goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

東海市立三ツ池小学校

2018年09月10日 | 東海市SMILEキャラバン隊
9月6日(木) 東海市立三ツ池小学校4年生49名に公演してきました。

こちらの小学校では、
昨年5月 教職員研修会に呼んでいただき、先生方向けに公演させていただいてます。

この研修会は、前任校でキャラバン公演を体験された先生が、ぜひこちらの学校でも と。
そして、ますがは先生たちに知って・学んでほしいとの思いで、ご依頼くださいました。

こうして、繋がっていって
またお声をかけていただけることに感謝です。


そして、今回は4年生福祉実践教室での公演。

体験では、軍手をしながら一生懸命 折り紙に取り組んでくれました。
最近は、折り紙に触れる機会が少なくなってきたためか「折り方が分からなーい」と苦戦する子どもたちも多いです(๑˃̵ᴗ˂̵)

「ひび割れつぼ」のお話は
どの子も真剣に聞き入っていました!と、担任の先生から感想をいただきました。

公演時間が45分間と短かく、内容をギュ〜っと絞っての公演となりましたが、
少しでも、1人でも多くの子どもたちの
「知るきっかけ」になってくれたら嬉しいです(╹◡╹)

このあと、4年生のみなさんは
学校に隣接する福祉施設「あじさい」の利用者さんたちと、交流会があるそうです。

楽しい、温かい交流会になるといいですね!


☆次回公演☆ 9月19日(水) 知立市立知立西小学校