今年度も地元大口中学校で公演をさせていただきました。
昨年度は、全校生徒に、今年度からは1年生を対象にさせていただくことになりました。
今後、大口町の子供たちは、概ね全員キャラバン隊の公演をみてもらえることになりました。
ご尽力いただいた大口町社会福祉協議会と中学校の先生には、感謝、感謝です。

5月7日~11日までの5日間で、8クラス。
毎日学校へ通い、子供たちにお話をさせてもらいました。
中学生といっても、小学校を卒業して1か月。
まだまだかわいい~子供たちでした。
どのクラスも熱心に耳を傾けて聞いてくれましたし、
体験では、手を挙げて積極的に参加してくれました。

子供たちの感想に…
●「みんなちがって みんないい」この言葉はとても印象に残りました。
●みんなちがっていて当たり前・・・改めてわかりました。
●これから、障がいを持っている人にも挨拶をしてみます。
伝えたいことが伝わっているようで、とってもウレシイです。
次回公演は、6月1日に春日小学校です。
昨年度は、全校生徒に、今年度からは1年生を対象にさせていただくことになりました。
今後、大口町の子供たちは、概ね全員キャラバン隊の公演をみてもらえることになりました。
ご尽力いただいた大口町社会福祉協議会と中学校の先生には、感謝、感謝です。

5月7日~11日までの5日間で、8クラス。
毎日学校へ通い、子供たちにお話をさせてもらいました。
中学生といっても、小学校を卒業して1か月。
まだまだかわいい~子供たちでした。
どのクラスも熱心に耳を傾けて聞いてくれましたし、
体験では、手を挙げて積極的に参加してくれました。

子供たちの感想に…
●「みんなちがって みんないい」この言葉はとても印象に残りました。
●みんなちがっていて当たり前・・・改めてわかりました。
●これから、障がいを持っている人にも挨拶をしてみます。
伝えたいことが伝わっているようで、とってもウレシイです。

次回公演は、6月1日に春日小学校です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます