goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

北名古屋市立白木中学校 学校保健委員会

2014年01月30日 | 北名古屋キャラバン隊 陽だまり

平成26年1月29日(水)北名古屋市立白木中学校の学校保健委員会にお呼びいただきました。

わたくし隊長ごとではございますが、現在大学1年の長男が3年間通い、養護学校の高等部1年の次男が中学部時代3年間居住地交流でお世話になり、現在中2と中1の娘2人が在学しております。

市内16ある小中学校のうち、福祉実践教室で呼んでくださる学校は、この白木中学校だけです!!!


今回は教職員約30名と、PTAの保護者11名の参加でした。










長女の担任のO先生です。娘がお世話になっております。








見え方体験は、日当たりがいいお部屋で、プロジェクターが少し見えづらかったかな?






毎度おなじみ「言葉が伝わらないってどんな感じ?」体験では、前田敦子なみにお目目がクリっと可愛らしい、フレッシュな男性教諭が挑戦!

困りながらも一生懸命体験してくださいました。





白木中学校は、福祉実践教室での生徒さんの反応もよく、今回の先生&保護者の方々もとても一生懸命聞いてくださったので、隊員一同お気に入りの学校の一つです。



これからも(娘ともども)よろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。