今年から2年間、「優良防犯ブザー審査委員会」の委員に任命され、先日、第一回委員会がありました。まだ発売前の防犯ブザーなので、詳細は申し上げられませんが、審査とはこのようにするのか、と大変勉強になりました。
音量、耐性などはもとより、回路図などをもちいてちゃんとした製品かどうかもチェックします。私は、子どもたちが使う上で、本当に使えるのか?説明書は親切なのか?といった観点も加えつつ審査をしました。
ただ音が鳴ればよい、というのではなく、実際に子どもたちが、あぶない時に使えないと、持っていても意味がありません。これから数回委員会があると思いますが、少しはお役に立てるよう意見を申し上げていこうと思っています。(清永奈穂
音量、耐性などはもとより、回路図などをもちいてちゃんとした製品かどうかもチェックします。私は、子どもたちが使う上で、本当に使えるのか?説明書は親切なのか?といった観点も加えつつ審査をしました。
ただ音が鳴ればよい、というのではなく、実際に子どもたちが、あぶない時に使えないと、持っていても意味がありません。これから数回委員会があると思いますが、少しはお役に立てるよう意見を申し上げていこうと思っています。(清永奈穂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます