ほのぼの 2009年11月19日 | 名古屋ほのぼの 本日11/19(木)午前に港区社会福祉協議会にてキャラバンを行いました。参加者は社協職員さん、児童デイスタッフさん、当事者の親御さん、音楽療法士さんでした。今回もパワーポイントを使い、初めて「見え方体験」をやりました。反応は良く、それぞれの立場からの感想、ご意見もいただけてとても有意義なキャラバンになりました。 次は12/15に小学4年生を対象に行います。
ほのぼのです 2009年11月15日 | 名古屋ほのぼの ほのぼのです。今日11/15(日)、熱田区役所複合庁舎での熱田福祉フェスタに行ってきました。たくさんのブースがある中での「体験コーナー」の依頼だったので紙芝居を持って体験(ことばの体験と不器用体験)と障害の説明をやってきました。親子連れの方や福祉関係の方などに参加いただき「良かったよ」と言ってもらえたので嬉しかったです。 次は11/19(木)に港社協にてキャラバンです。
熱田保健所にて 2009年10月26日 | 名古屋ほのぼの ほのぼのです。 10/26(月)熱田保健所にて、「しょうがいをわかってもらおう部会」の研修会で公演をさせていただきました。 人数も少なかったせいか、アットホームな公演となりました。 今まで、紙芝居でやらさせてもらってたのですが、初めてパワーポイントを使いました。なかなか評判は、良かったですよ。 次回は、11/15(日)熱田福祉フェスタで一般の方対象の公演をする予定です。
ほのぼのキャラバン行いました 2009年09月09日 | 名古屋ほのぼの ほのぼのです。9/8名古屋市港区の中部労災病院でボランティアさん対象のキャラバンを行いました。小児科の看護師さん(師長さん、主任さん含む)も6人参加してくださいました。ボランティアさん、看護師さんから「良かったですよ」と言っていただきほっとしました。 また報告し忘れていましたが、7/3に港保健所で保健師さんを対象に行いました。今年度は異動が多かったのでキャラバンを見たことのない保健師さん達に参加してもらいました。 次の予定は10/8に熱田区障害者地域生活自立支援協議会の研修会です。がんばります。
「ほのぼの」キャラバン行いました 2008年02月09日 | 名古屋ほのぼの 1/29に港区の子育て支援NPOの運営スタッフさんを対象のキャラバンを行いました。港区社会福祉協議会のボランティアルームでやったので社協の職員さんも見てくださいました。参加は15名(うち4名が社協職員)でした。皆さん反応もすごく良くてホッとしました。