goo blog サービス終了のお知らせ 

NJの山花旅

山花旅の写真が多数。環境問題と歴史、時事も加えます。

初秋の高峰湯の丸高原 1

2010年10月05日 10時45分09秒 | ▲自然・志賀、霧ヶ峰、高峰

1
8月22日、南軽井沢で一泊。翌日は高峰高原へ。車坂峠は標高2000m。地元の人が涼みに来ていました。
池の平駐車場はだんだん混んできました。500円。混雑期の休日はシャトルバスしか入れません。
秋の花でいっぱい。




2
青紫はマツムシソウ。白はヤマハハコ。黄色はアキノキリンソウ。




3

レンゲツツジの旅 1 乗鞍高原

2010年06月25日 09時14分08秒 | ▲自然・志賀、霧ヶ峰、高峰

1
昨夜は早く寝ましたら3時に目覚めました。
デンマーク戦を全部見ました。日本も強くなってきました。
さらに応援します。

先日6月20日から3日間、660kmのドライブとハイキングをしました。
どこもレンゲツツジが満開でした。
順にアップしますのでご訪問ください。

まず乗鞍高原一の瀬です。東京豊島区の自宅から267km。休みを入れて4時間余。
高速料金は一部区間が1000円まで。平日より2000円ほど安くなりました。

一の瀬は小川と池のある高原です。水芭蕉の葉も美しい。





2
まいめの池






3
ヤマドリゼンマイ
シダ・ゼンマイの仲間です。




4
アヤメ
ハナショウブやキショウブと違います。アナウンサーまで混同させている人がいます。




5
松本市がたてました。