了のお知らせ 

<デュオニソスの愛に包まれて in バロッサ> In Love of Dionysius

豪州内最大のワイン産地バロッサから、ヴァンダズワン愛がお届けする徒然なるハーッピィーな日記

控えめ、ダ~リン

2010-02-27 | できごと in 2010



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


誰だかわからなくなるぐらいコスプレしていた
今回の「Mazolla」ライブの中で・・・
ダ~リンは控えめに「ズラ」のみでした。
よくよく見ると・・・みんなかぶり物を付けており
普段はスキンヘッドの人がズラだと・・・
あ、これもありだな・・・って妙に納得しちゃったりして。


ちなみにこの写真はアイアイの左手がカメラマン・・・
結構よく撮れているな・・・と自画自賛



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村



壮絶、4時間ライブ

2010-02-27 | できごと in 2010



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


土曜日、バロッサでは大きな野外コンサートが開かれ
街はすごい人で賑わっていました。
が・・・我々はそのコンサートではなく
小さなパブで行われたライブではじけておりました。

音楽仲間のジィーンが率いる「Mazolla」というバンド、
今回は10人編成の予定が・・・9人編成となりましたが
それでも大掛かり・・・ダ~リンはジィーンを手伝って
半日舞台設置をして、夜9時から本番!!!

みんなコスプレで登場して・・・写真は本人の元の姿が
わからないぐらい・・・ちょっとグロいジィーンです。
全て、彼が作曲し編曲した29曲、4時間に渡るライブ。
ダ~リンはパーカッションで参加。他にドラマーもおりました。
ダ~リン曰く、最後の方は手が疲れてきてしんどかったそうな・・・。
それでも、全ての曲を作ったジィーンに感動!!!

小さいながらも、こちらも野外コンサートで・・・
日没後は冷え込みまして・・・超寒かったぁ~~~。
アイアイもはじけて踊ったりしておりましたが・・・
後半は寒くってちょっとくじけました。

今度は5月にまた「Mazolla」ライブの予定です。
ファンキーな音楽ではじけたい方々・・・
バロッサへいらして下さいませ。


こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村



スペアリブがマイブーム

2010-02-23 | お料理 in 2010



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


ダ~リンがバンドの練習で帰りが遅くなることがわかっていたので
アイアイにはお料理する時間がたっぷりと・・・
(その代わりに夜ご飯の時間はかなり遅くなるのですが)

と、いうわけで完成までに1時間半かかっても大丈夫な
お料理をすることにしましたぁ~~~。

アイアイの中で今、スペアリブがマイブーム。
美味しそうなレシピを見つけては挑戦しております。
でも、ダ~リンは「骨付きお肉はイヤ!」って言うので
ダ~リンにはトリ肉の唐揚げです。
こちらも今回は漬け込んで・・・タレまで作って・・・と
じっくりと味がしみこんだ感じ。

スペアリブは焼いて、煮て、オーブンでタレを付けて
さらに焼く!!!と手間隙かけただけあって
超おいしかったぁ~~~。
タレの味をちょっと改良したく・・・これ、課題。
っていうか、また作りたい・・・あははは。


こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村



赤い毛糸でつながっていた???

2010-02-22 | お気に入り in 2010



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


バロッサ内で夏の間だけ1ヶ月に一度開かれているマーケットで
手で紡がれている毛糸が売られています。
ダ~リンがそのマーケットで演奏をしているのでアイアイは
毎回、マーケットに行ってはその毛糸たちが気になっていました。

そして、12月に開催された時に・・・
夏なのに毛糸を買ってしまいました。
編み物は久しくしていなかったのですが
高校時代は「手編みのセーターを作ってプレゼント!」
なんて乙女なことをしていたものです・・・あははは。

東京へ里帰りした際に置き去りなままの編み物キットの
一部を今回こちらに持って帰ってきて
早速、編み物開始!!!・・・夏なのに・・・

でも、夜は涼しくなるのでかなり平気です。
糸が手作りなので・・・量に限りがあって
2色を買うこととなり、なんとなく編み始めて
1週間でベストを完成させました。

ちょっと・・・AFLのHawthornカラーになってしまいましたが
アイアイは決してHawthornチームのおっかけではありません。

そして、次に余った毛糸でマフラーを編み始めた時に・・・
教会の牧師先生から紹介されて新しいお友達ができました。
そしたら、なんとその彼女も編み物をするということで・・・
それも、かなり本格的にです。
彼女はまわりに編み物をする人がいなかったので
アイアイと話ができてかなりうれしい様子。
とっても親切で、もし欲しいパターンがあったら
コピーしてあげるとか、編み物の雑誌を見せてくれるとか・・・

神様つながり・・これこそ、赤い糸?っていうか毛糸で
つながった縁ですわ!


こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村


視線の先には・・・

2010-02-17 | できごと in 2010




人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!



相変わらずのんきなお隣さんは集団で現れたり
1匹がひょっこり「あはっ!」って感じで
お庭に突然現れたりしているのですが・・・

今回は新たなお客様・・・

なんだか視線を感じるわ・・・と、
お庭を見るとベランダから庭に下りる階段のすぐ先から
ちょこんとこちらに向いて座って
アイアイを見ている野うさぎでした。

とっても警戒心が強いのでこちらはブラインド越しに
そ~~~っとカメラを取りに動いたらば
すでに逃げの体制できびすを返して数回飛んでいきました・・が
なぜか、逃げ去りはせずに止まりました。

ってことで写真に納められました。

アップルクロフトに出没するウサギは2種類いまして・・・
普通のウサギをラビット、ちょっと手足が長いのをヘアーといいます。
ヘアーの方が体が大きいです。

今回アイアイが視線を感じたのはヘアーでした。



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村




バレンタイン・ランチ

2010-02-14 | お料理 in 2010



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


バレンタインが日曜日ということで
どこかのお店を予約してご飯を食べに行こうかしら?!と
思っていたところ・・・
バロッサの歌姫クラウディとジィーンが
ライブをするということで・・・

それなら、そのライブを観に行く前に「うちご飯deバレンタイン」と
シングルなお友達を誘って3人でランチをして
それからライブへ行くことにしました。

お友達は年末・年始にアイアイたちが
日本へ里帰りしていた間、バスターのために
うちにお泊りしてお留守番してくれていたので
まるで家族のよう・・・。

彼女はせっかくのロマンチックなバレンタインに
邪魔者が入ってごめんなさい・・・って感じで
だいぶ恐縮しておりましたが、
アイアイたちは全く気にしておらず
アイアイは一人でも多くの人にお料理を振舞いたいですから・・・

って、ことで・・・ランチなので軽く2品
いんげんとさやえんどうのサラダと
スモークサーモンとハルミ丼
ルッコラとネギをちょっと中華風に味付けして
ソースの代わりでのせました

丼は・・・その日の朝にシャワーを浴びながら
考えた超創作料理でして・・・
美味しくできて
めでたし、めでたし・・・。




こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村




うれしそうでしょう?!

2010-02-05 | できごと in 2010




人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


こちらがコアラ初抱っこのダ~リンです。
とってもうれしそうでしょ?!




こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村




アイアイも一緒に観光

2010-02-05 | できごと in 2010




人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


ちょうどお仕事のやりくりができて、
お友達のバロッサ内ワインツアーと
ちょっと観光案内することができました。

ワインツアーは1日でどうにかバロッサを
おおざっぱながらも一回りして
地理的にどんな感じのところなのか・・・
美味しさ的にどんなワインを楽しめるのか
といったところをかいつまんで説明しながら周りました。

そして、美容師さんなのでアイアイの髪の毛も切っていただきました!

2日目は土曜日でダ~リンもお休みってことで
観光案内はコアラの抱ける動物園へ・・・
アイアイは観光案内で友達・家族・お客様を
ご案内しておりますが・・・
なんと、ダ~リンはコアラ初抱っこでしたぁ~~~!!!

多いに興奮して、楽しんだ久しぶりの動物園、
何回抱っこしてもかわいいコアラです。



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村




祝・日本からの初のお客様

2010-02-04 | Weblog



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


初めて、アップルクロフトに日本から
お客様がいらっしゃいましたぁ~~~!!!

お友達なんですけれど・・・
それでもはるばるバロッサまで
お泊りに来ていただけて
アイアイとしてはとってもうれしかったです。

東京で10年以上お世話になっている美容師さんが
従兄弟がメルボルンにワーキングホリデーで
滞在中なので、彼を訪ねて・・・彼も一緒に
そしてお友達も・・・ってことで
本来ならカップル仕様なアップルクロフトに
簡易ベッドを広げました。
(どうにか、がんばれば4人までお泊りできますが・・・
あまり大きな声では宣伝しておりません)

連絡をいただいた時には1泊って言われたのですが
せっかく東京から来るのに1泊だけでは
あまりにも時間が短く足りないってことで
2泊していただきました。

アップルクロフトに3人が着いた途端・・・
「もっと泊まりた~~~い!!!」と
すぐに気に入っていただけた様子・・・

(1泊じゃ足りないって言った意味がわかったでしょ?!って感じ)

バロッサをとても気に入ってもらえて
短いながらも満喫していただけて
良かった、良かった。


こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村




うちのお隣さん達・・・

2010-02-03 | できごと in 2010



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


うちのお隣さん達ったら・・・
とっても自由気ままで・・・
あら?!って思うと
うちのお庭に遊びに来ていることがあるんですよぉ~~~。

今朝もお庭に野うさぎが2匹、エサを探しているのが
窓から見えていて・・・かわいいなぁ~~と思いつつ
出かける用意をしていました。

さて、準備が整い外へ出てみると・・・
またぁ~~~お隣さん達ったらぁ~~~

「こらぁ~!」

アイアイ、つい日本語が出ちゃうんですよね・・・
こういう時って・・・

でも、向こうも慣れたもので

「あら、見つかっちゃった?!」

って、きびすを返して・・・
何事もなかったように自分達のお家の方へ
帰っていくんです・・・

どうやら、彼らはアップルクロフトが好きなようだわ。

去年、12月のある朝にはバスターが外へ出たいというので
しばらく外へ出していたら・・・
いつの間にか、このお隣さん達に囲まれていて
バスターがすごい形相をして

「ひえぇ~~、何だぁ~~~???」
と、言わんばかりにきびすを返して
家の中へ入ってきました。
アイアイは大笑いしながら
バスターと羊達の初対面を見ていたのでした。


ほのぼのとしているでしょ?!



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。



皆様からの応援がとても励みになります。
贅沢はいいませんので、この下のどれかひとつの
応援ポチッ↓とよろしくお願いします。


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村