goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

6/12 安城市市民企画講座にて公演

2010年06月14日 | キャラバン隊グリンティーズ
グリンティーズのあかかげです。

この市民企画講座は、
安城市の生涯学習事業として行われていて
「npo法人 おやこでのびっこ安城」さんが
昨年度に引き続き「発達障がいってなあに?」
という企画を立てられ、今年度が、その第二弾。
しかも、3回連続講座での2回目。
私たちの前後はなんだか、スゴイ肩書きの方・・・。

参加者が一般市民45名・・・ということで
どんな、反応をされるのかメンバー一同、
不安と緊張でいっぱいでした。

きっと、聞く側の参加者の方も発達障がいに何かしら
興味を持って参加してくださったとは思いますが
キャラバン隊って何?
この人たちは、何者?
という感じだったのではないかと思います。

実は、次回の公演に備えて
ウォーリーさんと打ち合わせをした際
色々とご相談に乗っていただき

より伝わるように少し疑似体験の方法を
急遽、変更したり付け加えたり

「私たちがキャラバンをやろうと思った経緯」
「母の思い」
「母と支援者の両方の立場の思い」など気持の部分を
いつもよりも多く伝えました。

色々な立場の方が参加してくださっていましたが
多くの方が「あぁ~」と納得の声を出したり
涙を流してくださいました。

私たちにとっても、良い経験になりました。
ありがとうございました。

さて、グリンティーズ次回の公演は
これまた、初!!
子ども向け!!です。

6月18日(金)
碧南市中央小学校にて
ウォーリーさんとコラボ公演

楽しみです。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご相談 (ちょろ)
2010-07-20 17:16:09
その安城で受講したものです。
疑似体験等もあり、とてもわかりやすく有意義な時間をありがとうございまいした。
私は、安城で託児グループで活動をしています。先日のお話をメンバーに私なりにまとめて伝えましたが、やはり本物に来ていただきお話してもらうのが1番と思いました。
どんなふうにして公演の依頼をしたらよいでしょうか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (ウォーリー)
2010-07-21 21:28:47
ちょろさま

はじめまして 愛知キャラバン隊ネットワークのウォーリーと申します。
公演依頼の仕方ですが、このブログの左サイドバー「カテゴリー」の中の「キャラバン隊公演依頼フォーム」というのがありますので、そちらをご参照ください。
お手数をおかけしますが、内容をご確認の上ご依頼頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。