goo blog サービス終了のお知らせ 

これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

京都マラソン

2012年03月12日 12時58分44秒 | イベント

京都マラソン 応援に行きました

スタート地点、西京極陸上競技場のスタンドで応援。

肉眼で、知り合いを見つけるのは難しい・・・

 

選手全員がスタート地点を無事通過。

競技場は、静かな空気が流れていました

 

紫色の小さく映った女性は、シンクロのオリンピック銅メダリスト『奥野史子さん』です。

 

当選し、この日スタート地点に立った選手の皆様

時間内完走、自己記録更新・・・

走る目標は、様々

ゴールタイムの目標があれば、ペースランナーに付いて走ることもできます。

ロードレース200勝のカッキーさん、この日は3時間半のペースランナー。

大混雑する選手の中、予定通りの時間配分で通過できなかったり

交通規制の関係で5分くらい止められたりと・・・

42.195km・・・大変だったらしく

それでも見事に3時間29分台でゴール

お見事でした

 


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都マラソン (kazu-rin)
2012-03-12 13:34:31
応援、ご苦労さまでした。
フルマラソン2連荘、しんどかったですが、沿道の応援が多く、歩くわけにはいきませんでした。いつのまにかカッキーさんに抜かれてました。
トホホですが、楽しく走らせてもらえ感謝です。来年は参加してね!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-12 17:05:31
kazu-rinさん

マラソンお疲れさまでした(^-^)v

沿道で応援したかったけれど、人、人、人!
全員のスタートを見送ってからアクアリーナで泳いでいました。
ゴール会場へ行っても混雑で、知り合いを見つけられず(=_=;)
来年は………?
やはり応援に回ります(^-^)v
返信する
現行犯逮捕ぢゃ!? (豊明国大使館)
2012-03-14 20:57:15
こ、こ、これは…
市内の幹線道路を信号止め(封鎖)して行われる

  京都健康的集団暴走危険行為

の写真ですなぁ!!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-15 12:58:22
豊明国大使館さん

ん~
目線を変えれば、そ~とも言うかもね。
マラソンに興味の無い知り合いは、この日は家で引き籠もりを余儀なくされ、他の知り合いは、あらかじめ湖国の北の方へ遊びに行くと申されておりました。

それに大会開催に携わる方々のご苦労は、察する以上に大変だったと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。