音楽療法士でこぼこ生活

音楽療法を知りたい方はカテゴリー「音楽療法いろいろ」「楽器」「ネタ」へ・でこぼこ生活を知りたい方は「プライベート日記」へ

市民劇

2010-11-29 10:22:38 | プライベート日記
まずは昨日の「市民劇」の感想から

400人入りの会場がほぼ満席羨ましい限り

まず・・・その客席の顔の半分は「知ってる人」・・・と自分に驚き~チラッと客席を見渡すと誰かしらと目が合い「挨拶」してる私に隣の旦那が苦笑い

そして「幕が開き」

今回は、コロスと呼ばれる30人ほどの集団がいろんな隊形をとりながら「朗読」して進行~その間にお芝居が入る~というモノ

そのコロスの動きが・・・半端じゃなかった

一応、様子は聞いていたのですが・・90分の芝居の半分としても・・45分間しゃべり続け・・おまけに隊形が刻々と変わっていくのです

このお芝居の出演者はほぼ全員知っている人なのですが

多分60代のかたもおられますこの老若男女30名が一糸乱れず「動いて喋る」・・・その凄さに「圧倒」されました

芝居の方も・・・よ~く知っている方々なので・・始めは「心配心」で見ていたのですが・・次第にそんなことは忘れて「見入ってました

よくぞ~これだけ「素人」が・・・と演出の先生のお力と出演者の頑張りに「感動」しました

私もすぐそこに控えている演奏会に向けて最後まで粘り強く取り組むぞと決意したのでした



朝晩ダイエット報告
3日連続体重減で「計るだけダイエットを始めてから初の低体重を記録して「楽勝」と思っていたら・・・・「出ない日」が二日続き・・少量ですがキッチリ二日間「増」です

しかし・・・ココまでの増減の全てが・・きっちり数値に表れているので・・「出ない分」も・・・・自分で「納得」出来ているので・・・今までなら「ここでリタイア早すぎだった続かない私でしたが

今回は冷静に「まずは出そう」と「手を打てる」ようになりました


さて~今週は~12月に2件予定している「おっきいのとちっちゃい演奏会」の準備を早め早めにしておき・・余裕でのぞめるようにする~ための一週間です

師走を感じるのも大掃除を楽しむのもまだまだです














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナマエビ? | トップ | 断捨離? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プライベート日記」カテゴリの最新記事