容子の部屋

日記を思いつくままに綴っていきます。

奉仕・・・東京都の高校で必修化

2007年07月22日 09時58分13秒 | 社会・問題国内・海外の問題

 

 

            奉仕 苦役か効果か 東京都の高校で必修化

とうとう高校での奉仕活動が必修化されそうです。この案は永い事教育関係者の望んでいた事だったことでしたが、政府の教育再生会議が第2次報告に盛り込事を提案されたそうです・・・

以前には同様の提言が出されたものの、全国一律の導入は見送られようですが、、東京都は07年度から全国で初めて高校で必修化した独自教科「奉仕」の授業が始まったと聞きうれしくなります。

 東京都の「奉仕」は、全都立高に義務付けられたそうで、学習指導要領の学習内容に年35時間(1単位)の「奉仕」が加わった事は大きな進歩だと思います。


                            

 授業は主にクラス担任が受け持ち、「社会に役立つ喜びと意義を知る」「社会のさまざまな課題を知る」など教科の狙い4項目の「事前学習」「活動」「事後学習」のそれぞれについて「非常によい」を3、「よい」を2、「課題がある」を1として評価するそうで、生徒にも自己評価させるそうで、最終評価は数字ではなく記述式で行うそうです。


その中で、 都立本所高校(東京都墨田区)の1年生は6月末、「奉仕」の一環で学校周辺のごみ拾いをしたそうです。ここの学校では、5人程度のグループに分かれて、分担場所に向かう生徒たちは以外にも楽しそうだったようです・・・入学からまだ3カ月という時期で「友達関係を広げられる」(男子生徒)ことも一因だといいます。

作業を終えた生徒は、小雨もぱらつく中を約40分間、ペットボトルやたばこの吸い殻などのごみ拾いを終えた後、男子生徒に感想を聞くと・・・「街がきれいになると、心もきれいになる気持ちがします」。冗談めかした答えに、周囲の友人たの笑いを誘いました。

でも・・「本音はみんなやりたくないですよ」「面倒くさい、帰りたいですよ」。教員らの期待に反して生徒たちのぼやきも聞こえてきた。

 同校は1年間の計画では

▽学童クラブでの小学生の世話
▽地域の祭りの手伝い
▽献血センターの手伝い--などの活動をする予定との事です。

  奉仕の必修化は00年12月、森喜朗元首相のもとに設置された教育改革国民会議も提言したそうですが、「『滅私奉公』『お国のため』というイメージがある」と批判にさらされ、導入には至らなかそうです・・・コレを言い出した人の感覚を疑います・・・今時滅私奉公やお国のため・・・この死語を持ち出す人こそ化石人間のように私には思えます。

 しかし、その後の04年11月、都教委は導入を決め、06年11月にある地域のPTAに説明した際、保護者らからは批判的な意見も出たそうですが、実際に始まってからは意見や苦情などは寄せられていないとと聞きます。

 教育再生会議が07年度中に学習指導要領を改定し、必修化するよう求めているこの「奉仕」・・・・東京都は03年度から主幹教諭制度を導入するなど、これまでにも全国の先陣を切った例があるようです。

この活動を全国的に広めるには、、中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が教育効果も含めた必修化の是非を論議し、学習指導要領に盛り込むかどうかを判断するとの事です。

それと同時に自分達も社会の構成員の一人としての自覚を学校でしっかりと教えて欲しいと思います。

(毎日新聞記事引用)

 
                
 
 
 
 
       
     
 
 
 
 
 
  

終盤戦を迎えた自民党・・

2007年07月21日 23時21分50秒 | 国内政治

麻生、小池、小泉氏に人気集中=出番なしの閣僚も-自民弁士 (時事通信) - goo ニュース


             Photo

参議院選挙も終盤選になり、今回の選挙は自民党に逆風が吹く中・・応援弁士として麻生太郎外相や小池百合子防衛相、小泉純一郎前首相が引っ張りだことなっているようです。

一方、政治資金問題を抱える赤城徳彦農水相らにはほとんどお呼びが掛からず、当然です・・・

 今の閣僚は私は大体は不満です。もう少し優秀な人を選んで欲しかったけど、参議院選挙後は大幅な閣僚の入れ替えをお願いしたいものです。

鳥取県倉吉市での講演で麻生外相はがユーモアを交えて訴えると、会場を埋めた約1300人がどっと沸いたそうですが・・・この方も言葉を選んで発言しないと次期総理の候補には不安を感じます。   麻生 太郎

 毒舌で率直な語り口の麻生氏は、各陣営からの引き合いが多く、公示後の日程は各地への遊説でびっしりだそうですが・・・、「置かれた立場をわきまえてほしい」(党幹部)とたしなめられたのは当然です。

防衛大臣に就任した 小池氏もさわやかなイメージで人気を誇っているようです。20日の大阪市での街頭演説では、カメラを構える聴衆の前で「安倍政権をしっかり『防衛』してまいります」連日のハードスケジュールのようですが、「終盤戦は身柄を党本部に預けている」と精力的しております。    小池 百合子

私の大好きな小泉氏は19日から3日連続で、2選挙区で講演をこなしたそうですが・・・会場はどこも超満員のようです。

21日に名古屋市に入った際は、公明党候補の演説会にも参加し、「首相在任中は公明党は抵抗勢力ではなく協力勢力だった」と、選挙協力を受ける同党への気配りを見せて、大きな拍手を受けたそうです・・・・

安陪内閣は小泉氏を顧問格に迎えで内閣の建て直しをしないと自民党に勢いがなくなりそれが心配です。

(時事通信社記事引用)


中国はニュージーランドで女性を拉致した・・・

2007年07月20日 19時01分28秒 | 社会・問題国内・海外の問題

 

 

         

拉致問題は北朝鮮が専門かとつい思ってしまいますが、中国でも拉致をした事を豪州に亡命した中国元外交官・陳用林氏が7月18日に、ニュージーランド国会での記者会見で、同国に居住権を持つ女性を拉致し、中国に送還したことを暴露したそうです。

この陳用林氏は中国駐シドニー領事館の元政治参事であり、2005年5月、豪州政府に政治亡命しております。

大紀元記事によると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同氏によると、中国当局は2005年、ニュージーランド国内で、同国の居住権を有する女性を拉致し、同国の海域に停泊の中国籍の船に乗せ、国内に送還した。

 陳用林は緑党が主催する記者会見で、「私はある案件を知っている。拉致案件である。ニュージーランドで発生した拉致。もし、ニュージーランド側が興味があれば、私は詳しい情報を教える」などと発言した。

 この情報はニュージーランド全国で強い反響を起こし、テレビなどのメディアが相次ぎ報道した。

           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この報道を聞いた 緑党の外交事務スポークスマンのキース・ロック(Keith Locke)氏は、これは深刻な事件であり、ニュージーランド警察が調査するよう促したたそうです。また、クラーク首相オフィスからも、陳用林氏に対し、警察に詳細な情報を提供するよう求めたそうです。

 アムネスティ・インターナショナルの同国スポークスマンのゲーリー・リーズ(Gary Reese)では、「中国共産党を長い間観察して、このような拉致行為するのは、予想外なことではない」と話したそうです。

陳用林氏は、各団体と政党が19日ウェリントンで主催する大規模抗議活動に参加するため、ニュージーランドを訪れたそうです。抗議集会のテーマは、「中国当局によると国内での人権侵害と、その迫害がニュージーランド国内までに蔓延している現状を伝えることである」といっております。

このようなことは決して許される事ではないと思います。豪州やニュージーランドにも多くの中国人が移民しており、それらの中に中国本国からの拉致問題に協力している人がいる筈です。日本人の拉致も総連が協力したように・・・この問題は見過ごす事の出来ない重大な人権侵害と思います・・・・



フランスで日本の陶芸鑑賞はいかが

2007年07月20日 18時17分07秒 | その他

 

            

最近は欧米でも日本文化に対する関心が深まり、 国立セーブル美術館で、日本の陶芸作品を一堂に集めた特別展が開かれているそうです。

Toji(陶磁)・日本陶芸の伝統と前衛」と題し、備前焼の人間国宝伊勢崎淳氏、笠間焼の伊藤公象氏からパリで活躍中の若手まで、約90人の作品150点を展示してあるそうです。このような大規模で総合的な日本の作品を展示するのは初めてなそうです。

 美術館があるセーブル市は、伝統と技を大切にする「セーブル焼き」で有名だそうです。この地域で作られる陶器は、エリゼ宮の食卓を飾る食器の注文製造などはセーブル焼きが圧倒的に多いと言われております。

                     セーブル!

 セーブル焼きと日本との関係は古く、美術館に隣接しており、当時から製法などが厳しく管理されているセーブル工場では1903年に外国人として初めて日本の陶芸家沼田一雅氏が製作を許された最初の日本人です。沼田氏は約2年間の滞在期間中、門外不出の製法にじかに触れ大きな刺激を受けたといわれます。

このように古くから日本の陶工とフランスの陶芸家との関係は古く、その関係は今でも続いており、この結果が今回の開催に結ぶ付いたものと思われます・・・

 開催中の特別展の入り口付近には、日本の伝統を重んじつつも個人主義の影響を受けた沼田氏や同時代の浅井忠氏の陶磁器と伊藤公象氏の現代アートとを並べて展示され、「過去と現代との衝突を表現した」そうです・・・

また、会場を奥へ進むと竹林と石庭を模した部屋に出るようになっており、日本の新石器時代の陶器「縄文」を連想させる趣向を想像されるような工夫されているそうです。


ナイジェリア人グループ・・スキミング偽造

2007年07月20日 08時01分37秒 | 社会・問題国内・海外の問題

 

           

今は世界的にカード社会に移行し、その便利さから今後も普及するのでしょうが、このカードは他方で多くな危険をはらんでいるようです。

これは今日のニュースに出ていたのですが、日本に入国したことがない複数の外国人名義のクレジットカードを基に偽造されたカードが、今年に入って国内各地や韓国でほぼ同時に使用されていた事が解ったそうです。

警視庁は19日、これらの偽造カードを使っていたナイジェリア人グループのうち、3人を詐欺容疑などで逮捕したそうですが・・・ グループは高級ブランド店などを狙って高額な商品を購入しており、被害額は国内だけで1億円を超えるとみられるそうです・・・

この問題の発端は、今春、日本への入国歴がない外国人のもとに、日本で買い物をしたという身に覚えのないカードの請求が相次いだ事・・・しかも、国内のクレジットカード会社から「来日したことがない外国人のカードが日本で使用されている」との相談を受けた同庁が捜査を開始したそうです。

その幽霊カードは、東京・銀座や渋谷の「ルイ・ヴィトン」などの海外高級ブランド店で、外国人の同一人物名義の偽造カードが1日に数回、バッグや腕時計の支払いに使われていたことや、別の外国人名義の偽造カードが首都圏の家電量販店などで、人気ゲーム機の支払いなどに充てられていたことを突き止めたそうです。

世界的犯罪集団は、欧米のホテルで利用客のカードの情報を「スキミング(読み取り)」し、日韓両国の詐欺グループにカードの情報を流していた可能性が高いと警視庁は今後背後関係を追及するようです。

この事件には、高級ブランド品を偽造カードで購入したとして、同庁組織犯罪対策特捜隊に逮捕されたのは、ナイジェリア国籍で大阪府内在住のダニエル・ガーリー容疑者(25)ら3人がおります。同庁は、ほかに少なくとも3人のナイジェリア人が関与したと思われるそうです。

これら、使用された偽造カードの大半は、スイスなど欧州や米国のホテルの利用者の名義だったらしく、いずれも日本に入国歴がないという共通点があるため、ホテルを利用した際に何らかの方法でカードからスキミングされたデータが、日本や韓国のナイジェリア人グループに提供されたようです。

 幸い逮捕された、ガーリー容疑者の自宅からは、カードに磁気情報を書き込む機械などが見つかっているほか、グループの関係者がシンガポールや米国への渡航を繰り返していたようです・・・、

警視庁では、カード情報のやり取りが海外で行われていた可能性もあるとみて調べているそうです・・・・それにしても益々国際化されつつある社会で犯罪もこのように国際化しつつあるようで、その捜査には最早一国の枠を超えた各国との連携が必要な時代になりつつあります・・・

 読売新聞記事引用)

石原軍団もホームドラマ・・

2007年07月19日 13時05分37秒 | その他

 

            Photo

いよいよ石原プロも新分野に進出するとの事・・・うれしくなります。
すでに渡さんにしても、舘さんにしても面白い味を出しているので、きっと成功すると思います。裕次郎さんの命日の17日に渡社長が裕次郎さんが眠る総持寺で会社としての方針を発表したようで、石原プロとして初めて連続ホームドラマの制作を手がけるそうです。

今回の作品に藤原紀香さんが参加するそうで、放送も長年のなじみのテレビ朝日・ABC系だそうです・・・「おいしいごはん 鎌倉・春日井米店」だそうで・・・渡さんは老舗米店のがんこおやじを、息子(徳重聡)の嫁を藤原紀香さん(36)が演じるそうです。きった面白いものが出来そうです。刑事ものもいいけど少し男臭すぎてここで一工夫したら刑事物もいいとは思いますが・・・

昔かたぎの米店の主人・春日井竜平(渡)を中心に“家族の再生”をテーマにしたホームコメディーだそうです。

石原プロは、「太陽にほえろ」や「西部警察」に代表される刑事もののイメージを打ち破り、まったく新たなジャンルに挑戦することになるそうで私などは楽しみにしております。

最近の渡さんは「熟年離婚」(05年)や「家族」(06年)でも普通のお父さんを演じ、「熟年離婚」では平均視聴率19・2%を獲得したそうです。

最近は主婦層を中心に新たなファンを開拓しているようで、今回のドラマに賭ける意気込みを 渡さんや、徳重さんと共に初参加の紀香さんもともに裕次郎さんの墓前に制作を報告したそうで「覚悟を決めてまいりました」と軍団の一員のようなあいさつだったようです。

ホームドラマらしい明るくおっちょこちょいな役柄なそうです。渡は「日本一有名なお嫁さんに嫁いでいただきました。もう少し若かったら言い寄りたいくらいです」ともろ手を挙げて喜んでいたそうです・・・・

 (goooニュース記事引用)

                  藤原紀香01


北に大規模投資??エジプトの建設会社・・

2007年07月18日 10時14分02秒 | 社会・問題国内・海外の問題

 

 

          写真 

このニュースを見て、私は本当だとうか?と思うほどです。といいますのは、 エジプト屈指の建設会社が北朝鮮に1億1500万ドル(約140億円)を投資する計画だとウォールストリート・ジャーナルが16日に報じた記事を見たときです・・・

以下その記事の一部

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     

 WSJは「投資は実行を待つのみ」という記事で「北朝鮮が核開発を放棄することにより周辺国との緊張が緩和され、エジプト最大の民間企業が平壌南部のセメント工場に1億1500万ドルを投資する予定」だとソウル発で報じた。

 エジプトでは有名な企業・・・オラスコム・コンストラクション・インダストリーズが北朝鮮のセメント工場の改修・運営の合弁事業について北朝鮮側と契約を締結したと報じた。投資総額は1億1500万ドルで、エジプト政府が50%の株を保有する世界最大級のゼネコンの一つだ。WSJは同社が17日に北朝鮮との契約を公式に発表するようだと報じた。

            エジプト企業が北朝鮮のセメント工場に投資=1億1500万ドル-朝鮮中央通信

 WSJは寧辺原子炉閉鎖に入った北朝鮮が、核兵器プログラムを全面的に公開する第2段階の措置に入ることを条件に9000万ドル(約110億円)のエネルギーが提供されるのはもちろん、追加の経済支援が伴うものと予想している。

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

私は中東の事情に疎いせいかこのオラスコムのナセフ・サイリス最高経営責任者なる人について今回始めて知りました。 

記事によると、同氏はエジプトで最も有名な財閥のトップであるオンシ・サイリス氏の3人の息子のうちの一人だそうで、サイリス家はセメントで財を成したそうですが・・・セメント以外にも旅行や通信などのビジネスも手掛けているようです。

 オラスコムのサイリスCEOは「管理と責任が技術的に保障された西欧型の株式会社を設立する」「必要なら米国からも人材を投入する」と付け加えたといってます。

 オラスコムが投資する予定のセメント事業は、平壌のミョンダン貿易会社系列の工場が年間250万トンのセメントを生産しているそうですが、オラスコムはこの北朝鮮のミョンダン貿易会社投資しようといってます。

 サイリスCEOは投資が始まればセメント工場での生産量は年間300万トンに増やすと事も出来るといいます。

このオラスコムはエジプト、アルジェリア、トルコ、パキスタン、イラク、スペインなどでセメント工場を運営しており、年間2100万トンの生産量をしているそうです。その他ナイジェリアやUAE(アラブ首長国連邦)、サウジアラビア、シリアなどでも新工場を建設し、3900万トンにまで生産量を増やす計画とのことだとそうです・・・

このことから世界には、一見八方ふさがりのように思っていた記さ朝鮮との関係を深め事業をしようという企業がある事を知りました・・・・

 (朝鮮日報記事引用)

 


裏金問題・・・宮崎県庁でも発覚・

2007年07月18日 08時32分07秒 | 国内政治



            県広報みやざき平成17年12月号「特集:子どもたちに誇れる環境を未来へ。」 表紙 

 やっぱり恐れていた事が事実として宮崎県の裏金問題が知事自身が公表しました。この問題は東国原知事が就任して県の幹部会で最初に質問した事は私でもそってます。「この県には裏金問題はありませんか?あったら早急にお知らせください」こんな内容だったと思います。

しかし、東国原英夫知事は16日の講演で「(裏金の)上積みは10年間で億単位になる」と述べ、これまで明らかになった以外に数億円単位の裏金の存在があることを明らかにしたようです・・・ただ職員による私的流用についてはあがってないそうです。
     東国原知事の写真

 この話題に触れたのは、宮崎市で開いた観光業者対象の講演会出だったそうです。この問題は「『裏金問題もありませんか』と県職員に尋ねてから3カ月たって存在が分かったとか・・・知事は怒りに満ちて、「ふざけるな、という気持ち」と切り出し、そのうえで「19日に中間報告があるが、上積みは10年で億単位にもなる」と述べました。ただ知事は講演後の、記者団に対して「詳細は調査中」とのみ話されて現在も調査しているのかも知れません・・・・

今まで解った事では、宮崎県ではこれまでに、47部署で総額2975万円の裏金が確認されているそうです。いずれも事務用品や医療消耗品を架空注文して支払った代金や、購入した物品の値引き後の差額を販売業者にプールさせる「預け」の方法を利用する手口だったそうです。

このような業者利用した裏金を預ける方法は各県でも概ね同じような方法をとっているようです。

 5月に問題が発覚し、早速県は調査委員会を設置し、全部署と取引業者を対象に、過去5年分の「預け」の実態や、発注した品目と別の物品を購入する「書き換え」による裏金がないかを調査していたようです・・・この問題は8月末をめどに最終報告する予定との事ですなお、19日に中間報告を発表する・・・といっております。

是非このような公務員による不正を宮崎顕は月の定例議会で論議し、東国原知事が県職員のこのような甘えの姿勢を正すようどんな対策を採るのか国民は注視していると思います・・・・ガンバレ・・・

(gooニュース記事引用)

                 美術館夜景


スウェーデン首相、中国人権問題に苦言・・・

2007年07月17日 14時25分32秒 | 国際政治

 

 

              

最近の中国外交は本当に活発です。特にこの北欧3国とはあまり親しいとは聞きませんでしたが・・・来年にひかえたオリンピックを成功させたい思いが強いのか?あえて中国の人権政策に反対の強いスェーデンをも胡錦涛・中国国家主席は訪問したようです。

 G8サミット終了後、オブザーバーとして出席していた胡主席は中国貿易と企業代表団を率いて、中国国家指導者による初の北欧訪問であるようです。

 報道によると、スウェーデン政府は長い間、中国の人権状況を非難してきました。今回、胡主席との2時間の会談で、ラインフェルト首相は、中国の人権問題を提起し、中国人民に集会や結社、言論の自由などを保障すべきであると強調したそうです・・・

この会談を通じて、ラインフェルト首相は記者に、胡主席は、開放的な態度を示していたようです・・・「今回の会談を通して、胡主席は、スウェーデンと欧州国家が人権問題を重視する立場を再認識し、この対話を行う重要性を理解しているようだ」と記者団に言っていたそうです。

 ラインフェルト首相は、「中国側も前進している段階にあると認識しており、この両国間の対話に耳を傾け、受け入れるべきとしている。中国はいま、変化の途上あると、胡主席は強調していた」と述べたようで、この会談記事を読んで中国は本当に外交上手だと思います。例え途上国でも今すぐやめさせる事もある筈ですが・・

この会談ではその他、両首脳は貿易や気候変化、アフリカ問題などについて、議論を交わし、両国の環境協力覚書に署名したそうです。また、化学と廃棄物質の処理や、水資源と大気汚染の改善などの内容が盛り込まれているようです。

 
 ラインフェルト首相は、この世界最大の共産党国家の指導者と会談した感想を、記者から求められた際、「いかなる教科書を調べても、このような典型的な共産党は見つからないかもいれない」と述べたとか・・・

 また、同首相は、スウェーデン政府の観点として、「貿易と開放は、人権と民主から切り離して考えてはならない」と指摘したそうです。

(大紀元記事引用)

 
               


独立行政法人・審議官・・公募

2007年07月17日 10時38分31秒 | 国内政治

 

              安倍 晋三

現在政府が行なっている、独立行政法人の改革担当の審議官を一般公募で決めるそうです。このような政府がしかも最高幹部クラスを公募形式を採用するのは初めての事であり・・・これに対しての抵抗も相当なものがあるようです。 

首相官邸は、独法改革を「ゼロベースで見直す」と公約しております。この戦いは各省庁が省益をかけての戦いなだけに・・・・今回の公募には、審議官ポストを出してきた経済産業省が後任の選定に難色を示したそうですが・・・総理の強い意向に理解を示して、渡辺喜美行革担当相が最終的に決断したそうです。

審議官ポストはこれまで、経産省出身者が独占的に占めてきたそうですが・・・、官邸サイドがこれを機会にこの重要なポストを民間人を採用したいとの・・首相の考えが反映されたものだと思います。

それは、官邸では出身官庁を意識しない人が欲しいと主張した・・・・・官僚は出向していても常に出身母体を意識した行動をとってきた今までのあり方を打破市長としているのだと思います・・・

しかし、経産省側は、「人選に口を出さないでほしい」と反発しているようです。そのため後任人事を進める素振りを見せなかったことから一向に後任人事をしようとせず、最終的には渡辺行革担当相が総理の意向を汲んで公募に踏み切ることにしたようです・・・・

 国家公務員の世界は人事に関しては仲間内で取り決めてきたため、公募は本来抵抗が多いのですが・・・しかし、安倍内閣の発足時に課長級の官邸スタッフを公募した例や、最近では財務省が企画官(課長級)を公募したケースがあるそうですが・・・今回の審議官となると・・・

                               渡辺 喜美

 抵抗の背景にあるのは、官邸側が同省所管の日本貿易振興機構(JETRO)の民営化を含めて、「101ある独法の抜本改革を検討しているため」(官邸筋)とみられ・・・そこが官僚の抵抗の本音ではないでしょうか?

  また、内閣府にある渡辺氏の大臣室にいた経産と財務両省出身の事務官が今月、留学や異動となった後も「まだ補充がない」(内閣府関係者)という。このため、官邸側には「省庁サイドによる大臣への兵糧攻めだ」と批判する声もあり、結果として今回の首相の決断に結ぶ付いたのだと思います。

 さきの国会で成立した公務員制度改革関連法をめぐっても、「目に見えない的な抵抗があった」と渡辺大臣も言っております。

安倍晋三首相は独法改革を公務員制度改革に続く行政改革の第2弾と位置付けており、審議官ポストをめぐる公募で渡辺氏は、改革に切り込んでいく姿勢をもった人材を登用する考えのようです。

(読売新聞記事引用)