goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

ゆめこまち 活動報告 2007-2009

2010年05月11日 | ゆめこまち
ゆめこまちです

公式ブログでは ぼちぼち活動報告をしておりますが
こちらではあまり…ということで
これまでの経緯を 件名のみですが まとめてご報告致します

詳細に関しては 公式ブログ「キャラバン隊ゆめこまち」をご覧下さい
(ブックマークからもいけます)


平成19年度(2007)

20年02月29日 支援者・一般向け

平成20年度(2008)

20年06月24日 武豊町 ボランティア協議会
   08月28日 武豊町 教員
   11月07日 半田市立横川小学校 5年生
   12月18日 武豊町立武豊中学校 1年生 福祉実践教室
21年01月27日 知多半島小中学校保健主事研修
   02月03日 NPO法人 ゆめじろう・チャレンジド 
   03月01日 Tサポート 一般向け
   03月03日 武豊町 母子通園施設あおぞら園・
            武豊町立多賀保育園 保護者  
   03月17日 愛知県立半田農業高校 2年生 福祉実践教室

平成21年度(2009)

21年05月27日 東海市立富木島小学校 5年生・保護者
   07月02日 武豊町立武豊中学校 1年生 福祉実践教室 
   08月20日 半田市立乙川東小学校 教員研修
   09月14日 知多南部自立支援協議会 啓発部 
   11月04日 半田市立横川小学校 5年生
   11月09日 常滑市 子育て支援協議会
   11月18日 美浜町立野間小学校 4~6年生・保護者
   11月21日 知多ブロックボランティアフェスティバル
22年02月14日 半田市 こども事例検討会
   03月03日 武豊町 知的障がい者生活支援
                  ボランティア講座
   03月17日 愛知県立半田農業高校 2年生 福祉実践教室
   03月25日 半田市 障がい理解促進講座 
    


今年度は 今月末の「加配保育士研修」よりスタートします
下記に挙げたもの以外にもオファーがあり 
嬉しい悲鳴を上げております

また 現在は 出来上がっているものを再構築し
いろんなニーズ(対象者)に合わせた内容を作り上げようと
模索しているところです
特に「年配の方向け」に対しては
どのようにアプローチして行けば良いか?を検討中です
良いアドバイス等ございましたら ご教示下さい 

メンバー一同 今年も 自分達のペースを大事に 
ゆる~く(?)頑張って行きます!
今後ともよろしくお願い致します



-今後の予定-(確定分のみ)

平成22年度(2010)

22年05月26日 武豊町立保育園 加配保育士
   06月01日 半田市立雁宿小学校 6年生
   10月06日 東海市民病院 小児科
               心理発達外来PRISM 保護者


文責 shippo



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。