NPO法人体験型安全教育支援機構 (旧ステップ総合研究所子どもの安全教育グループACE ニュース

犯罪・災害から自分で自分を守る力をつける体験型安全教育プログラム・実践の記録等の情報をお伝えします

10月30日(土)のつぶやき

2010-10-31 03:18:59 | 日記
10:14 from web
「地域の安全は地域で守る」第4弾は池上自主防犯パトロール隊です。高校生や大学生など若者も多く参加し、人間作りも目指す防犯パトロール隊です。www.ri-step.co.jp
21:47 from goo
我が社の子供の安全教育グループは、ほとんどのメンバーが研究者と母を兼務してます。そのなかでの失敗談や母ならではの防犯の知恵など紹介してます。


http://blog.goo.ne.jp/ace77772009
21:47 from goo
@safertown #goo_ace77772009 http://blog.goo.ne.jp/ace77772009
by safertown on Twitter

10月29日(金)のつぶやき

2010-10-30 03:23:43 | 日記
20:17 from web
昨日富山に行って、とても感動したことがありました。駅のお土産屋さんで干物を買ったのですが、ほんのちょっとしか買わなかったのに、保冷剤を入れて丁寧に包み、そのうえからまた銀色の保冷バックにきちんといれ封をしてくれました。さりげなく丁寧に、とても心をこめてくださっている感じが(続
20:24 from web
つたわりました。せっかく富山のおいしいものだもの、おいしいまま持って帰ってもらいたい、という気持ちが素敵な女性の店員さんの手元からつたわりました。同じように色々なところでこうやって買い物しているのに、昨日はなにか違う気がしました。自分の講演でとても自己嫌悪になっていたからかな?!
by safertown on Twitter

10月28日(木)のつぶやき

2010-10-29 03:20:08 | 日記
07:25 from Keitai Web
いま富山に向かっています。今日富山の先生方にまずお伝えしたいことは、二十メートルの原理と「逃げやすくて見咎められない」の原理です。でもいつも講演に行って思うのは、教えることより教わることの方が多いということ。色々な場所で知恵を持っている方が沢山います。
17:22 from Keitai Web
富山の先生方、今日は資料を全部お話できずにごめんなさい。何かご質問等ございましたら、なんなりとお問い合わせください。本当にありがとうございました。
by safertown on Twitter

10月26日(火)のつぶやき

2010-10-27 03:17:49 | 日記
17:20 from web
色々な県を訪れてみると、昔からの知恵で行われている防犯活動が(防犯活動とはいっていないのですが)いたるところにあり、とても勉強になります。ご本人たちは、なにも特別なことをしていない、ととにかく地道に、まじめに、長年行われているのです。こういう姿を見ると私たちも常に、(続
17:23 from web
謙虚に研究をし、少しでも社会に役に立てるように、実際に体も頭も動かさねば、と思います。口ばっかりじゃなくて、そして偉そうなことばかり言うのではなく、自分が何ができるか、、。常に現場に寄り添うような姿勢でいなければと思っています。
21:38 from Keitai Web
私たちは事件現場に研究のためよくいきます。子供が被害にあった現場、また事件が解決していない現場などに行き、なぜここで事件が起きたのか調べます。
by safertown on Twitter

10月25日(月)のつぶやき

2010-10-26 03:17:31 | 日記
10:48 from web
現在、日本では、少子高齢化などを背景に「地域再生」「地域活性化」が
課題として挙げられており、国から地方自治体へ権限移譲が進むなか、地域  
活性化に向けた自主的な取組みが求められています。
10:48 from web
こうした取組みの主体
として期待されるのが地域の力であり、地域住民、企業、NPO団体等の持つ
ノウハウや人的資源の積極的な活用が図れつつあります。地域の人々が、
自らの地域における問題意識を共有し、解決に向けて連携する時代を迎えてい
るのです。www.ri-step.co.jp
23:01 from web
地域住民の力が求められるのは、地域の安全・安心という課題に関しても同様です。犯罪からの安全・安心は、これまで長く警察を中心として進められてきました。しかし、犯罪は地域の身近なところで発生するものです。そのため地域に密着して行われるべきものです→www.ri-step.co.jp
23:02 from web
警察がある程度の広い地域を受け持ち巡回するのに対し、その地域を拠点として生活する住民は、日常生活の中で恒常的に地域の安全・安心活動に携わることができます。何より住民は、地域社会を構成する主体であり、地域住民の積極的な参加なしには、地域の安全・安心活動は進まなくなっているとも(続
23:04 from web
「地域住民等による自主防犯活動への取組み」詳しく掲載しました。地域の防犯にご尽力されている方の参考になればと思います。http://www.ri-step.co.jp
by safertown on Twitter

10月24日(日)のつぶやき

2010-10-25 03:18:09 | 日記
21:06 from Keitai Web
いま各地で行われている地域見守り活動に関してご紹介しています。http://www.ri-step.co.jp春日井、柏、岐阜大井町を掲載していますが、順次ご紹介していきます。
21:16 from Keitai Web
最近近所に落書きが増えた、ごみが散乱している、見知らぬ人が増えた、など感じる方。ちょっと注意をしましょう。空き巣やちかん、つきまといなど近所ではっせいしているかも。
21:17 from Keitai Web
犯罪者が「やりやすい」と感じる町は、よごれている町なのです。
21:43 from Keitai Web
東京は雨がひどくなってきました。明日子供たちが学校に行く頃には小雨になっているとよいのだけれど、、
22:08 from Keitai Web
先日新聞で子どもの虐待に関して何かできないかとお母さんたちが立ち上がり、シンポジウムを開く、という記事を読みました。なぜ虐待が起きるか、解釈は簡単だけれど、なにかできないか自分の問題として実行できるのはすごいな、と思いました。
22:16 from Keitai Web
以前お知らせしたイギリスの安全体験施設では主にティーンエージャーの母親たちに親業講座も開いてるんです。
22:21 from Keitai Web
日本でも高校ぐらいでもっと体験的に子育てを学べる仕組みができないでしょうか。教育+ご近所の見守りがあれば、なんとか乗り切れるものです。
22:28 from Keitai Web
「地域の人が大丈夫だよ、大丈夫だよ、といってくれたから安心して眠ることができた」中越地震が起きた当時をふりかえって語る高校生の言葉です。見守りって本来こういうものだとおもいます。
by safertown on Twitter

10月21日(木)のつぶやき

2010-10-22 03:12:01 | 日記
08:53 from web
石川県の安全教育研修会では先生方の現場の声を聞くことができ、大変勉強になりました。実は研修会の前に少し時間があり、午前中金沢21世紀美術館に行ってまいりました。前々から一度行ってみたいと思っていたので、とりあえず空港から香林坊まで急いでバスに乗り、わくわくしながら香林坊の(続
08:56 from web
バス停から歩いて美術館まで歩きました。すると道々金沢の小学生の子どもたちにであいました。3年生か4年生でしょうか、リュックを背負い、地図を片手に、グループごとに探索している様子でした。先生方は後ろの方から子どもを見守りつつ、でも子どもとは距離を取りながら子どもに任せる様子で(続
08:59 from web
歩いていらっしゃいました。管理ではなく、子どもを信じた、ゆるやかな視線を感じました。すると目の前に美術館がみえてきました。とてもオープンな、明るい美術館でした。中に入ると、さっそく子どもの声が。開館前のロビーに小学生がたくさんいるではありませんか。子どもたちの前にはガイドの方々が
09:03 from web
ずらり!一人や二人ではありません。10人以上いらっしゃったでしょうか。美術館がオープンすると、子どもたちが5,6人のグループに分かれて見学しだしました。グループ一つにつき、ガイドの方や先生が一緒について回っています。素晴らしい、と思いました。いいなあ、、と思いました。
09:05 from web
するとまた別の方向から今度はもっと小さな子どもたちのカンタンの声が聞こえました。幼稚園のこどもたちでした。ここには、有名なプールの作品があるのですが、プールの上から子どもたちが顔をのぞきこませて、下にいる人とコミュニケーションをとっていたのでした。ひょっと横を見ると、今度は
09:08 from web
中学生がちょっと大人っぽく見学していました。大人も子供も楽しめる美術館でした。体験から学ぶ学習が、進んでいるなあ、さすがだなあ、、と思いました。美術館の作品ももちろン素敵だったのですが、それとともに、見学に来ている人々を見ても心が豊かになりました。
12:55 from web
金沢でいただいたうこっけいのカステラ、まろやかで卵の風味がふんわりしていて、とてもおいしかったです!カステラ好きの子どもたちも大喜びしました。温かいお心遣い、ほんとうにありがとうございました。
by safertown on Twitter