goo blog サービス終了のお知らせ 

NOTEBOOK

なにも ほしがならなぁい なにも きたいしなぁい

2006年04月10日(月)

2006-04-10 | 休み

 昨日の晩、初イベリコ!!


 グラム600円というバカ高い豚肉、イベリコ豚。ドングリだけで育てたというイベリコ豚の肉はうすっらとサシの入った薄紅色。その肉を焼くと、脂身は口に入れると容易に解ける。そしてその脂は甘みを伴って、口内を満たす。グラム600円に違わない味。またいつか、イベリコ…


 さぁ、今週から前期の授業開始。ブログで復習しまくろう。

2006年04月08日(土)

2006-04-08 | 休み


 最近の肉屋のコロッケは酷い。口の中を変な甘さが覆い、何時間も取れないほどの後味を残す。一口食べて気持ち悪くなった。うまみ調味料こと化学調味料が大量に入っているからだろう。

 何杯水を飲んだことか。口の中はまだ嫌な後味が残っている。

2006年04月07日(金)

2006-04-07 | 休み
 暇にまかせて、お菓子作り。今日はパイ。中身はりんご。それも紅玉。もちろん紅玉はグラニュー糖だけで炊く。レモンは入れない。レモンを入れなくとも、酸味に優れてるし、第一りんごの匂いが生きるし。



 一昨年の夏を思い出してしまった。一昨年の夏休み、家にも帰らずアパートで一人だらだらしていた。クーラーを付けて布団に包まってるという、酷く怠惰な生活だった。暑いし、お金もなかったので、買い物にすら行かなかった。だので家にあるもでお菓子をつくっていたなぁ。

 家にあったのは小麦粉とバター(もちろん加塩)と砂糖(否グラニュー糖)。そこから導き出される結論はバタークッキー。加塩なのでなんとも塩辛いバタークッキーだった。最初はその塩辛さに閉口して、まずいなぁと思ったけれども、なれると病み付きになった。味を変えるために黒砂糖でも作ったりした。塩気が抑えられて、あれも美味かった。