goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人体験型安全教育支援機構 (旧ステップ総合研究所子どもの安全教育グループACE ニュース

犯罪・災害から自分で自分を守る力をつける体験型安全教育プログラム・実践の記録等の情報をお伝えします

10月30日 テレビ朝日 Jチャンネル「秋の空き巣対策」

2013-11-02 12:15:16 | 日記
10月30日、テレビ朝日Jチャンネル 「秋の空き巣対策」に弊所清永が出演しました。

犯罪者は音、光、人の目(またはモノ)が嫌いです。

空き缶や、卵のパックなど、パピブベトの音がなるようにしたり、
ぱっと光を出したり、近所の人の目があったりすると、
「ここはやりにくいな」と思わせることができます。

ちょっとの工夫で、生活を守る知恵が大切です。

NHKニュースウォッチ9 「秋の空き巣」が放送されました。

2013-11-02 12:08:14 | 日記
今日は、NHKのニュースウォッチ9で、秋の防犯について取り上げられました。
犯罪は情報戦。秋はちょっとした留守が多い、
そのちょっとした留守に「ちょっとだから2階のカギはかけなくていいか」といった心の隙を、犯罪者は狙ってきます。
心、場所、時間、手口などの隙間をうめるには、個々人の心がけ・実行とともに、互いの見守りしかありません。

 自分の情報もどこまで開示しクローズするか、それぞれの情報管理が試されています。犯罪者も学び、情報を集めています。被害者にならないような知識もとても必要となってきています。